提供:MAQUIA ONLINE編集部
こんにちは、あみです♪
今回はシュワルツコフのファイバークリニクス トライボンド シャンプーを使ったレビューをしていきます。
お手軽に髪のホームケアができるので楽しみにしていました!
ファイバークリニクス
今回試したのは、シュワルツコフのファイバークリニクスというラインのドライボンドシャンプーです。
汚れを優しくオフしつつ、切れ毛や色持ちなどの髪悩みにアプローチするテクノロジーが使われています。
シャンプー後のトリートメントのケア成分のサポートもアップしてくれる優れものです。
シャンプー以外はどうなんだろう?と調べたところ、サロンケアとして紹介されていたので
ドライボンドシャンプーかまファイバークリニクスでは唯一のホームケア製品なのかもしれません。
ドライボンド シャンプー
![シュワルツコフのファイバークリニクス ドライボンド シャンプーってどんなシャンプー?_1](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/f5/f5853dce-c935-4dcb-a41a-530b618e0a95.jpeg)
¥1,980/250ml
黒のパッケージが目を引きますよね。
髪をダメージから保護するジカルボン酸が配合されたファイバーボンドテクノロジーと、
3つの手を持つ塩化ランタンがダメージを受けた部分に結合を形成して毛髪を補修するドライボンドテクノロジーが
融合したシャンプーとなっています。
使った感想
![シュワルツコフのファイバークリニクス ドライボンド シャンプーってどんなシャンプー?_2](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/8c/8c51aea8-f0d2-4b85-b842-96c6015b1c03.jpeg)
サラサラなテクスチャ
肝心の使い心地。
泡立ちはよかったです。ただ、ワンプッシュで出てくる量が結構少なかったので不便でした。
良かった点は、香り。
強い香りではないですが、ハイブランドの香水でありそうな香り。少しゴージャスな気持ちになれます。
人によって好み分かれそうだなと思った点は、洗い上がりさっぱりしていること。
夏場にスッキリしたい!という方にはおすすめです。
個人的にはしっとり重めな洗い上がりが好きなので、少し物足りなく感じました。
ファンデーションレスな美肌を目指す
三度の飯よりスキンケアが好き。アラサーでもうるつや肌になるために、様々なケアを模索、実践してます。最近はプラスワンのケアとしてシートマスクにはまっています。PC診断では1stイエベ春、2ndイエベ秋で、主にイエベ向けのメイクアイテムを紹介しています。
あみさんの最新記事
MAQUIA 公式ブログ
【久々のリアルイベント】MAQUIAベストコスメ体感NIGHTに行ってきました!