昔からの製法や技術を守りつつ、日々進化を遂げているだけでなく、革新的な技術も積極的に取り入れている美容アイテムたち。「MAQUIA」4月号では、その日本が誇る、技ありの美のツールの数々をご紹介。とくとご覧あれ!
伝統も最新テクノロジーもお手のもの
これぞJビューティ! 匠の美技
日本の伝統編
現代まで脈々と受け継がれてきた技術の粋を集めた品々は、使ってみれば納得の名品揃い
筆の匠
繊細な日本の毛筆技術は紅筆やアイライナーにも
右)面相筆の製法によるなめらかでコシのある描き心地
日本画や陶磁器の絵付けなど、日本の伝統工芸でなくてはならない面相筆を作る職人が手がけている。口紅の含みがよく、唇全体はもちろん口角や上唇の山など際どい部分も思い通りの仕上がりに。職人仕様 紅筆 中 ¥4300/白鳳堂
中)たった7人の伝統職人から生み出される大和匠筆を使用
描きやすさを追求してセレクトした4種の毛を、職人の伝統技「手揉み」によりブレンド。まとまりがよく、弾力のある筆が描く繊細なラインに思わずうっとり。UZU アイオープニングライナー ブラック ¥1500/UZU BY FLOWFUSHI
左)老舗筆記メーカーとの共同開発により徹底した描き心地を追求
文具メーカー・ぺんてるの独自開発技術「テーパー加工」のほか、筆先がまとまる「つみ穂」筆組技術などを搭載。狙い通りの漆黒ラインが自由自在。ケイト スーパーシャープライナーEX2.0 全3色 各¥1200(編集部調べ)/カネボウ化粧品
鍛冶の匠
世界に誇る日本の研ぎや鍛冶技術も美に貢献
上)抜群の切れ味の秘密は
熟練職人による入念な刃付け
熟練の職人がひとつひとつ丁寧に研いで仕上げた刃先は切れ味抜群。安定感のある使い心地で小回りがきき、顔の印象を左右する眉やつけまつ毛の形を美しく整える。鉄舟コレクション シザーズ ¥2500/カネボウ化粧品
下)刃先の微妙なひねりが
繊細な切れ味を実現
薄く仕上げた刃先に適度なひねりを加え、スムーズなカッティングを実現。ネジの締め加減などの細かな調節も手作業で行うこだわりようで、眉毛を根元からきれいにカットできる。KOBAKO アイブロウシザーズ ¥3500/貝印
日本人の目元に合わせた絶妙なカーブ
何千人もの日本人女性のまぶたの形をリサーチし、開発されたフレームを採用。まぶたの丸みにぴったりフィットし、弾力のあるシリコーンゴムとの相乗効果でまつ毛を根元からカールアップ。アイラッシュカーラーN 213 ¥800/資生堂
和紙の匠
丈夫な和紙は、マスクやあぶらとり紙としても大活躍
“捻(ねじ)り”の技術をタオルにも。
皮脂や老廃物をきれいに落とす
パイル部分に水分吸収率の高い和紙を使用した、天然素材100%のボディタオル。和紙を糸にする際ストロー状にねじっているので毛羽立ちにくく、自然な風合いが長持ち。和紙たおる ¥930/よーじや
箔打ちの技術を応用することで
瞬時の吸収力を実現
金箔作りに使われた箔打ち紙は、使い古された紙=ふるや紙として江戸時代から重宝。そっと押し当てるだけで、驚くほど皮脂を吸収。あぶらとり紙 「金沢金箔ふるや紙」(ゴールド) 50枚入り ¥450/箔一
麻から作られた、伝統の土佐和紙が
余分な皮脂をオフ
薄くて丈夫な土佐和紙のあぶらとり紙は、軽く押さえるだけで余分な皮脂を吸収。肌あたりもよく、縦型収納ケースで使いやすい。ビューティワークス あぶらとり紙 (土佐和紙) 150枚入り ¥380/カネボウ化粧品
手すき和紙製法を取り入れた
3層構造シートを採用
和紙作りと同じ製法を取り入れた3層構造のマスクはハリがあり、肌にピタッと密着。美容液をじっくり肌へと届ける。クリアターン 美肌職人 はとむぎマスク 7枚入 ¥400(編集部調べ)/コーセーコスメポート
織の匠
着物にも使われる杉綾織り。密で柔らかな風合いをコットンに
杉綾織り技術を用いた
メッシュ構造が古い角質をオフ
ヘリンボーンとも呼ばれるV字型に織られたブルーのメッシュ面は、肌の上にすべらせるだけで不要な角層をやさしく取り除く。ベネフィーク ダブルフェイスコットン 180枚入り ¥700(編集部調べ)/資生堂
絹の匠
古より珍重されてきた絹には美肌効果も
肌との親和性が高い
シルクブラシで肌の代謝を促進
富岡シルクの認証を受けた生糸と山羊毛を50%ずつ配合。シルクは肌の水分に反応することでいっそう肌なじみがアップ。洗顔ブラシとしても使用可能。KOBAKO シルクマッサージブラシ ¥6000/貝印
MAQUIA 4月号
撮影/新倉哲也〈SIGNO〉 取材・文/関本陽子 構成/髙橋美智子(MAQUIA)
※本記事掲載商品の価格は、本体価格(税抜き)で表示しております。掲載価格には消費税は含まれておりませんので、ご注意ください。
【MAQUIA4月号☆好評発売中】