来たる夏に向けて、そろそろ本腰を入れたいブライトニング&UV対策。今年は、どんな思い&どんなアイテムで、夏のケアに挑むのか? 安倍佐和子さんがセレクトしたのはこちら!

美容のプロ10人に聞きました
この夏の「ブライトニング&UV計画」
ブライトニングは習慣化で底上げ
UVケアは環境問題にも向き合いたい
「ブライトニングは清潔感や上質感と繋がる肌の生涯テーマ。エイジングケアや保湿まで備えたアイテムで長く続けたい。また、今季のUVアイテムなら環境への配慮や快適な使用感、ケア効果など求めていたすべてが叶いそう。(安倍さん、以下同)」
私のこだわりテク

ITRIM(d)は顔
以外にもオン!
「朝のスキンケアの最後に使いますが、気持ちのよいクリームなので首や手の甲にもさっと」

a THREE エミング
ソフトクレンジングジェル R
「自然由来成分にこだわった、透明感を引き出す処方。楽しく続けられる軽いテクスチャーがスキンケアルーティーンに使うアイテムとして◎。精油のブレンドなど全てがバランスよく上質です」。85g ¥5940
bドゥ・ラ・メール
ザ・トリートメント ローション
「炎症を抑えてくれる化粧水なので、紫外線による炎症の種を事前に抑え込みながら、芯から保湿が可能に。夏のケアに取り入れることで乾燥やくすみを抱えにくく。温めた手でたっぷり塗布を」。150ml ¥19800
c センサイ
AS イルミナティブクリーム
「シワ、シミに効果的なナイアシンアミド配合のクリームなら、ブライトニングのルーティーンがバージョンアップ。お手入れの最後に使えば、翌朝の肌が楽しみに」。(医薬部外品) 40ml ¥22000/カネボウ化粧品
d ITRIM エレメンタリー
エッセンシャルPPクリーム
Awabeni
「98%天然由来成分の万能クリーム。小ジワやたるみ、毛穴などのエイジングサインをケアしながら、UV&トーンアップが叶う。これからの季節に活躍すること間違い無し」。SPF50・PA++++ 28g ¥11000
MAQUIA 6月号
撮影/Kevin Chan 取材・文/浦安真利子 企画/奈良彩花(MAQUIA)
※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。
公開日: