ゴワつきや毛穴目立ちは、「惜しい使い方」のせいだった? 美容マニアのスキンケアを、神崎さんが実況中継方式でアドバイス。

「何を」使うかより「どう」使うか
神崎 恵の肌力を引き出すスキンケア
肌トラブルから一向に卒業できないMAQUIA公式ブロガーが本気の相談
やりがちなNG!スキンケアを神崎チェック

1ポイントメイクオフ

面ではなく、線や点でオフして
「洗浄力の強いリムーバーを、目元全体にじっくり置いたり拭うのは乾燥やくすみのもと。直接まぶたに塗るよりも、綿棒を使ってまつ毛や目のキワだけにポイント使いするよう心がけて」
2クレンジング

洗う順番はTゾーン→Uゾーン
「クレンジングは、皮脂が多いTゾーンからなじませていくのがルール。次にフェイスラインのUゾーン、その後に頬、最後にデリケートな目元の順で洗うと、乾燥や開き毛穴を防止できます」

3すすぎ

顔を左右に動かすと洗い残し防止に!
「基本は上手にできているので、あとひと手間がんばろう! すすぐ時に顔を左右にゆっくり振ると、まんべんなく洗うことができます。生え際や輪郭などは、すすぎ残しチェックを」
4洗顔

手ではなく泡で洗うのがポイント
「モコモコの泡が上手に立てられましたね。肌の上で泡を転がすように、やさしく洗うのがコツ。力を入れすぎず、スポンジケーキにクリームを塗るような力加減を意識してみて」

5導入美容液

©CHANEL
5点置きでムラなくなじませて
「美容液を手に取り、両頬・額・鼻・あごに5点置きすると、塗りムラ防止に。塗る量は規定量か、ちょっと多めに。こすらず引っ張らず、ハンドプレスでやさしくなじませて」
6化粧水

まずはコットンで3秒置き塗り
「化粧水を全顔にムラなく塗るためには、コットンに化粧水をひたひたに染み込ませて、1カ所3秒ずつ置くように染み込ませるのがコツ。目のキワや小鼻も忘れずに。重ね塗りは手でもOK」

7美容液

5点置き&細部チェックで完璧
「導入美容液と同じく、まず美容液を手のひらに軽くなじませて、両頬・額・鼻・あごに5点置きしてから全体になじませるのがポイント。目のキワや小鼻、口角は忘れやすいので注意を」
8乳液

乳液は油分の少ない頬から
「乳液も基本は5点置き。油分の少ない頬に先に置いてから、余った分をTゾーンに。鼻の油分が足りているので、今回は額とあごだけに。仕上げに首やデコルテまでなじませて。乾燥が気になる場合は、最後の保湿を乳液からクリームに替えても」

ファンデ不要なほど肌が生まれ変わった
「神崎さんのアドバイスに従ってケアするよう心がけたら、2週間ほどでハリツヤがUP。人からも肌を褒められることが増え、手入れ次第で肌が変わることを実感しました」。(MAQUIA公式ブロガー・奈津子さん)
MAQUIA4月号
撮影/天日恵美子(神崎さん) ヘア/工藤由佳〈Un ami〉 スタイリスト/石関靖子 イラスト/naohiga 取材・文/長田杏奈 企画/火箱奈央(MAQUIA)
公開日: