![【グリッターメイク】ラメアイシャドウでキラキラまぶたに! 2020年夏のおすすめは?](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/3c/3ced02ef-9d0f-4772-a85d-d8a8bfb2dd4b.jpg)
夏におすすめのグリッターメイクは? ラメやパールがキラキラと輝くアイシャドウ・リップを使ったメイクのやり方と、おすすめのアイテムをまとめました。
- 【グリッターメイク】鈴木えみは日差しに映えるツヤメイクが気分
- 【グリッターメイク】ラメアイシャドウを使った大人のキラキラメイク
- 【グリッターメイク】安達祐実さんの透けキラメイク
- 【グリッターメイク】この夏コスメ来ちゃうかもね予測
- 【グリッターメイク】元美容部員 和田さん。がこの夏気になるメイク
- 【グリッターメイク】おすすめの2020夏新作コスメをチェック!
【グリッターメイク】鈴木えみは日差しに映えるツヤメイクが気分
【グリッターメイク】太陽の下で過ごす日は、ツヤ感を意識して肌全体をフレッシュに見せて
![【グリッターメイク】](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/b9/b99a6b14-6322-48b5-9513-c72994a63c9a.jpg)
「遊び心と洒落感のあるアイメイクを主役に、色で引き算しつつグロスでツヤを足したリップとのバランスも好き。陽の光に合うツヤめくメイクが気分です」(えみ)
【グリッターメイク】“おしゃれ磨き塗り”で2色をレイヤード
![【グリッターメイク】“おしゃれ磨き塗り”で2色をレイヤード](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/a2/a20b56ba-e10e-4f8b-a80b-21f9d337e67a.jpg)
目のキワと、目頭から黒目までふんわりAを入れ、上から少し太めにBを重ねる。高発色のシャドウは幅広に入れすぎるとバブリーになるので要注意。どちらも指ですべらせるようにつぶしながらなじませて塗っていく。
![【グリッターメイク】パワークローム ルースアイピグメント 9134、9138 各¥3200/NARS JAPAN(数量限定)](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/f0/f058ddc2-ec10-4389-996e-703fa5e333d2.jpg)
暖色×寒色の組み合せが新鮮! A 大胆な質感と発色で洒脱な目元をアシスト。大小のラメがぎっしりつまったシャドウは存在感大。深みのあるレッド系で印象的な眼差しに。パワークローム ルースアイピグメント 9134、B 目元に奥行きをもたらすターコイズ。同 9138 各¥3200/NARS JAPAN(数量限定)
【グリッターメイク】目元を引き立たせるべくリップはヌーディに
![【グリッターメイク】目元を引き立たせるべくリップはヌーディに](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/a7/a7479987-12b7-427e-9712-882d2787dd97.jpg)
Cを二度塗りしたあとDを全体にオン。唇にツヤがあると肌全体もキレイに見せてくれるので、偏光グロスの重ね塗りがカギ。
![【グリッターメイク】コフレドール アクアシャインミニルージュ 01 ¥1200(編集部調べ)/カネボウ化粧品(6/1数量限定発売) コンスピキュアス リップグロス 06 ¥4100/アンプリチュード(5/27発売)](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/8c/8c24e910-3ca3-4a40-acfe-f94edf39daee.jpg)
C ブルー系パールINで甘すぎないピンクベージュ。「おもちゃみたいなサイズ感も可愛い!」(えみ) コフレドール アクアシャインミニルージュ 01 ¥1200(編集部調べ)/カネボウ化粧品(6/1数量限定発売) D ぷっくりと品よく仕上がる大人グロス。ブルーやピンクのオーロラがチラチラと輝き、口元に立体感をプラス。コンスピキュアス リップグロス 06 ¥4100/アンプリチュード(5/27発売)
【グリッターメイク】チェリーレッドで肌の血色感アップ
![【グリッターメイク】チェリーレッドで肌の血色感アップ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/17/17dd2edc-426f-4e08-bebd-5af4d12038e5.jpg)
指に取り、両頬に広めに楕円形にのせる。そのまま鼻上にも横切るように軽くオン。これでメイクのまとまり感が出る。
![【グリッターメイク】コンスピキュアス クリームチークス 08 ¥4000/アンプリチュード(5/27発売)](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/9b/9bd926ab-bdbb-440c-86b6-8b7d2bb3891b.jpg)
瞬時にパウダー化するクリームチーク。「ぽっと上気したような血色感が好み。肌なじみも抜群」(えみ) コンスピキュアス クリームチークス 08 ¥4000/アンプリチュード(5/27発売)
【グリッターメイク】夏らしさを呼び込む白×オーロラネイル
![【グリッターメイク】](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/84/84a78328-36be-4848-b411-326b2ee16406.jpg)
E こなれて見える洗練ホワイト。ネイルポリッシュ EX-33、F 偏光ネイルがグロスの質感ともリンク。ブルーパール入り。透け感もあるのでトップコートとしても重宝します。同 EX-31 各¥1500/RMK Division(数量限定)
【グリッターメイク】ラメアイシャドウを使った大人のキラキラメイク
![吉川康雄さん](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/35/3568d3d3-89db-4272-b859-24eb1bd07d1a.jpg)
メイクアップアーティスト
吉川康雄さん
NYを拠点に名だたるモード誌のカバーを手がけ活躍。世界中のセレブリティからもラブコールが絶えない。
【グリッターメイク】主張が強いキラキラは質感も他のメイクも、なるべく引き算
キラキラってけっこう主張が強いから、肌も他のメイクもごちゃごちゃさせないことがいちばん。要は、引き算が大切! そのうえで大人がするべきなのは、老けがちな隠蔽感のあるものは避け、肌が透けるキラキラ質感を選ぶこと。この2つを知れば、きっとうまく使いこなせるよ。
【グリッターメイク】大人がまず選ぶべきは、肌が透けるキラキラ☆
![【グリッターメイク】大人がまず選ぶべきは、肌が透けるキラキラ☆](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/cc/ccc9874b-485a-4d47-98b1-e601d7b149e3.jpg)
キラキラコスメ選びで初心者さんが失敗しないコツは、肌にすっと伸ばした際、色やきらめきを通して肌が透けて見えること。隠蔽感やギラギラ感が強すぎると、古臭い印象に見えちゃうからね。
【グリッターメイク】透けるキラキラは面で仕込み、密度の高いギラギラは線で使えば目もとから浮かない
![【ラメアイシャドウ】透けるキラキラは面で仕込み、密度の高いギラギラは線で使えば目もとから浮かない_1](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/87/8768340f-eb99-4d75-9128-23c89fea1854.jpg)
旬のキラキラ感強めシャドウを使うなら、ライン的に効かすミニマム使いがおすすめ。その際、肌とのコントラストがつきすぎないよう、透けるキラキラシャドウをベースにして中和させるのがベスト。
![【ラメアイシャドウ】透けるキラキラは面で仕込み、密度の高いギラギラは線で使えば目もとから浮かない_2](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/20/20bed2fc-6a95-4f82-9c9a-151c0478ab8b.jpg)
A 大粒のグリッターが詰まった、ベージュシャドウ。密着力が高く、ヨレないのも魅力。グリッツ グロウ アイカラー 001 ¥1200(限定品)/リンメル B 肌に明るさとほのかな彫りを生む、シャンパンベージュ。ザ アイシャドウ L 164 ¥2000(限定品)/アディクション ビューティ
![【ラメアイシャドウ】透けるキラキラは面で仕込み、密度の高いギラギラは線で使えば目もとから浮かない_3](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/48/48c9e3b2-50c2-4142-896d-99860b9f6a6f.jpg)
1 きらめきのベースをオン
アイホールにBを。素まぶたのくすみもきらめきで自然に華やぐ。
2 強めキラキラはキワのみ
キラキラ強めのAは狙った箇所にのせられるよう、ブラシで目のキワに細くライン状に。
3 下にも効かせ、うるみ目に
Aを下まぶたのキワにも細〜く引いて。瞳のうるみ感までアップ。
【グリッターメイク】クールなキラキラ目もとは、チークとリップを冷たい血色感で揃えると洗練度上昇
キラキラ目もとのクールさに合わせて、チークやリップも青みを含んだ冷ためのピンクで統一すると、ごちゃごちゃせず、ぐっと洗練感がアップ。ファッションも同じクールトーンでね。
![【グリッターメイク】クールなキラキラ目もとは、チークとリップを冷たい血色感で揃えると洗練度上昇](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/b0/b0bac6ae-011c-424f-bd45-94c5b514642d.jpg)
「自然な血色になりきるよう、チークは頬全体、フェイスラインのぎりぎりまで広め&淡く入れて。リップはさらりと直塗り」。A ホログラフィックな輝きが目もととリンク。ルージュ ヴォリュプテ シャイン 103 ¥4100/イヴ・サンローラン・ボーテ B ふわりマットな質感。ブラッシュ 4084 ¥3700/NARS JAPAN
【グリッターメイク】唇のキラキラは、透け度の高いグロスから始めよう
![【グリッターメイク】唇のキラキラは、透け度の高いグロスから始めよう](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/bc/bc1b2bd3-b78b-48ab-b80b-e63e0a2494b8.jpg)
主張の強い口もとのキラキラは、透け感の高いグロスタイプだとトライしやすい。グロスをいちばんに塗ってから、他のメイクや服を決めるとうまくいくよ。
![【グリッターメイク】](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/99/99eb3f8b-d4d7-4608-86db-7fc8742ad658.jpg)
偏光パールがエネルギッシュかつみずみずしく輝く。ディオール アディクト リップ マキシマイザー 019 ¥3700/パルファン・クリスチャン・ディオール(5/1限定発売)
![【グリッターメイク】](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/b1/b159b17c-5584-4401-8ce0-fa60ca3ae888.jpg)
1 唇中央に厚みを
上唇も下唇も、リップを中央から塗り始めて。唇中央に厚みが出て、ぷっくら唇が叶う。
![【グリッターメイク】](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/db/dbc49bbf-b238-42c9-a131-451b156004fc.jpg)
2 口角は少しあける!
中央から外側に塗り広げたら、口角は少しあけるのがメイク度を高めすぎないコツ。
【グリッターメイク】唇をキラキラさせたら目もとはミニマムに締める
キラキラのピンク唇を主役にしたら、チークもシャドウも感じる程度のピンクで控えめなワントーンメイクに。ただ、ぼんやりしないよう、目もとのキワは黒で締めて。
![【グリッターメイク】](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/5e/5e9c1b00-7a50-41a1-a8d2-bcf4acb7653f.jpg)
まぶたは濃淡ピンク、キワは黒
頬全体にのせたピンクの練りチーク(Aのパレット左)をアイホールにも淡〜く。さらにピーチのクリームシャドウBを目のキワから重ね、キワはCのライナーを細く。仕上げにDのマスカラをしっかりと。
![【グリッターメイク】](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/4f/4fa610a5-8a6c-4f7d-be6d-70cf99a5f284.jpg)
A すっと溶け込む。ブラッシュ & グロウ デュオ ペールピンク/ペタルグロウ ¥5800/ボビイ ブラウン(5/15限定発売) B ディオールショウ カラー&コントゥール デュオ 002 ¥3900/パルファン・クリスチャン・ディオール(5/1限定発売) C リキッドクチュール アイライナー 2 ¥4200/イヴ・サンローラン・ボーテ D ファシオ パワフルカール マスカラ EX(メガボリューム)BK001 ¥1200/コーセー
【グリッターメイク】安達祐実さんの透けキラメイク
![paku☆chanさん](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/66/665a0b95-092a-4088-962a-a98710f932ec.jpg)
ヘア&メイクアップアーティスト
paku☆chanさん
「色」を自在に操り、トレンドかつ真似しやすいメイクを提案。モデルやアーティストからの指名がひっきりなし。
【グリッターメイク】「涼しげ血色」がポイント! 温度高めの新アイシーメイク
この夏断然注目なのが、透明感も涼やかさも表現できるアイシーなメイク。そこにコーラルでほのかな「血色感」を加えるのが、クールに転び過ぎず、誰でもトライしやすくなるヒケツです。
![【グリッターメイク】「涼しげ血色」がポイント! 温度高めの新アイシーメイク](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/68/68251322-268c-42b5-be66-1785237badaf.jpg)
安達祐実さんの持つ透明感とヘルシーな色っぽさを、さらに高めてくれたのがpaku☆chanの「温かみのあるアイシーメイク」。「ポイントはアイシーな色とコーラルを合わせること。そしてアイメイクも、暗い色で埋めずにブルーグレーで『陰影を出す』ことで、クールやモードになりすぎず仕上がります」。アイシーと相性がいいコーラル系コスメは「透け感」があることが大事。全体にみずみずしさを感じさせるのが、涼し気な血色感につながるのだそう。今気になるキーワードが詰まった夏メイク、真似したい!
【グリッターメイク】使用したコスメはこちら!
![【グリッターメイク】フロスティ シャドウ スティック 101 ¥3700/SUQQU(5/1限定発売)](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/f3/f38bb802-7fc5-40c8-912b-d00f2036dffd.jpg)
アイシャドウを塗った後、このスティックカラーでラインっぽく、上辺のキワまでスーッと伸ばす。まつ毛とまつ毛の間にも筆に取って入れる。フロスティ シャドウ スティック 101 ¥3700/SUQQU(5/1限定発売)
![【グリッターメイク】(上)NARS パワークローム ルースアイピグメント 9140 ¥3200/NARS JAPAN(限定品) (下)デザイニング カラー アイズ 132 ¥6800/SUQQU(5/1限定発売)](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/a9/a93f6126-f317-4e06-88a5-c3503379ef44.jpg)
NARSは上まぶたに指でポンポンとつけ大粒のきらめきを。SUQQUは、AとBを混ぜて下まぶた全体に引く。
(上)NARS パワークローム ルースアイピグメント 9140 ¥3200/NARS JAPAN(限定品) (下)デザイニング カラー アイズ 132 ¥6800/SUQQU(5/1限定発売)
![【グリッターメイク】ブラッシュタッチ クッションチークカラー 02 ¥4600/DOLCE&GABBANA BEAUTY(限定品)](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/1d/1d14f482-e374-42f9-abfc-73c592cb6e9e.jpg)
頬の内側高め、目頭から内側の白目下くらい中央寄りにポンポンと入れて、透ける血色感を。ブラッシュタッチ クッションチークカラー 02 ¥4600/DOLCE&GABBANA BEAUTY(限定品)
![【グリッターメイク】トランスルーセントプレストパウダー 03 ¥4300(コンパクト¥2500)/Amplitude](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/46/461e9012-7289-402e-b1db-78be049dd016.jpg)
アイシーメイクの時は、ベースにも軽く水色を仕込んでおくと、より肌がクリアになって相性よし。トランスルーセントプレストパウダー 03 ¥4300(コンパクト¥2500)/Amplitude
![【グリッターメイク】ティント リップグロス 05 ¥2700/コスメデコルテ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/5d/5d5c8e53-ee18-4d9a-bc03-944a339ee2b0.jpg)
みずみずしい質感で、今年ならではの透明感を演出。いきいきと健康的なコーラルオレンジがアイシーメイクにハマる。ティント リップグロス 05 ¥2700/コスメデコルテ
【グリッターメイク】この夏コスメ来ちゃうかもね予測
【グリッターメイク】夏のキラ☆シャドウは輝きの質が違う!
「この夏のキラッとアイシャドウは色もキラッと感もかなり強くて、それだけでインパクトのある目元に」(北原 果さん)。「M・A・CやNARSのアイシャドウはラメのなじませ方で光り方が変わるからいろいろ使えそう。素のまぶたに1品使いが可愛い」(paku☆chanさん)。
![【グリッターメイク】この夏のキラ☆シャドウは輝きの質が違う!](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/74/740a5722-3e34-41e3-87b6-7fe915f9df06.jpg)
J 優しげな目元をつくる繊細ラメのペールピンク。ザ アイシャドウ L Gleamy Pond ¥2000/アディクション ビューティ(限定発売) K 均一にのびて鮮やかに色づく。ダズルシャドウ エクストリーム オブジェ ダート ¥2900/M・A・C L 多方向にきらめき、印象的なアイメイクに。パワークローム ルースアイピグメント 9137 ¥3200/NARS JAPAN(限定発売) M 光沢のあるオイルを配合、濡れたようにキラッ。イベリスピメル ムースアイシャドウ 05 ¥1200/pdc(5/14限定発売)
【グリッターメイク】メタリックに輝くグロスが熱い
「グロスも主張強めな新作が多々。質感チェンジにも一役買ってくれるし、メイクの幅が広がりそう」(長井かおりさん)。「今年の夏はグロス自体もトレンドだし、リップは“ツヤギラ”がキーワードとしてマスト。繊細パールではない、メタルな輝きは夏向き」(北原さん)。
![【グリッターメイク】メタリックに輝くグロスが熱い](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/d9/d950edba-9bb2-4531-9f37-ba2a452ed0e9.jpg)
N 軽やか。シマージェルグロス 03 ¥3500/SHISEIDO(5/1発売) O 数種のラメが幻想的。ルナソル ジェルオイルリップス EX06 ¥3200/カネボウ化粧品(6/12限定発売) P ジュエリー級の輝き。リッチ&ダズリン ハイシャイン スパークリング リップグロス ハッスリン ¥2700/Too Faced(5/1発売)
【グリッターメイク】元美容部員 和田さん。がこの夏気になるメイク
【グリッターメイク】目もとはキラキラ×赤みブラウン
![【グリッターメイク】目もとはキラキラ×赤みブラウン](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/a2/a2cf4a6f-c04a-4ecb-ab85-273db19b7c24.jpg)
「夏のコスメって見ているだけでときめきますね♡」と、新色コスメに釘付けの元美容部員 和田さん。が、この夏したいメイクは? 「冬のまったりとは違って夏は思い切りクリアに攻めたい気分。程よいツヤときらめきで、じゅわ〜っとにじむような血色メイクが気になりました!」。本気で選んだ2020年・夏の新色コスメとそのハウツーをご紹介します。
![【グリッターメイク】上まぶたは1、下まぶたに2を。キラキラ感とほわっと軽マットな赤みブラウンのバランスが楽しい](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/05/05bcb221-9b8b-4ae3-9550-365a9644a804.jpg)
「上まぶたは1、下まぶたに2を。キラキラ感とほわっと軽マットな赤みブラウンのバランスが楽しい。こんな風にキラキラをうまく組み合わせるとじゅわんとしたにじみ感が盛れるし、ぐんと夏っぽく見えますね」
![【グリッターメイク】薄膜でみずみずしいツヤが漂うチーク&リップ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/17/174a6401-8b7c-46b7-85d8-e464badcf304.jpg)
「ツヤすぎない4の左下を唇全体にのせたあと、内側だけに右下を。フレッシュなつやめきが増して、ナチュラルな軽さ漂う血色リップに。チークもリップのトーンと合わせて、ウォーターベースの赤み系をほんのりと」
【グリッターメイク】元美容部員 和田さん。が使った2020年夏新色コスメはこれ!
![【グリッターメイク】元美容部員 和田さん。が使った2020年夏新色コスメはこれ!](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/e1/e1fb98d7-9b5d-4abe-a1a7-d00130d068f9.jpg)
1「ひと目見て惚れた大粒の輝き♡ まぶたにぴったり密着するからラメがハラハラと落ちないところも優秀」パワークローム ルースアイピグメント 9140 ¥3200/NARS JAPAN(限定)
2「マットなのに伸びがよくてほわんと色づくトリュフみたいなチョコ色。指でぼかすだけでキレイに仕上がります」アイグロウ ジェム BR300 ¥2700/コスメデコルテ
3「パッと見は暗い色に見えるけれど、肌にのせると驚くほどなじむリアルな血色カラー。理想的なじゅわっと感も!」チークポリッシュ L Phalsa Berry ¥2800/アディクション ビューティ(限定)
4「この夏とてつもなく気になっている“じゅわっと感”を自由自在に操れる秀逸な4色セット。リップメイクを思い切り楽しめそう♡」ピークパフォーマンスリップクアッド X02 ¥6500/THREE(公式オンラインショップ他先行限定発売中、実店舗は全店臨時休業中の為、営業再開後に順次限定発売)
5「鮮やかな発色だけれど、すこやかな軽さも感じるネイビー。ファッショナブルかつ大人っぽいこの色、素敵!」ヴェルニ ロング トゥニュ 763 ¥3200/シャネル
6「夏だから指先にもキラキラをONしたい気分。単色で使って透け感を思い切り楽しむのも良さそう」ルナソル ネイルポリッシュ EX03 ¥2000/カネボウ化粧品(5/15限定発売)
【グリッターメイク】おすすめの2020夏新作コスメをチェック!
【グリッターメイクにおすすめ】エレガンス レヨン ジュレアイズ
![【グリッターメイクにおすすめ】エレガンス レヨン ジュレアイズ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/1d/1d8b9a9d-6818-4ecb-be84-40c39106b817.jpg)
エレガンス
レヨン ジュレアイズ
各¥3000/エレガンス コスメティックス
肌にのばすとポリマーが崩れて化粧膜を作り、まぶたにフィット。まばたきするたびパールが輝き、ツヤめく眼差しに。
【グリッターメイクにおすすめ】SUQQU デザイニング カラー アイズ
![【グリッターメイクにおすすめ】SUQQU デザイニング カラー アイズ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/5b/5b5a7dc1-9ddd-40ee-b758-c3d1660f1cf2.jpg)
SUQQU
デザイニング カラー アイズ
¥6800
アイシーなホワイト&ブルーに、ウォームなコーラル&ブラウン。凛とした美女顔を叶える、売り切れ必至の限定パレット。
【グリッターメイクにおすすめ】SUQQU フロスティ シャドウ スティック
![【グリッターメイクにおすすめ】SUQQU フロスティ シャドウ スティック](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/83/8314de89-d638-4bac-8544-cdbf4d416a96.jpg)
SUQQU
フロスティ
シャドウ スティック
各¥3700
グリッターやパールの輝きが存在感大。清潔感のある目元なら(101)、強さを出したいなら(102)、シックに決めるなら(103)を。
【グリッターメイクにおすすめ】ルナソル アイカラー レーション
![【グリッターメイクにおすすめ】ルナソル アイカラー レーション](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/f7/f75778e6-2a61-4d50-a5ab-9fcbab823f33.jpg)
ルナソル
アイカラー レーション
各¥6200/カネボウ化粧品
濡れたツヤやキラめく質感、鮮やかな色のコントラストで奥行きのある目元を作る4色セット。重なり合うほどに美しさが際立つ。
【グリッターメイクにおすすめ】ルナソル フラッシュクリエイター
![【グリッターメイクにおすすめ】ルナソル フラッシュクリエイター](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/07/074eebf4-9e7a-4b62-8870-c1e7fdd299f4.jpg)
ルナソル
フラッシュクリエイター
各¥3000(発売日6.12)/カネボウ化粧品
見たままに発色するネオンカラーのリクイドアイライナー。目元のアクセントに、または軽くぼかしてアイシャドウとしても素敵。
【グリッターメイクにおすすめ】THREE アルカミスト ツイストフォーアイ
![【グリッターメイクにおすすめ】THREE アルカミスト ツイストフォーアイ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/b1/b1115028-27b4-4640-b990-0d95c9398298.jpg)
THREE
アルカミスト
ツイストフォーアイ
各¥3500
夏のまばゆい光に透けるような繊細なゴールドパールを配合。表情に溶け込む自然なきらめきで、まばゆくもクールな眼差しに。
【グリッターメイクにおすすめ】ADDICTION ザ アイシャドウ L
![【グリッターメイクにおすすめ】ADDICTION ザ アイシャドウ L](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/44/4415ee3d-c3d9-4ad7-b965-e0df6aab0631.jpg)
ADDICTION
ザ アイシャドウ L
各¥2000/アディクション ビューティ
財宝の輝きと自然が放つパワフルな色彩を見事に融合。メタリック6色、パール3色、マット3色、クリーム6色と4種の質感の計18色。
【グリッターメイクにおすすめ】アナ スイ アイカラー トリオ
![【グリッターメイクにおすすめ】アナ スイ アイカラー トリオ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/69/69cbfb63-6b31-40a1-a864-8b2340a89a46.jpg)
アナ スイ
アイカラー トリオ
各¥3800/アナ スイ コスメティックス
パールの輝きでツヤのあるカラーと締め色として深みを増すアイカラーのセット。まぶたにフィットしヨレや色落ちの心配もなし。
【グリッターメイクにおすすめ】レ・メルヴェイユーズ ラデュレ グリタリング アイカラー
![【グリッターメイクにおすすめ】レ・メルヴェイユーズ ラデュレ グリタリング アイカラー](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/e7/e7f714b5-81da-41b3-8c71-c11cf625ee26.jpg)
レ・メルヴェイユーズ ラデュレ
グリタリング アイカラー
各¥2500
まるでスポットライトに照らされた輝きで、女優たちのような煌びやかな眼差しに。光を透かした、クリアで美しい発色が続く。
【グリッターメイクにおすすめ】ジルスチュアート ビューティ アイコニックルック アイシャドウ クリスタル カラット
![【グリッターメイクにおすすめ】ジルスチュアート ビューティ アイコニックルック アイシャドウ クリスタル カラット](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/9a/9aaa954b-6193-4dac-9afd-2823ba2eadcc.jpg)
ジルスチュアート ビューティ
アイコニックルック アイシャドウ
クリスタル カラット
各¥2200
リップマークが目を引くキュートなルックスの2色セットのアイカラー。サテンのように繊細でなめらかに輝く限定5種で展開。
【グリッターメイクにおすすめ】ケイト フェイクティアーズメイカー
![【グリッターメイクにおすすめ】ケイト フェイクティアーズメイカー](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/ae/ae66a145-8be0-4c6f-8bf2-5a5afff35158.jpg)
ケイト
フェイクティアーズメイカー
各¥1400(編集部調べ)/カネボウ化粧品
クリアジェルのキラリとしたツヤ感で、うるんだ目や涙袋をフェイクできるアイテム。(PK-1)は血色感を、(PU-1)は透明感を演出。
【グリッターメイクにおすすめ】マジョリカ マジョルカ シャドーカスタマイズ (フローティング)
![【グリッターメイクにおすすめ】マジョリカ マジョルカ シャドーカスタマイズ (フローティング)](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/98/98a27e81-39af-4d4b-a0a1-2d5a271a1650.jpg)
マジョリカ マジョルカ
シャドーカスタマイズ
(フローティング)
各¥800/資生堂
3Dラメでツヤめく華やかな眼差しを作る新シリーズ。シアーな色づきで、個性的なニュアンスをオンできる。
※本記事掲載商品の価格は、本体価格(税抜き)で表示しております。掲載価格には消費税は含まれておりませんので、ご注意ください。
※掲載日時点の情報を記載しています。店舗によっては売り切れなどの場合もありますので、ご了承ください。
編集部
スキンケア、メイク、ボディケア、ダイエット、ヘア、ライフスタイルなど実践に役立つビューティ情報を、マキアオンライン編集部が厳選してお届けします。週間人気記事ランキング、マキア公式ブロガー人気記事ランキング、インスタグラム人気投稿ランキングもチェック!
最終更新日: