ご覧いただきありがとうございます!マキアインフルエンサーのゆかぴです^ ^4月になりましたね!新生活が始まった方も多いのではないでしょうか?今回は出会いの多い季節、初対面の方に会う機会も増えるので私なりの"好印象メイク"をRMKの春新作コスメを使ってやってみました!
ジャケットに合わせたハンサムでさわやかなメイクなのでぜひ最後までご覧いただけると嬉しいです☺️
STEP1:好印象をつくるベースメイク

左からRMK UVフェイスプロテクター アンハンスト、RMK リファイニング ロアレス スキン ベース、RMK コレクティング ヴェール コンシーラー
ベースメイクはアラはないけど厚塗り感がなく、自然な明るさが出せるものを選びます!
・日焼け止めは潤いがあって厚塗り感がないもの
・下地は色でぼかして自然な明るさが出せるもの
・色むらはハイカバーで薄膜仕上がりのもの
これらが叶うアイテムをひとつずつ手順とともに紹介しますね☺️
日焼け止めはRMK UVフェイスプロテクター エンハンスト
日中用クリーム・日焼け止め・化粧下地
50g ¥3,850(税込)
SPF50+PA++++UV耐水性★★
美容クリームのような使い心地
うるおって白浮きしない
日中用クリームとしても使える日焼け止め!RMKの中でも最高レベルの紫外線カット効果なのに厚塗り感がなく薄膜仕上がり!下地としても使えます!
軽やかに伸び広がって
素肌を透かしてなじむ
下地はRMK リファイニング ポアレス スキン ベース 03
メイクアップベース
35g ¥4,400(税込)
SPF8 PA+
透明感と血色間のあるピンクライラック
つけた右半分が自然にトーンアップ
なめらかな使い心地で毛穴をぼかしながら、くすみを飛ばしてくれます!
03はグレイッシュにならないピンクライラックで肌が自然に明るく見えます!私は毛穴が気になる顔の中心部につけています!
毛穴が気になるところと明るさをだしたいところに
頬のあたりが自然に明るく
コンシーラーはRMK コレクティング ヴェール コンシーラー 03
4g ¥4,400(税込)
SPF17 PA++
迷った時は万能カラーの03
ほくろはこれくらい隠れます
ハイカバーと薄膜が両立するコンシーラー!筆ペンタイプで使いやすく、目元に使っても乾燥せずシワになりにくいのもクマが気になる人にはおすすめ!もちろん赤みが気になるところにも使えます!
クマの影に…
小鼻の赤みにも
カバーしてくれつつ厚塗り感なし
カラー下地はSPFが低めなので私は必ず日焼け止めでしっかり紫外線対策をしてから下地を使います!RMKのベースアイテムは薄膜仕上がりなので重ねて使っても重くならず、崩れにくいのも嬉しい特徴です‼️コンシーラーをピンポイントにして肌のアラはしっかり補正してこの後に色付きの粉かパウダーファンデーションをふわっと載せて軽めに仕上げると素肌感のある自然な明るさの肌に仕上がりますよ☺️
厚塗り感のない好印象な肌を作れます!
STEP2:好印象をつくるアイメイク
アイメイクは主張しすぎず、さわやかに仕上げたいので、使うのはこちら💁♀️
アイシャドウはRMK シンクロマティック アイシャドウパレット09

09スマート アンド ウッディ
4.5g ¥6,380(税込)
1月に新色として発売されたこちらは繊細なパール感で重ねても透明感が出せるアイシーグリーンのアイシャドウパレット!ほどよいモード感も出せるのでハンサムに仕上げたい時にも活躍してくれるカラーです!
バランスのとれた4色
自然光ver.
フラッシュver.
実際にメイクするとこんな感じ

【メイクプロセス】
①左下を上下まぶたにのせる
②左上を二重幅と下まぶたのキワ中央にのせる
③右下を上まぶたのキワと下まぶたの目尻側のキワにのせて締める
④右上をから黒目上と下の目頭に指でのせる
左下以外はパールや微細なラメが入っている半透明カラーなので重ねても重たくなりません!アイシーグリーンなのでカラーメイクでも透明感とさわやかさが出せます!目がキツくならずキチッとしたスタイルにも合わせやすいですよ^ ^
マスカラはRMK フェザー ウィスプ マスカラ04
04 ウィスパーブラック
4.4g ¥4,180(税込)
マスカラ下地としても使えるカラー
シアーなブラック
液がつきすぎないからダマにならずに使える
まつ毛はセパレートされた上向きに仕上げます!このマスカラは液がちょうどよくついて自まつ毛が自然に増えたような仕上がりなので目元が強くなりすぎず、自然な存在感を与えてくれるので好印象メイクにピッタリ!
マスカラだけでも目元がハッキリ
シンクロマティックアイシャドウパレット09とも相性抜群
STEP3:チーク&フェイスカラーはRMK ラディアントカラースティック02
チーク・ハイライト・アイシャドウ
6.4g ¥3,630(税込)
スティックタイプのフェイスカラー
ほのかな血色感のある
フロスティパールのピンクローズ
スティックタイプでチークやハイライトだけでなく、アイシャドウとしても使えるマルチスティック!毛穴をふんわりぼかしてくれる光拡散パウダーが配合されているのでパールが入っていても毛穴が目立たずツヤも出せて内側から滲み出るような発光した肌に見せてくれます!この02はふんわりとした色合いで、角度によってツヤが増すのでニコッとした時の感じがとても好きです🫶これぞ好印象カラーです🩷
程よい血色感
チーク件ハイライトとして使えます
好印象メイク仕上がり&まとめ

口元はピンクベージュで主張しすぎない自然な血色感を…
仕上がりはこんな感じで、引きで見ると全体的にやさしい色合いです❗️
肌の色を整えて、目元は透明感、頬と唇は自然な血色感なので初対面の方にも圧を与えず、でも目元に少しグリーンを加えてフレッシュに仕上げました!
アイライナーを使わずアイシャドウだけで仕上げることで目元を強くしすぎないように気をつけました。
好印象というワードを考えた時に浮かんだのが、『さわやか・明るさ・親しみやすさ』だったので、それを表現できたかなと思います^ ^
好印象=ジャケットできちんと感を出したいとも思ったので、ジャケットにも合うように仕上げました!
私が考えた好印象メイクはいかがでしたでしょうか?
4月、気分も新たにまずはメイクから新しくするのもいいなと今回の記事を書きながら思いました!
最後までご覧いただきありがとうございます😊メイクの参考になれば嬉しいです‼️
それではまた次回のブログでお会いしましょう!ゆかぴでした☘️
※今回使用したアイテムはMAQUIA ONLINE編集部さまよりいただきました🎁詳しい製品情報はRMKのオフィシャルサイトからもぜひご覧ください^ ^
アイメイクが大好き!大人上品メイクが得意
元国内メーカーBAで現在は3人のママ!大人でも取り入れやすいアイメイクを中心に丁寧なレポートを心がけています。ママになっても綺麗でいたいから色々なコスメを試すのが趣味です。無理なく楽しめる美容を発信したいです。
ゆかぴさんの最新記事
公開日: