こんにちは、 MAQUIAインフルエンサー shokoです。
毎日猛暑の中、外を歩くのに欠かせないアイテムをご紹介します。
私は、これをすると体感温度 ー10度 だなって思います。

*アベンヌ ウオーター 化粧水(敏感肌用) こちら生後1ヶ月から使えるもの
*キュレル ディープモイスチャースプレー 肌荒れを防ぐ消炎剤配合
どちらにも共通するのはドラッグストアで購入できる手軽さ。
細やかなミストタイプであること。
そして持ち歩けるミニサイズ!
このミストを 顔・首・腕・足
肌のでているところへつけるだけ。
騙されたと思って屋外で過ごしている時に試してみてください。
私はこれをすると
・汗をあまりかかなくなる
・汗疹(あせも)ができなくなった
・涼しーーーーーーーーって感じる
すごく涼しく感じます。
仕組みはこう。
看護師の目線で書きますと・・・
人間は体温を下げるために汗をかきますが、
大人は汗をかくとこまめに拭いてしまいますよね。
本来であれば、汗をかき、外気にふれ、気流にふれ、水分が蒸散する過程で体温が下がる仕組みです。
でも、汗を拭き取ってしまうことにより、肌の表面に水分が減るので体温は下がりにくくなります。
逆に言うと・・・
汗を拭きとってしまうことは、熱中症などの危険を高める、と言われています。
特に子どもなどの場合、猛暑日にミニ扇風機だけを使っていると温風に当たっていることになり、
水分の少ない肌に温風を当てていることは熱中症のリスクを高めてしまいます。
ほんの少しのことなのですが +ミスト というのが大事なポイントなのです。


お子様がいらっしゃるご家庭では
アベンヌウオーターが赤ちゃんから使えるので使いやすいです。
大人には、消炎効果の期待できるキュレルが使って一石二鳥な感じがあります。
私はこの他に、
* HANA ORGANIC ウォーター ダマスクばら水99%のミスト
も使っています。
贅沢な濃厚なバラの香りで幸せな気持ちになるのでお気に入りです。
吸い込みたくなる。笑
2歳の娘も問題なく使えています♪(バラ科のアレルギーなし)

ミストひと吹き!
たったそれだけのことですが、とても涼しく感じ、ここ3年はこのように持ち歩いております。
保育園、幼稚園の送迎、公演、など屋外で過ごす時間の長い時は我が家の必須アイテム。
ぜひお試しください♪
今回も最後までお読みいただきありがとうございました!
スキンケア研究、ファッションに合わせたメイクが得意
元小児科看護師。元バッグブランドデザイナー、ファッションブロガー歴は10年。親子で使えるスキンケアを研究中。ファッションに合わせたメイクが得意です。くせ毛なのでまとまりのあるヘアーをつくるヘアケアも研究中。
shokoさんの最新記事
公開日: