ベストコスメ2024

美容好きの皆さん、こんにちは〜🥳
マキアインフルエンサーのSenna(せんな)です!

2024年もあとわずか…
今年は特に過ぎ去るのが早かったなぁと思うのは私だけでしょうか😅

さて、年末恒例なのが「ベストコスメ2024」の発表!
もちろんMAQUIAでも発表されてましたね。

私も紙に穴が開くほど見ましたよ〜🤣

そんな毎年美容好きを賑わせているベスコスですが
今回は「私的ベスコス2024」を発表したいと思います〜〜🎉

選定基準は、
・2024年に発売されたか
・出番が多かったか
・感動したか

の3点を基準にジャンル別で選出しています〜!

MAQUIA本誌を開く時と同様、ワクワクしながら見ていただけますと幸いです💁‍♀️

目次
  1. クレンジング部門 ビオデルマ サンシビオ ミセラークレンジングオイル
  2. 化粧水・乳液部門 トイロ バランシングドロップ
  3. シートマスク部門 オルフェス トリートメントリセットマスク
  4. 日焼け止め部門 エリクシール デーケアレボリューション トーンアップ
  5. アイシャドウ部門 アディクション ザ アイシャドウ パレット +
  6. リップ部門 KANEBO ルージュスターヴァイブラント
  7. マスカラ部門 D-UP ハイパーリフトマスカラ
  8. まとめ

クレンジング部門 ビオデルマ サンシビオ ミセラークレンジングオイル

ビオデルマ サンシビオ ミセラークレンジングオイル

ビオデルマ サンシビオ ミセラークレンジングオイル
150mL 2,970円(税込)

拭き取りクレンジングでお馴染みのビオデルマから
オイルクレンジングが発売されていたのをご存知でしたか?

こちらは敏感肌でも使えるくらい低刺激なのですが
メイク落ちも抜群によく
つっぱったりヌルヌルしたりせず
絶妙な洗い上がりなんです♪

今年のクレンジングはこれをずっと愛用していました💪
しかもダブル洗顔不要なのもいい




【おすすめの人】
✔︎敏感肌だけどオイルを使いたい!
✔︎ウォータープルーフマスカラを落としたい!
✔︎つっぱり、ヌルヌルは嫌!



▶️ビオデルマ サンシビオ ミセラークレンジングオイル

ビオデルマ サンシビオ ミセラークレンジングオイル

力をかけずともするんと落ちるのがいい!

化粧水・乳液部門 トイロ バランシングドロップ

トイロ バランシングドロップ バランシングミルク

<医薬部外品>トイロ バランシングドロップ
120ml 3,520円(税込)
<医薬部外品>トイロ バランシングミルク
60g 3,740円(税込)

ファンケルからアラサー向けに新しく出たスキンケアブランド「toiro(トイロ)」。

がっつりアラサーの私ですが
どれどれ…と思って使ってみると、
すんごくいい❗️

アラサーが欲しい、
保湿・透明感ケア・肌荒れケアの成分が
バランスよく配合されているだけではなく
テクスチャーがなんとも絶妙✨

トロパシャ系ですぐ肌に馴染んでベタベタしない
私好みのテクスチャー(好きな人きっと多いはず)だったので
すぐに虜になりました❤️

そしてさすがファンケル。
防腐剤やアルコール等の添加物フリーなので
安心して使えるのも高ポイント◎


【おすすめの人】
・アラサー
・保湿も透明感も欲しい!
・べたべたしないテクスチャーが好き!


▶️トイロ バランシングドロップ/バランシングミルク

トイロ バランシングドロップ バランシングミルク

結局シンプルな使い心地なのが1番最強💪

シートマスク部門 オルフェス トリートメントリセットマスク

オルフェス トリートメントリセットマスク

オルフェス トリートメントリセットマスク
4枚入りBOX 1,100円(税込)

オルフェスはずっと昔から大好きで使っていたのですが
今年新しいタイプが登場!

2種類新しいタイプが出たのですが
これはそのうちの1種。

成分的にも話題のエクソソームが配合してすごいな〜と思ったのですが
驚きなのがシート

とにかくゼリーのようなぷるんぷるんの感触
しっかりと密着・保湿されます🌟

シートマスクは大好きで国内始め韓国ブランドのも多数使ってきましたが
このタイプのシートは出会ったことがなかった😳

一度使ったら虜になること間違いなし❗️

剥がし終えたあとのシートでも
もう1回使えるんじゃないかってくらい
美容エキスが含まれています✨

これでこのお値段、すごすぎます✨

【おすすめの人】
・エクソソームが気になる!
・一味違ったシートマスクを使いたい!
・エイジングケアしたい!


▶️オルフェス トリートメントリセットマスク

オルフェス トリートメントリセットマスク

ぷるっぷるのジュレシートは保湿力抜群です🤩

日焼け止め部門 エリクシール デーケアレボリューション トーンアップ

エリクシール  デーケアレボリューション トーンアップ

エリクシール デーケアレボリューション トーンアップ
SPF50+・PA++++
35g 3,410円(税込)

エリクシールの日中用乳液、白のタイプはずっと使ってたのですが
トーンアップしたら言うことないのになぁ〜
なんて思ってたら発売されました🙇‍♀️

本当にありがとうございます🙇‍♀️

ほのかなピンク色で、トーンアップと言ってもおおげさじゃなく
ナチュラルに自然な血色感、って感じだから
大人女子に使いやすい❗️

ちょっとそこのコンビニまで、の時とかは
これ+眉毛ささ〜っと書いて
出かけていた2024年でした🤣


【おすすめの人】
・スキンケアやベースメイクの工程を短縮したい!
・トーンアップしたい!
・ドラックストアで買いたい!


▶️エリクシール デーケアレボリューション トーンアップ

エリクシール  デーケアレボリューション トーンアップ

ナチュラルトーンアップでしかも毛穴もふんわりぼかせる💖

アイシャドウ部門 アディクション ザ アイシャドウ パレット +

アディクション ザ アイシャドウ パレット +

アディクション ザ アイシャドウ パレット +
008 Miss Mauve

6,820円(税込)

アディクションの大人気アイパレが
今年リニューアル。

買った方も多いのではないでしょうか。

私は大人っぽいスモーキーアイメイクが叶う
「008」を購入✨
(とにかくめっちゃカラーがあるから迷う💦)

伊勢丹の美容部員さんにレクチャーしていただき


使い方を学んだことによって
メイクが楽しくなっちゃって、
以降、迷ったらずっとこのアイシャドウを使っています💪

そんな美容部員さん直伝のメイクテクをまとめた記事を
過去にアップしているのでよかったらこちらもご覧ください💁‍♀️

『【2024新作】アディクション新作アイパレ!ブルベ冬にぴったりのスモーキーカラー008番をスウォッチ!BAさん直伝の塗り方HowToも紹介!!』を読む▶️


【おすすめの人】
・アイシャドウ迷子
・流行のメイクを楽しみたい!
・デパコス好き!

▶️アディクション ザ アイシャドウ パレット +

アディクション ザ アイシャドウ パレット +

大人クールなメイクを目指してる人はぜひ008を。

リップ部門 KANEBO ルージュスターヴァイブラント

KANEBO ルージュスターヴァイブラント

KANEBO ルージュスターヴァイブラント
EX6 Fearless Garnet
4,620円(税込)

発売するやいなや、売り切れになる程人気になった
ルージュスタヴァイブラント。

「V11」のカラーは
MAQUIA年間ベストコスメ」TOP10にランクイン!


9位 KANEBO ルージュスターヴァイブラント V11【MAQUIA年間ベストコスメ2024】
を読む▶️


唯一無二の「むちつや感」でしかも落ちにくい!
そんなリップ、他にはありません!

私が購入したのは夏に発売された色で
深めのボルドーが大人っぽい艶を演出します♪

【おすすめの人】
✔︎唇に厚みが欲しい!
✔︎乾燥・荒れないリップが欲しい!
✔︎落ちにくいリップが欲しい!


▶️KANEBO ルージュスターヴァイブラント

KANEBO ルージュスターヴァイブラント

むちつやの中に程よい透け感もあって誰しもが好きなはず!

マスカラ部門 D-UP ハイパーリフトマスカラ

D-UP ハイパーリフトマスカラ

D-UP ハイパーリフトマスカラ
1,650円(税込)

マスカラやアイライナーを多数世に送り出している
ディーアップの新作マスカラは10月に発売されてから
爆速でベスコスに😳

従来のマスカラって「ロングタイプ」、「カールタイプ」のように
1本1用途みたいなところが多かったと思いますが
このハイパーリフトマスカラは「ロングとカールの二刀流」なんです⚔️

しかも最近流行の「束感まつ毛」がこれ1本で作れちゃいます♪

(´-`).。oO(ピンセットなしでちょちょ〜いとできますよ

半年ぶりに会った友達にも
「まつ毛ばちばちに上がっていていい!」
と大好評でした☺️

【おすすめの人】
✔︎ロング効果もカールキープ効果もどっちも欲しい!
✔︎束感まつ毛を作りたい!
✔︎クレンジングオフが簡単なマスカラがいい!


▶️D-UP ハイパーリフトマスカラ

D-UP ハイパーリフトマスカラ

ピンセットなしでこの束感はすごい!

まとめ

こうみると今年も多種多様で優秀なコスメが
たくさん世に送り出されていましたね♪

ここに載せたもの以外にも
たくさん使っているものはあるのですが
今回は特に伝えたいものを厳選してお伝えしました🙇‍♀️

2025年もたくさんのコスメに出会えますように☺️✨



それでは次回のブログもお楽しみに〜💖
アンニョン〜👋✨

↓Instagramでぜひ繋がってください♪↓

@senna730
Senna

インフルエンサー/スキンケア

Senna

1年目/混合肌/ブルーベース

元美容商材商品企画職!色白美人目指して日々研究中

小学生の頃からスキンケアに余念がなかった生粋の美容オタク。最近は韓国コスメにハマり中。韓国語勉強中です。元美容商材商品企画職の現コスメコンシェルジュ。ブルベ冬、ウェーブ、一重。

    公開日:

    share