コロナ禍でなかなか美容院の時間が取れず、トリートメントしなかったら髪が酷いくらいにがさがさに。
前回の髪がとてもつやつやになったのでお気に入りの美容院見つけたのに〜と思ったのに。
と、かなりがっかりなできごとがあったのですが、
最近リピートしている
![美容院後のアフターケアにキャビアのようなトリートメント_1](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/df/dfe52efe-48ec-4e93-9f70-2985a8c05cb6.jpeg)
E STANDARD
HAIR SERUM
[イイスタンダード ヘアセラム]
を使ったら使うほどつやつやに。
リピート買いしたところでご紹介します
イイスタンダードヘアセラムは
シャンプーとトリートメントの間に使うもの。
なのでいつも2stepで終わるのに3stepとかなり面倒。←正直なところ
実際に、シャンプートリートメントとセラムを一緒に購入したのですが、
面倒くさがりな私は、やっぱりセラムを使わないでシャンプートリートメント使い切り、、、その後、残っているからと使ってみたら
結果虜に。
そんな流れはさておいて、
ヘアセラムのブランドの
E STANDARD
は、
○流行に左右されず、時代を越えて普遍的に愛されるよう、長い歳月をかけて誕生した商品は、髪、肌、自然環境すべてに”良い”もの
でありたいというコンセプトの下、「やさしさ」を追求し、毎日安心して使用できるヘアケアシリーズ
○手荒れで悩む美容師の方々が、自己ケア用に使用することが口コミで広まり話題に
○MADE IN JAPAN のヘアプロダクト
HAIR SERUM
[イイスタンダード ヘアセラム]
商品のポイント
○42種類の純度の高い美容成分(ヒアルロン酸・コラーゲンなど)を凝縮し、髪に栄養をチャージし、うるおい・ハリ・コシを与えてくれる
○海藻ゲルカプセルで髪に必要なミネラル成分を新鮮な状態で届けてくれる
○無香料なのでお持ちのトリートメントと併用OK
○髪のダメージ部分を集中的に補修し、しなやかでサラっとした髪に
![美容院後のアフターケアにキャビアのようなトリートメント_2](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/dc/dc181a01-bba0-453e-bd60-f444d2a57662.jpeg)
使い方は
シャンプーの後、トリートメントの前につけ髪に馴染ませてその後洗い流さずトリートメントメントして馴染ませる。
![美容院後のアフターケアにキャビアのようなトリートメント_3](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/59/5918e013-74cd-4905-9a72-057d8bbf1add.jpeg)
セラムはよーくみるとキャビアのようなタピオカのような丸いカプセルがたくさん入っていて、ポンプを押すとそのカプセルが破けて新鮮な美容成分が髪に馴染むというもの。
まぁ、そのカプセルが馴染みにくいのが難点ではありますが、手でよくカプセルをさらに潰すように馴染ませた後につけた方が髪への浸透がよいかな。
![美容院後のアフターケアにキャビアのようなトリートメント_4](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/98/9802fc83-e6bb-4422-b312-07ef9147d328.jpeg)
美容院後、1週間ほど続けて持ち直し、起きた後、手櫛で整えてここまで滑らかな髪になりました。
基本癖毛なので、ストレートにしたい時はアイロンがかかせないのですが、アイロンもしてないしトリートメントなどもつけてない状態。
ただズボラなだけだけど、、、。
![美容院後のアフターケアにキャビアのようなトリートメント_5](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/7d/7d0d9495-8446-40ad-9ddc-2205c1e2232b.jpeg)
毎日の洗髪に3stepは、かなり面倒だけど、美容院後の最低1週間。続くのなら1ヶ月使うとかなり満足な髪になるので私の中でリピート必須なヘアケアです。
![美容院後のアフターケアにキャビアのようなトリートメント_6](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/01/018c658d-5e9a-4802-b7a6-f2f41ffbee7a.jpeg)
肌作りは洗顔から始まる!
洗顔は朝と夜、そして季節に合わせて選ぶというこだわりぶり! イベント前は必ず美容ドリンク、そしてジャンクフード食べたら青汁などインナービューティも。