こんばんは。
マキア公式ブロガーのMoeです。
またも久しぶりの更新となってしまいました。
本日はMAQUIAオンライン編集部さんからプレゼントしていただき、毎日気持ちよく使っているジェリー先行美容液のご紹介です。
☆アスタリフト
ホワイト ジェリー アクアリスタ
40g 11,000円(税込)
60g 14,300円(税込)
なんと、諭吉越えのお値段。
赤い容器の従来品も保湿力で有名な製品ですが、こちらには美白が期待できそうな成分が配合されているのだとか(アクアリスタシリーズの中で唯一!)。

ところで中身の写真を載せてみますが、この色、食い意地の張っている私はどうしてもイクラに見えてしまってとっても魅力的…。
丸いからより一層イクラ感がすごい…。

でも、実際これはイクラやサケ、エビ、カニに含まれる「アスタキサンチン」という赤い成分。
「カロテノイド」と呼ばれるグループに属している天然色素で、人参やトマトに含まれているカロテンも同じ仲間です。早速体に良さそうな雰囲気がしていますが、実際にこれは肌に弾むようなハリをもたらしてくれるものだそう。
抗酸化作用があるということで知っている方も多いかもしれません。
サケとイクラと抗酸化???って感じですが。
サケは産卵するときに激流を遡ると言われていますね。
この時サケの体にはめちゃくちゃなストレスがかかっているのですが、アスタキサンチンを含むプランクトンを大量に食べて、体が酸化していくのに対抗するそうです。
だからサケは白身魚なのに体が赤いし、イクラもその赤みを引き継ぎます。
おまけに、この赤みは孵化するまでの間、紫外線からも守ってくれるんだとか。なので、イクラはアスタキサンチンが足りないと、孵化できないそう。
へえ〜〜。
夏休みの自由研究みたいですが、ひとつ賢くなりました。
肌にもめちゃくちゃ良さそう!
さて、質感の方ですが、ぶるんとしたゼリー状かとおもいきや、肌に当たるとかなりゆるくてみずみずしくのびてくれます。
驚きなのが、指でとって穴が空いたジェルの表面が5分後にはちゅるんと真っ平らになっていること。
科学的な根拠があるかはわからないけど、平らな姿とか、元の形を再生していく姿とかを見ると、なんか使っていて気分が良くなっちゃいます、肌も同じように整う気がして…。
(さすがにあーた違うよ、っていう話なら誰かこっそり教えてくださいね)

動画もつけてみる。伝われ、ぷるぷる
こういうリッチなコスメは、効果への期待度も大きいですが、何より丁寧にケアしようという気持ちを盛り上げてくれるところが何よりいいところですね!
それではまた!
Moe
分類オタク。分類の力で「ラクしてキレイ」を叶える!
普段は商社OL。ズボラ代表。効率的に自分にぴったりなアイテム選びをしたい!と言う気持ちを原点に、イメコンにハマりました。ラピス認定 16タイプ・パーソナルカラーアナリスト。骨格12分類診断士(5月予定)。
Moeさんの最新記事
公開日: