どうも! ” 3度の飯よりコスメが好き ” なほなみです❁
今回は、 YVES ROCHER(イヴロシェ)
日本人気No.1ヘルシースカルプシリーズの
ヘルシースカルプトリートメント リペア 、
リンシングビネガー うるツヤモリンガ
リンシングビネガー さらキララズベリー のご紹介です👐
こちらの商品は、MAQUIA ONLINE編集部からご提供いただきました!
ありがとうございます🙇

今回ご紹介する YVES ROCHER(イヴロシェ) 3つの
アイテム各レビューは下の方に 詳しくさせて頂くとして!
イヴ・ロシェアイテム全てに言えて 私が激推ししたいこと!それは!!
自然由来成分99%配合の
ボタニカルビューティーブランドだということ🍃
あとね… アロマ〜な香りがたまら〜なく良い🥺💕
お風呂で使ってる時も浴室が その香りに包まれて、
リラックスした 気分になれるし、
お風呂上がり ヘアドライして寝ようと枕に頭を乗せた時 "ふわっ"と香る瞬間…。
「あぁ〜幸せ〜♡今日も1日お疲れ〜♡」 ってなれます(*´-`)
ヘアケアだけでなく、 心の疲れも癒してくれるかも?💖
では、各アイテムごとレビューへGO!!!
▼▼▼▼▼▼▼
- ■ YVES ROCHER(イヴロシェ) って?
- ■動画で見るYVES ROCHER(イヴロシェ)ヘルシースカルプシリーズ
- ■画像で見るYVES ROCHER(イヴロシェ)ヘルシースカルプシリーズ
- 〔 ヘルシースカルプトリートメント リペア 〕
- [ ヘルシースカルプトリートメント リペア GOOD&CLOSE ]
- 〔 ヘアケア新習慣!リンシングビネガー!〕
- [ 選べる仕上がりと香り ]
- [ リンシングビネガー GOOD&CLOSE ]
- ■YVES ROCHER(イヴロシェ)ヘルシースカルプシリーズ ビフォーアフター
■ YVES ROCHER(イヴロシェ) って?

YVES ROCHER(イヴロシェ) ヘルシースカルプシリーズ
ヘルシースカルプトリートメント リペア 200ml/¥1,540-(税込)
リンシングビネガー さらキララズベリー 50ml/¥165-(税込)
リンシングビネガー うるツヤモリンガ 50ml/¥165-(税込)
ブルゴーニュ地方で誕生した
フランスNo.1ビューティケアブランド☝
1959年に創立され、60年以上の歴史がある老舗なんです!
なぜそんな長きに渡り愛され続けているのか…。
その1つとして、 YVES ROCHER(イヴロシェ) の研究の場が
1,500種類以上の植物が生育する
有機栽培のボタニカルガーデン(自社農園) にあると思います✨
すごくないですか!?
広さの単位で表すと55ヘクタール(ha)、
東京ディズニーランド約1.08個分なんですって!😳
1日あっても隅々まで回り切れない(笑)
さらに、植物に合わせて、時期や時間にまでこだわり、収穫、
新鮮なうちに自社工場へ運び、エッセンシャルオイルやエキスを抽出!
それらを配合した製品は、専門性の高い150人を超える
エキスパート達によって管理されているそう💡
安心安全で美容や健康に良いなんて素晴らしすぎる!👏
■動画で見るYVES ROCHER(イヴロシェ)ヘルシースカルプシリーズ
■画像で見るYVES ROCHER(イヴロシェ)ヘルシースカルプシリーズ
〔 ヘルシースカルプトリートメント リペア 〕

気まぐれ髪をしなやかに導く
2wayタイプのヘアトリートメントマスク☝
2022年9月9日に YVES ROCHER(イヴロシェ)
ヘルシースカルプシリーズからストレスフルな髪をケアしてくれる
AHLシャンプー・コンディショナー・
トリートメントマスク が登場しました!
*AHL…アンチヘアロスの意。裂髪・切れ毛・枝毛を防ぐ。
その注目アイテム3点のうちの1つが
ヘルシースカルプトリートメント リペア です👐
しっとりクリーミーなテクスチャーで髪の毛を包み込み、
なめらかな指通りの良い髪へ♡
ココナッツ系の甘~い香りで南国気分です♪
冒頭で ”2wayタイプのヘアトリートメントマスク” と
お伝えしたんですけども、次の方法で使い分けられます💡
●トリートメントマスク
シャンプー後水気を切り、適量を毛先を中心に
髪全体に3分程度なじませ、その後お湯で洗い流します。
●シャンプー前のモイストケア
シャンプー前の乾いた、または濡れた髪に適量を塗布し、
髪全体に10分程度なじませ、その後お湯で洗い流します。
どちらの方法も試してみたのですが、
個人的にはトリートメントマスクとして使用した方が
しっとり感を実感できたのでおすすめです💕
[ ヘルシースカルプトリートメント リペア GOOD&CLOSE ]

●GOOD●
・ホホバオイル配合(保湿成分)配合ですごく
しっとり仕上がりで、うるおいを与えられたことにより、
髪の毛に少し重みが出た!
・トリートメントマスクとシャンプー前のモイストケアの
2wayを使い分けられる!
・もったりとした濃厚クリームタイプで
髪の毛をしっかり包み込んでくれる!
・ココナッツ系の甘い香りがたまらなく良い!
南国にいるみたい♡
●CLOSE●
・私の髪の毛が傷みすぎているせいか
ヘルシースカルプトリートメント リペアだけだと
少し物足りないのが本音(汗)
イヴ・ロシェの”洗い流さないハエトリートメント”と
”ヒートケアヘアセラム”も併せて使いたいです!
〔 ヘアケア新習慣!リンシングビネガー!〕

"お酢(ビネガー)"って聞くだけで
美容や健康に良いイメージが強いけど、
まさか髪の毛にまで!?って 正直思ってしまいました!
何か痒くなりそうじゃないですか?😃← ※なりません。
あと、ちょっと臭いが…。 ※臭わないです。
でも、思い返してみれば、過去に購入した
海外ヘアケアコスメ福袋にもヘアビネガーが入っていたような←
なんでも”お酢(ビネガー)”は、
頭皮コンディショニング成分として優れていて、
普段のシャンプーでは落とし切れない不純物までオフしてくれるそう!
さらには、キューティクルを密着させて水分や栄養を保持し、
地肌と髪を土台から健やかに導いてくれるんですって☝
なので、即効性と言うよりは使い続けることで得られる美髪💖
[ 選べる仕上がりと香り ]

さらキララズベリー とうるツヤモリンガ
あなたはどっちが好き?♡
私は仕上がりはうるツヤモリンガ、
香りはさらキララズベリーが好きです(・ω・)ノ←
こーんな私みたいな欲張りさんや
すぐには決められない!って方!ご安心を!
今回私がご紹介している 50mlのお試しサイズ があります👏
好きな方が決まったら、150ml・400mlと徐々に
大容量へと移行していけます♪
髪の状態や気分に合わせて使い分けたいって方には
リンシングビネガー うるツヤモリンガ 150ml+
リンシングビネガー さらキララズベリー 150ml+
リンシングビネガー 軽やかネトル 150ml
のベストコレクションキットもありますよ~✨
[ リンシングビネガー GOOD&CLOSE ]

●GOOD●
《 さらキララズベリー 》
・保湿効果のあるキイチゴ果実エキス配合で名前の通りサラサラなったー!
指通り良しでございます!
・天然由来成分99%と驚愕の値!
・秋冬はただでさえ乾燥するのに季節の変わり目となると、
頭皮を含め肌は敏感敏感!
だけども、こちらで頭皮ケアもできて、なおかつ乾燥や
ターンオーバーで剥がれ落ちた頭皮の角質(フケ)などの
不純物もしっかりオフできる!
・ラズベリーの甘~い香りで食べたくなる♡※食べられません。
《 うるツヤモリンガ 》
・ビタミンやアミノ酸、食物繊維など豊富な美容成分が含まれ、
パワーフードとしても注目されているモリンガの種から
抽出された成分で地肌ケアができる!
・うるっとした仕上がりを実感できた!
・天然由来成分99%と驚愕の値!
・秋冬はただでさえ乾燥するのに季節の変わり目となると、
頭皮を含め肌は敏感敏感!
だけども、こちらで頭皮ケアもできて、なおかつ乾燥や
ターンオーバーで剥がれ落ちた頭皮の角質(フケ)などの
不純物もしっかりオフできる!
・モリンガの爽やかな香りに癒される♡
●CLOSE●
《 さらキララズベリー》
・さらキラの”キラ”に関しては頭頂部から肩あたりまでは
少し実感できたんですけども毛先が…(泣)
ロングなので頭皮から全体に馴染ませるとなると
だいぶ薄くなったのが毛先に届くのかな?
…毛先に直塗りダメですか?←
※公式ホームページ使用方法に記載がないので試さないでください。
《 うるツヤモリンガ 》
・さらキララズベリーの”キラ”と同様、
うるツヤモリンガの”ツヤ”はやっぱり
やや変化を感じにくかったです△
使い切ったらまた違うかな?
■YVES ROCHER(イヴロシェ)ヘルシースカルプシリーズ ビフォーアフター

いかがでしょうか?アフターの方が
うるおい感が増してるように見えませんか?✨
私の元の髪が傷みまくっているので、
ビフォーの方は見るからにパッサパサ😭
それでも”ちゅるん”っと感が生まれたのは
ヘルシースカルプトリートメント リペア のお陰かと!
ただですね…。
個人的に、 うねりやダメージに対するケア効果は
あんまりなのかな?という印象 ですね(゜-゜)

ちなみに、リンシングビネガー
さらキララズベリー と うるツヤモリンガ は
左右で使い分けてみたんですが…
違い伝わりますかね?😃笑
3アイテムとも初めての使用後ビフォーアフターなので、
劇的な変化を見られにくいとは思うのですが、
見た目に関してはほとんど違いが分かりにくかった
というのが正直な感想です!

変化を実感しやすかったのは指通り!
使い始めでも変化が分かりやすいのは
指通りや手触りかと思います💡
こちらも劇的にではないですが、確かに違いました!
使い続けることによって指通り・手触りが
より良くなることももちろん、
見た目の変化も徐々に出てくるかと!
簡単時短ケアなのでストレスなく、楽しく続けられそうです💖
大変長くなってしまいましたが、以上で
YVES ROCHER(イヴロシェ)
日本人気No.1ヘルシースカルプシリーズの
ヘルシースカルプトリートメント リペア 、
リンシングビネガー うるツヤモリンガ
リンシングビネガー さらキララズベリー のレビューを終了させて頂きます!
最後までお読み頂き、ありがとうございました🙏
今後の更新もお読み頂けると嬉しいです♪
よろしければ、その他SNSもぜひご覧下さいませ♡
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
年間美容課金100万超のコスメコンシェルジュ!
『3度の飯より美容』な生活で、2000個以上(記録更新中)のコスメに触れてきた変態!"女の武器は目で落とす"を提唱するアイシャドウマニアで、誰でも簡単に真似できる垢抜けカラーアイメイクレシピを配信中!パーソナライズ美容・美容成分など、専門的知識スキル習得に日々奮闘!
ほなみさんの最新記事
公開日: