腸内や口内のように、肌にもビ~ッシリと棲息する「菌」。「MAQUIA」5月号では、その「菌」が美肌を育む理由に迫ります。

Image title

肌の調子は「美肌菌」たちのごきげん次第

美肌のための「菌活」始めよう

腸内や口内のように、肌にもビ~ッシリと棲息する「菌」。実は、その「菌」こそが美肌になれるかどうかのカギを握っているって知ってた?


答えるのは...

皮膚科専門医
慶田朋子先生

銀座ケイスキンクリニック院長。医学博士。皮膚について深い知識を持ち、最先端の皮膚科学を常に研究。

「肌菌の実態がクリアになったのは、最近のこと。ひとりの人の顔には約200菌種の常在菌が存在。これは腸内細菌にも劣らない豊かなフローラ。肌を確実に支配しています」(慶田先生)


Q そもそも「美肌菌」には
どんな種類があるの?

A 主に3種類。アクネ菌にも「美肌菌」が

いわゆる善玉菌と言われるのは、この3種。えっ?アクネ菌はニキビのもとだから悪玉菌では、と思うはず。実はアクネ菌には菌種が多数あり、その多くが美肌に欠かせない役割を果たしている!


表皮ブドウ球菌

皮脂を分解して
天然のうるおいに

美肌pH、弱酸性に保つために欠かせない菌。皮脂を脂肪酸とグリセリンに分解して、天然の美容液に。


サーモフィルス菌

セラミドを作り
バリア機能をUP

最近注目されている美肌菌。セラミドを作り出す酵素を持ち、肌のバリア機能修復に欠かせない。


アクネ菌(善玉)

悪玉菌の増殖を防ぐ
皮脂をエサにプロピオン酸という代謝産物を放出。この酸が悪玉菌の増殖を抑え、肌を弱酸性に保つのをサポート。


Q 肌によくない菌もある?

A 「汚肌」を引き起こしかねない菌、あります

ニキビを引き起こすアクネ菌や黄色ブドウ球菌、マラセチア菌は、ともすると「汚肌」を引き起こしかねない菌。これら悪玉菌と呼ばれる菌はいずれも常在菌で、美肌菌が健在なら悪さをしないでおとなしくしているもの。「汚肌菌」に変貌させないことが大事。


黄色ブドウ球菌

一気に増えると
敏感肌の原因に

それほど悪さをしない菌だが、洗顔のしすぎや乾燥で肌がアルカリ性に傾くと一気に増え、敏感肌の原因に。


マラセチア菌

背中ニキビや
フケの原因菌

カビの一種で、春以降増える菌。背中ニキビやフケを引き起こすマラセチア毛包炎、脂漏性皮膚炎の原因。


アクネ菌(悪玉)

古い角質を好む
大人ニキビのもと

ニキビの原因になるのは、悪玉に属すアクネ菌の一部の株。皮脂が多く、古い角質に囲まれた毛穴で繁殖。


Q 乳酸菌を食べると、お肌にもよい?

A 腸内環境が整うと美肌菌好みの肌に

乳酸菌を摂って、直接美肌菌フローラが変わることはないけれど、腸内環境が改善することで、皮膚バリアが改善。水分量が上がることもわかっている。美肌菌にとって居心地のいい環境になるので、肌にとっても菌活になるといえる。


Q 肌の「菌活」って、
美肌菌の数を増やせばいいの?

A 美肌菌の「割合」を増やし、多種多様に

肌の総菌数はある程度一定で、美肌菌と悪玉菌がせめぎ合っている状態。美肌菌にとってよい環境を整え、悪玉菌にとって居心地の悪い環境にして、美肌菌の割合をアップ。多種多様な細菌社会(フローラ)をつくるのが肌の「菌活」。


Q キレイな人の美肌菌を移植できる?

A 一緒に生活すれば自然ともらえるかも

胎内の赤ちゃんの肌は無菌。生まれてくるときお母さんの産道で菌をもらい、スキンシップでフローラに。大人になった今も、一緒に暮らしていれば自然と菌を共有し、フローラが似てくる可能性あり。

乳酸菌を食べると、お肌にもよい? 美肌のための「菌活」_1_1
Q 「美肌菌」を育てるにはどうしたらいい?A 美肌菌を追い払わず住みやすい環境に整えて強すぎる洗浄料でゴシゴシ洗いは厳禁! 美肌菌を洗い流すだけでなく、肌がアルカリ性に傾き悪玉菌が増えやすい環境に。また古い角質は悪玉アクネ菌の巣窟に。紫外線は美肌菌にダメージを与えるのでしっかり防いで。古い角質をためない角層をやわらげ浮かせてオフ大人ニキビを招くゴワつき肌がつるり。米肌 澄肌クリアエッセンス 120㎖ ¥4000/コーセープロビジョンこれはNG強い洗浄料やゴシゴシ洗いで美肌菌が減ると、回復するまでに半日以上かかってしまう。やさしいクレンジング美肌菌を守る天然素材クレンジング天然由来の界面活性剤が菌に負担をかけずメイクオフ。ピュアリクレンジング 150g ¥3334/えそらフォレストUVケアをきちんと美肌菌が苦手な大気汚染もカットUVイデア XL プロテクショントーンアップ SPF50+/PA++++ 30㎖ ¥3400/ラ ロッシュ ポゼ
乳酸菌を食べると、お肌にもよい? 美肌のための「菌活」_1_4
乳酸菌を食べると、お肌にもよい? 美肌のための「菌活」_1_5
乳酸菌を食べると、お肌にもよい? 美肌のための「菌活」_1_6


MAQUIA5月号

撮影/橋口恵佑 イラスト/本田佳世 取材・文/小田ユイコ 構成/木下理恵(MAQUIA)


【MAQUIA5月号☆好評発売中】

公開日:

MAQUIA書影

MAQUIA2025年3月22日発売号

集英社の美容雑誌「MAQUIA(マキア)」を無料で試し読みできます。マキア5月号の大特集は「結果が出る」美容。通常版の表紙は永野芽郁さんです。

ネット書店での購入

share