「まっすぐ眉」を抜け感のあるアーチ眉に整えるコツを教えます。「どうすれば良いのかわからない」といった声が絶えない“眉”メイクについてプロがアドバイス!
![眉 眉メイク メイク](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/a1/a10d637c-715e-44b9-be00-24d86f223db3.jpeg)
私には私の“最適眉”がある!
濃さ&バランス別 お似合い眉の描き方レッスン
![室橋佑紀さん](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/fd/fd76804a-9b45-409d-ae44-9763669e7bdc.jpeg)
ROI所属。コスメにもテクニックにも研究熱心。可愛らしく綺麗めなヘア&メイクには、モデルからのラブコールが多数!
“最適眉”HOW TO【角度・バランス編】
Case1 まっすぐ眉
眉頭&眉尻を数ミリ下げて自然な傾斜を
Murohashi's advice
「角度をつけるというよりも、“まっすぐすぎなければいい”という考えでアップデート。わかりやすくアーチをつくるのではなく、眉頭と眉尻の下のラインが自眉よりもほんの少し下になればOK。顔のカーブに沿った、垢抜け感のある仕上がりに。」
![Cass1まっすぐ眉/Before After](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/03/0394a9f6-85d8-412d-8e59-54f2f72a59cd.jpeg)
HOW TO
![1Aの右2色をブラシにとり、眉頭の下辺→眉山へと動かす。](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/ed/edef5f09-708d-43c2-9a0f-e56f611ba63b.jpeg)
1 Aの右2色をブラシにとり、眉頭の下辺→眉山へと動かす。眉頭の始点を少し下げることで眉全体に自然なアーチ感が出る。
![2 Aの中央をチップに取り、眉尻をほんの少し下に向かって描き足す。Bを眉頭から眉尻へさっとのせ、毛流れをホールド。](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/3c/3cfeb8ca-0dcf-45e6-a2d1-1056736132e6.jpeg)
2 Aの中央をチップに取り、眉尻をほんの少し下に向かって描き足す。Bを眉頭から眉尻へさっとのせ、毛流れをホールド。
![USE ITEMS](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/13/13ae9529-8fde-4251-b689-aa64c4492f52.jpeg)
USE ITEMS
A 眉にふわっと色がのる、軽やかな処方。優しい発色で、印象自由自在。インディケイト アイブロウパウダー 04 ¥3850/セルヴォーク B クリアなジェルが毛流れを長時間ホールド。ワイルドブロウシェイパー 01 ¥1540/ラカ
緩やかアーチで優しげ印象ゲット
![緩やかアーチで優しげ印象ゲット](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/80/80db2edb-8700-4823-bb32-25b3624fe76d.jpeg)
MAQUIA 3月号
撮影/向山裕信〈vale.〉(モデル) 佐藤健太(物) ヘア&メイク/室橋佑紀〈ROI〉 スタイリスト/福永いずみ モデル/Romi(マキアインフルエンサー) 取材・文/浦安真利子 企画/奈良彩花(MAQUIA)
※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。