「MAQUIA」9月号では、人気ブランドの秋新色を塗り比べ! 今回は新作が目白押しのディオールを全色チェック。

鈴木えみが推し色でセルフメイク
気になる8ブランドの秋新色
アイ&リップ全部塗り
“運命の色”が見つかる
堂々ラインナップ
DIOR
ディオール/パルファン・クリスチャン・ディオール
羽ばたく女性へのオマージュとして生まれた秋コレクション。新生アイカラーとパレットも加わり、百花繚乱の豪華な秋に。
ルージュ ディオール ウルトラ リキッド
各¥4620 7月30日限定発売

顔から浮かないくすみピンクは、大人が可愛さを出すのにぴったり。深みとコクが魅力のオールドローズ。

フレッシュかつヘルシーな口元に仕上がるサーモンカラー。秋らしい深い色の装いに差し色として使って。
ルージュ ディオール
グラフィスト
各¥4620 7月30日限定発売

ひと塗りでぐっとお洒落感が高まるピンクグレージュ。抑えた甘さで美しく。

ヘルシーなコーラルは、お仕事からデートまで大活躍。にじみにくい質感も◎。

オトナな気分を楽しむならこんなパープルを。輪郭も美しく描けて使いやすい。
ルージュ ディオール
ウルトラ ルージュ
各¥4620 7月30日限定発売

見た目より淡く発色し、キュートに。笑顔が似合う口元に仕上がるトマトレッド。

温かみと色気が同時に手に入る、赤みブラウン。媚びない色気を狙うならこれ!
モノ クルール クチュール
各¥4180 (一部オンライン限定品)

色名「ローズウッド」の通り、深みがあってフェミニンな目元が叶う。

人気の「ルージュ トラファルガー」がインスピ源の色っぽ深みレッド。

肌に溶け込むデリケートなローズ。甘すぎない発色でつなぎにも便利。

砂漠を思わせるマットなオーカー。さりげなく洗練されたムードを演出。

さり気なく目元を引き締め、ナチュラルだけれど奥行きが出るブラウン。

イタリアの乾いた土を思わせるマホガニー。これ1色で美しいグラデに。

ぱっと見よりややダークに発色し、1つでも絶妙な陰影が出る便利色。

柔和さや優しさがにじむブラウン。マットだから媚びない女らしさが。

サテンのような上品な輝き。ナチュラルな影色なのでヘビロテしそう。

モード感や強さを出したい時にぴったりな、潔さあるマットブラック。

上品なきらめきで目元のくすみを払い、明るさが宿るシャンパンカラー。

ほんのり輝き感があり、まぶたになじむブラウンは断トツの使いやすさ。

洒脱なメタリック感をもたせたベージュ。瞬きのたび美しく輝く。

繊細に輝くゴールドだから、オフィスにもOK。目頭にのせてもキレイ。

人気継続中のオレンジを試すなら、今秋はこんな黄み強めが狙い目!

ピンクに照れる大人こそ使うべき、発色もテクスチャーも上品な桜色。

眉下や目頭に使っても美しい、たおやかシルバー。控えめな輝きが◎。

持っているだけで心浮き立つクローバー色。インテンスな発色が魅力。

クールなオトナ感が出せるスチールグレイ。繊細なきらめきで軽やか。

ピンクの醍醐味を堪能できるフェミニン色。スパイス的に使っても粋。

眼差しをプレイフルに彩る、アクティブなデニム色。ほどよい透け感が。
サンク クルール クチュール
各¥8360

Cをまぶた全体に入れ、Aを目尻下と目頭に。Dをアイホール、Eを二重幅に塗り、Bでキワを締めて完成。

Aをまぶた全体、Cをアイホールに塗る。Eを二重幅よりやや広く入れ、Dを黒目上に、Bを目のキワにオン。
サンク クルール クチュール
〈バーズ オブ ア フェザー〉
各¥8580 7月30日限定発売

AをベースにしCをアイホール、D・E・Bで目頭から縦グラデに。コーラルが加わることで優しげに。

入れ方は459と同様。ほのかに鈍色の輝きを帯びた旬なモーヴ系。大人の甘さや可愛さを表現できる色。

えみはこう使う!
サンク クルール クチュールの459のBをチップで二重幅に塗り、モノ クルール クチュールの848を指でアイホールに塗った大胆なコントラストメイク。シックなピンクのリップ483と合わせれば、ビター・スウィートな格好よさが出てお洒落上級者に。

MAQUIA 9月号
撮影/ISAC〈SIGNO〉(鈴木えみ分) 藤澤由加(パーツモデル分) キリヌキ百貨店 橋口恵佑(物) ヘア&メイク/鈴木えみ(マキアミューズ)(メイクのみ) 高橋里帆〈Happy Star〉(鈴木えみベースメイク&ヘア分) 甲斐美穂〈RoI〉 広瀬あつこ 藤本 希〈cheek one〉 スタイリスト/黒崎 彩〈Linx〉(鈴木えみ分) モデル/鈴木えみ(マキアミューズ) 大西百合子 杉本美友 中世古麻衣 取材・文/高見沢里子 構成/髙橋美智子(MAQUIA)
※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。
公開日: