「MAQUIA」8月号では、トレンド感満載のZARAのコーデを彩る“光感度”メイクを掲載中。ここでは、ミリタリーカラーを上品に取り入れた女っぷりアップスタイルをお見せします。
提案者はこの2人
スタイリスト 福田麻琴さん
旬の気分をサラッと取り入れた、嫌みのない女っぷりコーディネートに定評あり。明るく気さくなキャラクターにもファンが多い。
ヘア&メイクアップアーティスト
笹本恭平さん
ファッションとリンクした抜け感のあるメイクで、福田さんはじめスタイリストやモデルからの絶大な信頼を集める。愛称「おささ」。
一点ミリタリーでハンサムな女
MILITARY×蜜ツヤグロス
FUKUDA MEMO
カジュアルにまとめすぎず、チラッと肌見せ♡
SASAMOTO MEMO
ヘルシーなオレンジをシロップみたいなツヤで女っぽく
笹本さん「ミリタリーは、いかに作業着っぽく見せないかが裏テーマかな」。
福田さん「う〜ん、全部をカジュアルにまとめすぎたら失敗するよね。合わせるならジーンズじゃない、センタープレスのきれいめパンツ! あとは、腕まくりしたり、ボタンをひとつ多く開けたりして肌の露出を増やすとか……」
笹本さん「カーキはくすむから、デコルテを開けたほうが肌映えするよね。メイクはカーキと相性がよくて、肌を明るく元気に見せるオレンジグロスがポイント。このシロップみたいなツヤが、ハンサムなミリタリーに、ひとさじの女らしさを盛ってくれるんだよ」。
ハリ感のあるカーキのシャツは、腕まくり&ボタン開けで肌見せ分量を増やして女っぽく。大人が着こなすなら、ぴったりしたシルエットのセンタープレスパンツを合わせてキレイめに。シャツ¥5546、パンツ¥5546、靴¥10176/ザラ・ジャパン(ザラ)
HOW TO MAKE
オレンジグロスは、チップのフラットな面を使い、唇の中央から左右に向かってツヤでコーティングするように塗る。チップの先端や側面を使って唇の山や輪郭を整えると、より品のいい仕上がりに。
秘密はオイル層とシリコン層の二層仕立て! バームのような保湿力と口紅並みの鮮やかな発色、プルンとしたシロップのようなツヤを叶えるオレンジグロス。リップラヴァー 342 ¥3600/ランコム
ZARAのトレンドアイテムと“光感度”メイクで、夏の垢抜けスタイルを狙いましょう!
MAQUIA8月号
撮影/押尾健太郎(モデル) 恩田はるみ(物) ヘア&メイク/笹本恭平〈ilumini〉 スタイリスト/福田麻琴(モデル) モデル/市川紗椰 林田岬優 構成・文/長田杏奈 構成/中島 彩(MAQUIA)
※クレジットのないものはすべてスタイリスト私物です。ZARA商品は完売している場合があります。
≪関連リンクはこちら≫
★【ZARAの女っぷり服×光感度メイク】で、キレイを引き寄せ!≫≫