「MAQUIA」9月号では、マスクを取っても美肌に&美人見えも叶うメイクテクを千吉良恵子さんが伝授! 今回は、崩れを防ぐ朝仕込みのコツを教えます。

「崩れ」や「テカリ」もなんのその。
あの人、ずっとキレイ!な
千吉良恵子の錯覚メイク
マスク生活と夏の暑さで、メイク崩れが気になる今の季節。冷房による乾燥や顔の血行不良も気になるところ。そこで、ココさえ押さえておけば美肌に、そして美人見えも叶う“錯覚”テクを千吉良さんがレクチャー。
崩れを防ぐ朝仕込み
朝はベース作りが特に重要。パウダー系は避け、のびよくピタッと密着するアイテム選びを。

マスクをしていたって
3つの三角ゾーンの仕込みで
一気に美人印象へ
マスク生活中こそ、押さえるべきポイントを把握して美肌見えを狙うべし。マスクをしていても見える目の下や頬は、密着度の高いコンシーラーやピンク下地でくすみを一掃。また、ファンデーションや汗などがたまりやすい小鼻まわりも油断は禁物。フィックスミストも有効に活用して。
頬広め三角ゾーンに
ピンク下地を仕込んで
肌トーンと血色をアップ

小鼻横から頬全体に指で広範囲にのばし、スポンジでなじませ密着を。ほんのりピンクみを帯びチークの下地効果も狙える。

肌色補正+キメ細やかな肌質感に。エレガンス モデリング カラーアップベース UV PK110 SPF40・PA+++ ¥4500/エレガンス コスメティックス
クマ・くすみは
目の下三角ゾーンの
コンシーラーでクリアに

目の下のみチップで点置きしたら指でトントンとなじませる。ヨレ防止のためあくまで薄く。“薄膜仕上げ”でハイライト効果も。

冬虫夏草など希少な美容液成分を配合したセラム級のコンシーラー。みずみずしい軽やかなつけ心地。インテンシブ スキン セラム コンシーラー 04 ¥5200/ボビイ ブラウン
マスクのムレで開きがちな
小鼻〜頬の三角ゾーンには
皮脂対策下地を仕込む

Aを毛穴が気になるところのみオン。Bは最終仕上げとして顔全体に。数プッシュして乾くまで触らずキープするとモチUP。

A 余分な皮脂を吸着。サラサラな仕上がりは夏の強い味方。マイクラランス ブラー&マット スティック ¥2200/クラランス B メイクのモチをキープし、潤いのある肌に導く2層タイプのミスト状ローション。コンフォート デイミスト セット&プロテクト 60ml ¥3000/コスメデコルテ


ピンク下地や、光を飛ばす
コンシーラーで、やわらかい
ハッピー美オーラを演出
MAQUIA 9月号
撮影/吉田 崇〈まきうらオフィス〉(モデル) 山崎友実(物) ヘア&メイク/千吉良恵子〈cheek one〉 スタイリスト/コギソマナ〈io〉 モデル/伊原 葵 取材・文/小林瑞季 構成/山下弓子(MAQUIA) 撮影協力/アワビーズ
※本記事掲載商品の価格は、本体価格(税抜き)で表示しております。掲載価格には消費税は含まれておりませんので、ご注意ください。
公開日: