口内環境に良い食品・悪い食品があるってご存じですか? 今回は「MAQUIA」8月号に掲載中の『口内フローラの育て方』特集より、専門家が教える、口内環境の改善に役立つ食品・NGな食品について紹介します。
教えてくれたのは…
歯学博士 花田信弘先生
鶴見大学歯学部探索歯学講座教授。歯科医師。口内細菌が引き起こす病気や予防法を中心に研究。
歯学博士 山田秀則先生
鶴見大学歯学部探索歯学講座助教授。口内細菌を殺菌する3DSなど、口内環境を整えるケアに精通。
ライオン オーラルケアマイスター 阿部有美子さん
歯科衛生士として歯科保健活動などに携わり、その知識と経験を活かしオーラルケア情報を発信。
口内フローラの育て方
食べ物・飲み物で正す!
口の中の悪玉菌を増やす
真犯人は白い炊きたてごはん
飲食物の中には口内環境を悪化させてしまうものが。「それはズバリ、糖質です。砂糖を多くとると虫歯菌が増えて虫歯になります。ただしこれは子どもに多い虫歯。成人以降の虫歯は、糖質でも白米の主成分のでんぷんなどの多糖類が大きな原因です。でんぷんは加熱された状態で口に入ると唾液によって麦芽糖に分解されますが、これが悪玉菌の絶好の餌に。炊きたてごはんは歯の大敵なのです。主食は糖質の少ない未精製の玄米や全粒粉パンなどにするのがおすすめ」(花田先生)。左記のような口内環境に悪い食品は控え、いい食品を積極的にとって!
NGな炭水化物
砂糖
砂糖は虫歯菌の大好物。これを餌として菌が増えるので、砂糖を含む甘いものは控えめに。
白米
白米のでんぷんが加熱された状態で口に入ると、唾液で麦芽糖に分解されて悪玉菌の餌に。
パン
精製されたパンも白米と同じように主成分は多糖類のでんぷんなので、悪玉菌を増やす。
OKな炭水化物
玄米・雑穀米
精製されていない玄米や雑穀米は、食物繊維が多く糖質が少ないので◎。
全粒粉パン
全粒粉パンは食物繊維が多く糖質が少ないので、虫歯菌が増えにくい。
冷めたごはん
冷たいごはんの冷えたでんぷんは、麦芽糖に変わりにくいので、悪玉菌も増えにくい。
口内環境を整える食品&成分
緑茶・紅茶
緑茶や紅茶には、虫歯菌が酸を作るのを抑え、歯を再石灰化するフッ素が豊富。
ココア
ココアに含まれるポリフェノールには、歯周病菌の増殖を抑える効果が。
抗酸化物質
ビタミンCやEやポリフェノールなどの抗酸化物質には歯周病予防効果がある。
オメガ3脂肪酸
青背の魚やえごま油、くるみなどに多いオメガ3脂肪酸も歯周病を予防。
MAQUIA8月号
イラスト/シマ マスミ 齋藤よしこ 取材・文/和田美穂 構成/芹澤美希(MAQUIA)
【MAQUIA8月号☆好評発売中】
※Amazonはコンパクト版のみの取扱いです。