マキアオンラインの連載「今から美容の授業です」も人気の私立恵比寿中学のプロフィールをまとめて紹介。バラエティに富んだ楽曲の数々を歌いこなす全力パフォーマンスで、幅広い世代からの支持を集める彼女たちの美容のこだわりや、私物ポーチの中身を紹介する動画にも注目です。

【私立恵比寿中学】えびちゅうメンバーのプロフィールまとめ

私立恵比寿中学とは?

しりつえびすちゅうがく

私立恵比寿中学

2009年8月結成、2012年5月にシングル『仮契約のシンデレラ』でメジャーデビュー。グループへの加入(転入)と卒業(転校)を繰り返し、「永遠に中学生」をコンセプトに活動中。各メンバーには加入順による“出席番号”が振り分けられるほか、ライブを“学芸会”と呼ぶなど、学校らしいユニークな設定が盛り込まれている。バラエティに富んだ楽曲の数々を歌いこなす全力パフォーマンスで幅広い世代からの支持を集める。

3月19日に15thシングル『SCHOOL DAYS』を発売。3月20日には、10年ぶりにさいたまスーパーアリーナでのワンマンライブ『私立恵比寿中学 15th Anniversary 大学芸会2025~LOVE&BRAVE~』を開催。

私立恵比寿中学のメンバー9人のプロフィール

真山りか

真山りかさん

私立恵比寿中学

真山りかさん

まやま・りか●現メンバーで唯一、結成当初から在籍する最年長。先頭に立って全体を牽引し、グループの根幹を象徴する存在として全方位を支える、えびちゅうの魂。自身の配信番組『真山りかのアニメ300%』では、好きなアニメについて熱く語るといったオタク気質な可愛らしさも持ち合わせている。

私立恵比寿中学 真山りか

趣味はアニメ鑑賞とサウナで、最近ハマっている食べ物は麻辣湯とわかめ。麻辣湯は週に2〜3回は食べに行き、わかめはスープや蕎麦にたっぷり入れてモリモリ食べるのが真山流。

記事が続きます

生年月日


1996年12月16日生まれ


出身地


東京都


出席番号


3番


メンバーカラー



肌タイプ


混合肌


パーソナルカラー


イエベ

真山りかさんの美容のこだわり

私立恵比寿中学 真山りか

「仕事に穴を開けるわけにはいかない、という思いから体調管理は徹底したいタイプ。物事を追求したくなるオタク気質な性格とマッチして、日頃から口にするものや栄養補給のサプリなどインナーケアにはかなりこだわっています。ハマり始めたのは、20歳くらいのときに冷え性に効くハーブティーを飲むようになったのがきっかけのひとつ。


もうひとつは、父からの「足りないものは補わないと!」という教訓(笑)。実家では子どもの頃からヨーグルトにビール酵母やオリゴ糖をかけて食べていたり、栄養バランスのとれた食事を用意してもらったり、健康的なものを取り入れる習慣があったんです。なので、今でも体調を崩しそうなときは発酵食品やきのこたっぷりのスープを作るなど、教訓を生かした暮らしをしています。


そしてなんといっても、冷え性が改善されたのは3年前から通っているサウナのおかげ! 代謝が良くなって汗をかきやすくなり、サウナ中は考え事をせずに頭をリセットできるという、メンタル面でも良い効果がありました」(真山さん)

真山りかさんがメンバーカラーのパープルメイクに挑戦

私立恵比寿中学 真山りか パープルメイク メンバーカラーメイク

「メンバーカラーを授けられたのは、メジャーデビューシングル『仮契約のシンデレラ』のジャケット撮影のとき。会社の方々が決めてくださった色なのですが……実は最初、パープルはイヤでした(笑)それは当時、自分で決めた“えびちゅうのハイテンションガール”というキャッチフレーズと合わないように思えて。でも今となっては、パープルで良かったと思っています。可愛くて情熱的な赤と、クールでカッコいい青をミックスした色で、どちらの印象も与えられるなんて最強じゃない?と気づいたんです。大人でも身につけやすいカラーですし、自分的にもしっくりくるようになりました。


そしてパープルは光るサイリウムだと白やピンクと見分けがつきにくくても、Tシャツなど布アイテムだと暗い会場でも目立っていて見つけやすい色でもあるんです。だからなのか、私のファンはポイント使いでパープルを取り入れている人が多い気がします。Tシャツの袖にフリルをあしらっていたり、リストバンドをいっぱいつけていたり、メイクだとアイシャドウをパープルにしていたり。とくにCDのお渡し会のように至近距離でお会いできる機会では、女性ファンの半数以上がパープルメイクで会いに来てくれてうれしかったです♡


そうやってファンの方々がパープルメイクをしているのを見ると、可愛くてメイク上手だな〜と感心しちゃって。というのも、私はかつて加入10周年のときにカラーメイクがテーマの展示会をしたことがあるのですが、パープルのつけまつ毛をつけたら顔がバッチバチに濃くなって、パープルメイクに対してちょっとした苦手意識が生まれてしまい(笑)。ところが今回のメイクはふわっと品があって可愛らしさもあり、こんなふうに色を重ねれば良いのかと学びもありました。苦手意識を克服できて新鮮な気分です!」(真山さん)

記事が続きます

真山りかさんの私物ポーチの中身



安本彩花

安本彩花さん

私立恵比寿中学

安本彩花さん

やすもと・あやか●趣味が高じて「美肌スペシャリスト」の資格を取得した、生粋の美肌管理マニア。作詞作曲を手掛けるほか、アイドル随一の歌声が高く評価されるなど、多彩な音楽性も魅力のひとつ。TikTokで最近投稿しているカバー歌唱動画は、シチュエーションのクセが強いと話題。

私立恵比寿中学 安本彩花

生年月日


1998年6月27日生まれ


出身地


東京都


出席番号


5番


メンバーカラー



肌タイプ


乾燥肌


パーソナルカラー


ブルベ

安本彩花さんの美容のこだわり

私立恵比寿中学 安本彩花

「私がスキンケアを意識し始めたのは20歳頃。昔はおしぼりで顔を拭いてたくらい無頓着でした(笑)。そして22歳で抗がん剤治療を受けて肌トラブルやシミが急増したことをきっかけに、一気に美容の世界にハマりました。スキンケアの勉強をたくさんしてから、努力すればするほどキレイになるのを実感できて、その達成感を得られるのがすごく楽しいんです! それでも、肌にいいと思ってしているお手入れが正解なのか不安になることもあります。乾燥肌だから高保湿タイプやオイル系のアイテムを好んで使うけど、本当は他のやり方やアイテムが合っているんじゃないか……って。


あとは、美容医療との向き合い方も気になっています。以前、シミ治療のためにフォトフェイシャルに通ったら、シミはある程度消えたのに肝斑が出てきてしまい。クリニックの施術によっては逆に肌が荒れてしまった経験もあるので、できれば美容医療に頼らなくて済むように、ホームケアで頑張りたいなって思うんです」(安本さん)

記事が続きます


小林歌穂

小林歌穂さん

私立恵比寿中学

小林歌穂さん

こばやし・かほ●いつでもまわりへの気配りを欠かさない優しい人柄で、心に寄り添うような歌声の持ち主。また独創性のある絵を描くことを得意とし、イラスト展「ひらけ!ぽーの自由帳」を過去2回開催。

私立恵比寿中学 小林歌穂

趣味はゆるいイラストを描くことで、最近ハマっている食べ物はフライドポテト。冷凍のポテトをカリッ!ホクッ!と揚げ、「ほりにし」の塩をかけて食べるのが大好き。カロリーを気にしてオーブンで焼く日もあるが、揚げたポテトの美味しさには敵わず、油の偉大さを実感している。

生年月日


2000年6月12日生まれ


出身地


埼玉県出


出席番号


11番


メンバーカラー


黄色


肌タイプ


乾燥肌


パーソナルカラー


イエベ

小林歌穂さんの美容のこだわり

私立恵比寿中学 小林歌穂

「21歳頃にいきなり肌質が変わって、乾燥や赤みを感じやすくなりました。とくに原因やきっかけがあったわけではなく、突然いつものスキンケアアイテムが合わなくなったんです。困り果てて姉メンバーたちに相談したら、「肌が変わりやすい年齢だからかもしれないね」って教えてくれて……。それから、肌に合うものをリサーチするようになりました。


自分では乾燥肌と思っていますが、Tゾーンがテカるときもあり、まだどういう肌質かわかってないんです。もともと美容に疎いタイプなので、SNSの広告やバズっているアイテムを見かけると「なんか良さそう!」と飛びつくことも(笑)。それでもプロの方におすすめしていただいたり、なるべく厳選して買っているので肌に合うアイテムを使えているとは思います」(小林さん)

記事が続きます

小林歌穂さんがメンバーカラーのイエローメイクに挑戦

私立恵比寿中学 小林歌穂

「グループを卒業したメンバーから引き継いだメンバーカラーの黄色とは、もう11年のお付き合い。当時は明るく元気なビタミンカラーで、どんな色にもなじめる温かい空気感が自分のキャラクターに近いかも♪なんて思っていたら、ファンの方からもカホリコ(同時加入した中山莉子さんとのコンビ名)のメンバーカラーは解釈一致!と言われて。それぞれイメージ通りのカラーだったみたいです(笑)。


よくアイドルの世界では“ファンは推しに似る”なんてフレーズを耳にしますが、まさに私のファンのみなさんは穏やかな雰囲気の方ばかり! 黄色のサイリウムに照らされている表情を見ていると、みなさん親のような眼差しで見守ってくれている気がするんです。昔から応援し続けてくれている大人世代の方々はもちろん、最近は10〜20代の若い世代もたくさん会いに来てくれるように。MAQUIAで発信した内容をチェックしてくれていて、一緒にキレイになろうねって会話をすることも増えました。そうやってみなさんが私のことを身近に感じてくださるのがとっても幸せです!


そしてグッズのぬいぐるみに洋服を作って着せていたり、私のイラストをジェルネイルにしていたり、みなさんが推し活として黄色を身につけている姿もしっかり見えてます♡ ただ黄色をメイクに取り入れるのが難しいのか、イエローメイクの方はあまりお見かけしないかも……? 私もイエローメイクに興味はありつつ挑戦してこなかったタイプですが、今回のメイクで自分革命が起きました。黄色を使うとカジュアルなメイクになると思いきや、ヘルシーで大人っぽい仕上がりになるなんて! マスカラなどのポイント使いなら手軽にできるので、今後自分でもトライしてみたいです」(小林さん)

小林歌穂さんの私物ポーチの中身



中山莉子

中山莉子さん

私立恵比寿中学

中山莉子さん

なかやま・りこ●高貴なプリンセスフェイスにパワフルな歌声というギャップを持ち、『S Cawaii!』でレギュラーモデルを務める一面も。またカメラ好きとしてWEB連載を担当するほか、自身初の「中山莉子の写真展。」も開催。

私立恵比寿中学 中山莉子

記事が続きます

生年月日


2000年10月28日生まれ


出身地


東京都


出席番号


12番


メンバーカラー


水色


肌タイプ


混合肌


パーソナルカラー


イエベ

私立恵比寿中学 中山莉子 ヌーディカラーメイクに似合う、マニッシュなホワイトコーデ



桜木心菜

桜木心菜さん

私立恵比寿中学

桜木心菜さん

さくらぎ・ここな●えびちゅうのマインドギャル担当であり、情熱的なダンスやラップでパフォーマンスの火力を上げる特攻隊長。アイドル文化と韓国カルチャーをこよなく愛し、自分磨きに余念がない。とくに筋トレを取り入れた体型管理能力が高く、その成果を1st写真集『edén~ここなの時間~』(集英社)で披露している。

私立恵比寿中学 桜木心菜

趣味は筋トレとアイドル研究で、最近ハマっている食べ物はシュクメルリ。とくに松屋の期間限定メニューだった「シュクメルリ鍋定食」をこよなく愛し、復刻メニュー総選挙が開催されるたびに毎日投票し続けた。その甲斐あって(?)見事勝利をおさめ、2025年もシュクメルリを堪能している。

記事が続きます

生年月日


2005年9月14日生まれ


出身地


茨城県


出席番号


13番


メンバーカラー



肌タイプ


混合肌


パーソナルカラー


イエベ

桜木心菜さんの美容のこだわり

桜木心菜 私立恵比寿中学

「好きなものを食べるためなら体型維持も頑張れちゃうくらい、食べることと筋トレが大好き! 筋トレは週に一回パーソナルジムで脚とインナーマッスルをメインに、それ以外は自宅でセルフトレーニングに励んでいます。そして家のあちこちに全身鏡を設置して、ふとした瞬間の姿勢や食事中の姿を確認するよう意識づけを。アイドルとして、いつ見られても大丈夫なようにしておきたいんです。


そして外見的なボディメンテナンスのほかに、体の中からキレイを目指して心がけていることもたくさんあります。たとえばお母さんから「魚のDHAは体に良い」と聞いて、仕事現場で用意されているお弁当やケータリングではお魚を選ぶように。サプリはまわりの口コミや大好きな韓国アイドルが飲んでいる商品を調べて、良さそうなものをセレクトして買っています」(桜木さん)

桜木心菜さんがメンバーカラーのレッドメイクに挑戦

私立恵比寿中学 桜木心菜

「私はユノノカ(小久保柚乃さん、風見和香さんコンビの愛称)と3人同時の加入で、メンバーカラー候補が3色ありました。自分は情に厚くて色気があるキャラクターだと思っていたので、それを連想させるカラーである赤に決まったときはすごくうれしかったです! もともと赤リップが大好きで、グループ加入前に参加していたダンスコンテストでは、マットな赤リップにキリッとした黒のアイラインという海外モデル風のメイクで気合いを入れたりして。それもあって、赤はなじみ深いカラーでした。


そのうち、えびちゅうファンのみなさんに熱血的な性格やメラメラマインドを知ってもらえて、心菜といえば赤!と言ってもらえるように。ファンの方々も、楽しみながら赤を身につけているように感じます。とくにパッと目を惹くのは、生誕ソロライブで発売した“桜木軍団(桜木さんのファンの名称)”のTシャツをアレンジしているオシャレさん。丈を短くしたり、赤いリボンを縫い付けたり、アイディアの天才がいっぱい! 自分もよくTシャツにアレンジするので参考にさせてもらっています。


あと赤は薄暗いライブ会場でも目立つので、赤メイクをしている方の可愛いお顔がはっきり見えるんです。MC中も気になって、どんなコスメ使ってるんだろう?ってじっくり見ちゃいます。今回のメイクは赤をいろいろ重ねていて、血色感のある仕上がりが色っぽくて上品! ファンのみなさんに、ぜひマネして会いに来てもらいたいです♡」(桜木さん)

記事が続きます

桜木心菜さんの私物ポーチの中身



小久保柚乃

小久保柚乃さん

私立恵比寿中学

小久保柚乃さん

こくぼ・ゆの● どこかアーティスティックな空気をまとい、歌唱力の成長も相まって新たなグルーヴ感をもたらしている。最近はハマっている編み物はプロ級の腕前! 台湾で撮影された1st写真集『こくぼづかん(小学館)』が発売中。

私立恵比寿中学 小久保柚乃

生年月日


2007年3月20日生まれ


出身地


愛知県


出席番号


14番


メンバーカラー


ライトグリーン


肌タイプ


乾燥肌


パーソナルカラー


ブルベ

小久保柚乃さんの美容のこだわり

私立恵比寿中学 小久保柚乃

「ノーメイクだと血管が透けて見える部分があるほど皮膚が薄く、小さい頃はお母さんが保湿クリームを塗ってくれていました。今は『カルテHD』のライン使いと『Torriden ダイブイン セラム』をプラスした高保湿スキンケアを心がけているおかげで、肌の調子は絶好調♪ ……のはずが、ヘアメイクさんからよく「肌が乾燥してるね」と言われるんです。


もっとほかのアイテムも試してみたいけれど、使った直後に赤みが出たり、かぶれたり、まぶたが腫れてしまったりと肌に合わないものが多いので、なかなかチャレンジできなくて。肌が敏感すぎるというか、かなりのアレルギー体質なんです。血液検査をしたら花粉、動物、小麦や桃をはじめいくつかの食品アレルギーもあるらしく……。花粉シーズンや体調が悪いときは特に症状が出やすくなるので気をつけてます」(小久保さん)

記事が続きます


風見和香

風見和香さん

私立恵比寿中学

風見和香さん

かざみ・ののか●新体操で培った表現力豊かなパフォーマンスで唯一無二の存在感を放つ。個人のYouTubeチャンネル『ののかまるのまるっとチャンネル』やTikTokでは、ライブでは見られない料理動画やVlogで日常的な姿をお届け。

私立恵比寿中学 風見和香

生年月日


2007年8月25日生まれ


出身地


東京都


出席番号


15番


メンバーカラー



肌タイプ


混合肌


パーソナルカラー


イエベ

風見和香さんの美容のこだわり

私立恵比寿中学 風見和香

「お仕事で生活リズムが乱れやすいのと、アレルギー体質ということもあり、ちょっとした刺激でも肌あれをしやすいタイプです。そのため、スキンケアは敏感肌向けのブランドを選ぶようにしています。最近は『イハダ』の化粧水と乳液、『ネイチャーリパブリック』のビタミンC美容液をメイン使い。ほかにもヘアメイクさんにおすすめされた『キュレル』『肌ラボ』『ラ ロッシュ ポゼ』や、皮膚科でも買える『ノブ』『ミノン』など、いくつか使い分け! そしてレッスンで汗をかいた後や帰宅後は、『オードムーゲ』で顔についた花粉やほこりを拭き取るようにしています。


ここまでスキンケアアイテムにこだわるようになったのは、14歳頃に顔中にニキビができたのがきっかけ。月に2〜3回は皮膚科に通って治療をしてもらっていました。おかげでピーク時に比べたらよくなったけれど、Tゾーンのニキビや顔まわりのポツポツはまだ気になるから、今でも皮膚科通いは続いてます。


ただ処方薬には長期間使えないものもあるので、自分なりにニキビ対策もしているんです。まずポツッとできたニキビに対してはパッチを貼って触らないように保護を。デイリーでは週2回の酵素洗顔でTゾーンの毛穴汚れを溜めないようにして、顔のあちこちにポツポツなどの肌トラブルがあるときは『ネイチャーリパブリック』のビタミンCパックを使っています。『ネイチャーリパブリック』の美容液とパックは、鎮静作用のあるCICA成分も配合されていてお気に入りです」(風見さん)



桜井えま

桜井えまさん

私立恵比寿中学

桜井えまさん

さくらい・えま●2022年に加入するや早くもボーカル力の高さが評価され、アイドル業界からもNEXT歌姫としての注目を集めている若手ホープ。ファッション感度が高く、Instagramに「#えまのすきふく」をつけてコーデを発信中。またへアレンジも得意で、ライブのヘアメイクをメンバーからリクエストされることも。

私立恵比寿中学 桜井えま

生年月日


2007年9月5日生まれ


出身地


神奈川県


出席番号


16番


メンバーカラー


ハニーオレンジ


肌タイプ


乾燥肌


パーソナルカラー


ブルベ

桜井えまさんの美容のこだわり

私立恵比寿中学 桜井えま

「トレーニングや体づくりを意識し始めたのは、15歳でえびちゅうに加入して初ライブを迎えたとき。長年ダンスをやってたので体力はあるはずなのに、歌って踊るとたった3曲でバテてしまって(笑)。ツアーライブでは20曲くらいパフォーマンスをするので、とにかくランニングをしたり、自宅での自主練習で本番並みに動いたり、スタミナをつける努力をしています。今は体力づくりがメインですが、体を整えるケアも少しずつ取り入れていきたくて。体の疲れを感じたときは『シックスパッド パワーガンポケット』でマッサージをしています。かわいいピンクのミニサイズで、持ち運んでいつでもケアできるように♡


スタイルキープについては、きちんと食べて健康的な体型であることが一番大事だと思っています。私はお洋服が大好きで毎日いろいろなファッションを楽しんでいますが、一時期、細い体に憧れて食べないダイエットをしたことがあって……。そのとき、健康的とは言えない、ガリッガリの細い体型になってしまったんです。かわいい服を着てるはずなのに、鏡に映る自分があまり好きになれなくて、体が細ければいいってわけじゃないという教訓を得ました。なので、今後はほどよい筋肉のある女性らしいボディラインを目指していきたいです」(桜井さん)



仲村悠菜

仲村悠菜さん

私立恵比寿中学

仲村悠菜さん

なかむら・ゆな●2022年に開催された新メンバーオーディションで見事合格。歌もダンスも未経験で加入し、メンバーやファンに見守られながらすさまじい速度でスキルアップ中。また女性アイドル鑑賞が趣味であり、最近は『=LOVE』や『きゅるりんってしてみて』にハマり中。

私立恵比寿中学 仲村悠菜 大人メイク

生年月日


2007年5月29日生まれ


出身地


福岡県


出席番号


17番


メンバーカラー


ミルクティー


肌タイプ


混合肌


パーソナルカラー


イエベ

【私立恵比寿中学】えびちゅうメンバーのプロフィールまとめ_22



えびちゅう的2024ベストコスメを動画で紹介!



私立恵比寿中学「今から美容の授業です」も好評連載中!

私立恵比寿中学の最新記事一覧




※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。

スキンケア、メイク、ボディケア、ダイエット、ヘア、ライフスタイルなど実践に役立つビューティ情報を、マキアオンライン編集部が厳選してお届けします。週間人気記事ランキング、マキア公式ブロガー人気記事ランキング、インスタグラム人気投稿ランキングもチェック!

公開日:

share