「MAQUIA」10月号では、体の中からきれいを引き出すコツやレシピをご紹介。免疫力アップが叶う食材とは?

Image title

体の中からきれいを引き出す

免疫力アップ編

エイジングに対抗するのに欠かせないのが抗酸化力と免疫力。このパワーを食で高めるコツとは!?


教えてくれたのは…

管理栄養士
金丸絵里加さん

料理研究家、女子栄養大学講師。おいしくてキレイになれる料理の提案で人気。レシピ本も多数手がける。


サロン・ド・メリッサ代表
山田祥子さん

25年以上の経験をもつエステティシャン。医療機関と提携し、分子整合栄養医学に基づく栄養療法も行う。


免疫力アップ

Q 免疫力って?
A 細菌やウイルスから体を守る力のこと

「免疫力とは、体内に侵入しようとする細菌やウイルスなどの異物を排除し、体を病気から守る力のことです。免疫力が低下すると風邪などの病気に感染しやすくなります」(金丸さん)


Q 発酵食品はなぜ免疫力アップにいいの?
A 腸内環境が整い、腸管免疫が活性化するから

「体の免疫細胞の約6割は腸に集中しているので、腸内環境を整えると腸管免疫機能が活性化します。発酵食品は腸内環境を整えるので、こまめに摂ると免疫力が上がりやすいのです」(金丸さん)


Q きのこが免疫力アップにいいってホント?
A YES β-グルカンが免疫力を高めます

「きのこには、免疫細胞を活性化し、がん予防にも効果が高いとされるβ-グルカンという成分が豊富。また、きのこに多く含まれる食物繊維も腸内環境を整え、免疫力を高めます」(金丸さん)


Q 免疫力を下げる食生活って?
A 栄養バランスの悪い食事です

「油や糖質など何かを極端にカットするダイエットをしていたり、お菓子だけ食べていたりなどといった、栄養バランスが偏った食事は免疫力を下げます」(金丸さん)

食でエイジングに対抗! 「免疫力」を高める食材&作り置きレシピ_1_1
Q 免疫力アップにいい食材とは?A キャベツ、トマト、バナナ、ほたて、発酵食品など「白血球の働きを活性化させる成分が含まれるとされるキャベツや、がん予防作用があるとされる成分を含むトマトやバナナ、免疫細胞のNK細胞の働きを高める成分が豊富なほたて、腸管免疫作用を高める発酵食品などがあります」(金丸さん)
食でエイジングに対抗! 「免疫力」を高める食材&作り置きレシピ_1_6
食でエイジングに対抗! 「免疫力」を高める食材&作り置きレシピ_1_7
食でエイジングに対抗! 「免疫力」を高める食材&作り置きレシピ_1_8
食でエイジングに対抗! 「免疫力」を高める食材&作り置きレシピ_1_9
食でエイジングに対抗! 「免疫力」を高める食材&作り置きレシピ_1_10


MAQUIA10月号

撮影/鈴木泰介 スタイリスト/河野亜紀 料理制作/金丸絵里加 イラスト/齋藤よしこ 取材・文/国分美由紀 和田美穂 関本陽子 企画/髙橋美智子(MAQUIA)


【MAQUIA10月号☆好評発売中】


公開日:

MAQUIA書影

MAQUIA2025年3月22日発売号

集英社の美容雑誌「MAQUIA(マキア)」を無料で試し読みできます。マキア5月号の大特集は「結果が出る」美容。通常版の表紙は永野芽郁さんです。

ネット書店での購入

share