こなれ感と色気を生む計算された無造作感がポイント
ざっくり手ぐしで集めた髪を三つ編みに。顔まわりに落ちた髪はそのままに。このラフさこそがこなれ感と色気の素に。小顔効果もあり!
ココがモテ♡
長さが足りない顔まわりはまとめずにそのままでOK。そのルーズ感がナチュラルな色気をかもし出すポイントです!
HOW TO
①根元を立ち上げるようにドライヤーで髪をしっかり乾かした後、手ぐしで髪を集めて襟足位置でルーズな三つ編みに。
②長さが足りない顔まわりはそのままルーズに落としておく。
③三つ編みを部分的につまんで少し崩し、ルーズ感をさらにプラス。
④バランスを見ながらおくれ毛を耳にかければ完成。
ドレス/ リャミソール/ ロングシャツ/ House_Commune (バロックジャパンリミテッド)、ピアス/ O THONGTHAI (H3O Fashion Bureau )、リング/ The Dayz tokyo 渋谷店、その他スタイリスト私物
撮影/蓮見徹 ヘアメイク/坂口 勝俊(sui) スタイリスト/KYOKO (DEEP END) 文/新田晃与