湿度や気温がぐんぐん下がり、何かと肌トラブルも起きやすいこの季節。カサカサに乾いた肌やボディをうるおすバスタイムの過ごし方からパーツ別のケア方法まで、今日から実践できるテクニックを3人の専門家が直伝! 編集部が選んだおすすめアイテムもご紹介します。

冬のボディケアの順番・やり方の正解は? 入浴前後のケアからパーツ別ケアまでプロ監修の保湿テクニック全11プロセス_1

教えていただいたのは……
慶田朋子先生

皮膚科医

慶田朋子先生

銀座ケイスキンクリニック院長。確かなエビデンスと技術に基づいた診療や美容医療施術は美容業界プロのファンも多い。著書に『女医が教える、やってはいけない美容法33』(小学館)など。

松永 武さん

お風呂のソムリエ

松永 武さん

温泉入浴指導員・温泉健康指導士。お風呂グッズ専門店「お風呂のソムリエSHOP!」を運営するバスリエ代表。5万点以上のバスグッズを試したスペシャリスト。

廣田なおさん

美筋ヨガインストラクター

廣田なおさん

「自分を好きになろう」をモットーに、オリジナルメソッド「美筋ヨガ(ほぐす+のばす+鍛える)」を考案。YouTubeの『美筋ヨガチャンネル』は登録者11万人以上!

冬のボディケアにまつわるQ&Aにプロが回答!

Q.冬の肌や体はどんな状態?
A.肌が乾燥し、体は縮こまって呼吸も浅くなりがち
「空気の乾燥や気温の低下、汗の減少などにより、肌は乾いてカピカピの鏡餅状態」(慶田先生)「寒さで体が縮こまると肩が上がって呼吸が浅くなり、思考も鈍りがち」(廣田さん)


Q.冬の保湿はクリームよりオイルがベター?
A.残念ながら、オイルではうるおいません
「オイルそのものには水分を抱える力がないので保湿はできません。お手入れの最後に保護膜として重ねるのはアリだと思います」(慶田先生)


Q.乾燥して肌が痒くなるんです……
A.バリア機能低下のサイン。まずは保湿を!
「肌のバリア機能が低下し外的刺激を感じやすい状態。しっかり保湿してもおさまらなければ皮膚科へ。衣類のチクチク感もストレスになるので肌に優しい素材を選んで」(慶田先生)


Q.デコルテ&背中ニキビが気になります……
A.この季節は温熱ストレスが原因の可能性大
「発熱機能のあるインナーなどで体を温めすぎると皮脂や蒸れでニキビの原因になるので、シルクやコットンなど天然素材のインナーを重ねて調整を」(慶田先生)


Q.冷える冬は寝る直前に入浴した方がいい?
A.ベッドに入る90分前にお風呂から出るのがベスト
「入浴で上昇した深部体温が徐々に下がり、入眠しやすいタイミングが入浴後60〜90分といわれているので、そこに合わせるのがベストです」(松永さん)


Q.生理の日の入浴・ボディケアはどうすれば?
A.普段通りでOK! からだをしっかり温めてケアを
「循環をよくするためにも、普段通りに入浴を。公共の場や、自宅でも気になる場合はタンポンを使って。ただし、長風呂やサウナは避けるのがベター。ボディケアもいつもと同じでOKです」(慶田先生)

冬のボディケアの順番・やり方【お風呂編】

<お風呂編・ステップ①>
大事なのは浴室環境。湯船に浸かるときは“準備浴”で段階的に温めて

大事なのは浴室環境。湯船に浸かる時は“準備浴”で段階的に温めて

「まずは浴室環境を25℃前後、湿度80〜90%に整えましょう。脱衣所で服を脱ぐ2〜3分の間にシャワーを出せばOK。いきなり湯船につかるのではなく、心臓から遠い右足先→左足先→腰→胸下→肩と段階的に温めていく“準備浴”なら、体への負担も軽減できます」(松永さん)

<お風呂編・ステップ②>
からだを洗うときは柔らかいボディタオルで泡を転がすように

からだを洗うときは柔らかいボディタオルで泡を転がすように

「ボディタオルは、ナイロン以外の柔らかい素材を選ぶこと。ブラシも刺激になるのでNG。肌にのせた泡をタオルで優しく動かすように洗いましょう。毛穴汚れやニキビを気にしてゴシゴシこするのは逆効果です」(慶田先生)

■おすすめは天然オイルで保湿できる固形石鹸

  • ベージック クラシックソープバー 90g ¥1980

    ベージック
    クラシックソープバー 90g ¥1980

    1000時間かけてつくられたソープには、10種類の植物性オイルとシアバターを配合。ベルガモットとジェラニウム、ラベンダーの香り。

  • レルボラリオ ブーケドーロ パフュームドソープ 100g ¥1650

    レルボラリオ
    ブーケドーロ パフュームドソープ 100g ¥1650

    ココナッツやヒマワリなど植物性の洗浄ペーストに、アカシアハチミツのエキスなどを配合。パウダリーフローラルの香り。

■選ぶべきは、低刺激で泡立ちがよいボディタオル

  • ミノン やさしく洗う弱酸性タオル ¥990(編集部調べ)/第一三共ヘルスケア

    ミノン
    やさしく洗う弱酸性タオル ¥990(編集部調べ)/第一三共ヘルスケア

    弱酸性で肌あたりの優しい植物由来の繊維を100%使用。表と裏で編み方が違うので、全身とパーツ部分で洗い分けできる。

  • バスリエ 「点」で洗うボディタオル ¥1100

    バスリエ
    「点」で洗うボディタオル ¥1100

    太さの違う糸を縒りあわせた肌に“点”で触れる構造で、負担を極限まで軽減。キメ細かな泡立ちと優しい洗い心地が特徴。

<お風呂編・ステップ③>
お尻の黒ずみはスクラブを使って優しく上向きケア

お尻の黒ずみはスクラブを使って優しく上向きケア

「脂肪は加齢により萎縮し、構造を支える脂肪層と皮膚のコラーゲン線維が劣化し伸びて緩むことで垂れ下がります。マッサージをしてもリフトアップしませんし、強く擦っても黒ずみが悪化するだけ。優しくスクラブで角質を落とし、浮腫みをとり、循環を良くする程度の優しい圧で流しましょう。物理的な摩擦も原因なので、下着は無縫製のボクサーパンツがおすすめです」(慶田先生)

■ヒップケアは肌に優しいスクラブで古い角質をオフ

  • サボン ボディスクラブ シトラス・ブロッサム 600g ¥5390/サボンジャパン

    サボン
    ボディスクラブ シトラス・ブロッサム 600g ¥5390/サボンジャパン

    ミネラル豊富な死海の塩と4種のボタニカルオイル配合。週2回のケアで古い角質をやさしく落とし、透明感あふれる肌へ。

  • ロクシタン シア リッチボディスクラブ 200ml ¥4840/ロクシタンジャポン

    ロクシタン
    シア リッチボディスクラブ 200ml ¥4840/ロクシタンジャポン

    美容効果の高いシアバターを10%配合。くるみのスクラブでなめらかな肌に磨き上げるチューブタイプ。週2〜3回が目安。

<お風呂編・ステップ④>
湯温は体温+2〜4℃を目安に。分割浴で芯からポカポカ

湯温は体温+2〜4℃を目安に。分割浴で芯からポカポカ

「ぬるめ〜適温のお湯は、筋肉の緊張をゆるめて体をリラックス状態に。ぬるめは体温+2℃前後、適温は+4℃、寒い日はさらに+1℃が目安です。また、長く入るのが苦手な人は、3分入ったら1分休んで体などを洗う“分割浴”を3回程度繰り返すのがおすすめ」(松永さん)

■からだを芯から温めたいなら炭酸系入浴剤

  • バブ メディキュア 温もりナイト 70g×6錠 オープン価格/花王

    バブ
    メディキュア 温もりナイト 70g×6錠 オープン価格/花王

    高濃度炭酸と保温ベール成分で、ベッドに入るときまで手足のポカポカ感が長続き。ラベンダー&シダーウッドの香り。医薬部外品。

  • クナイプ スパークリングタブレット ラベンダーの香り 6錠入り ¥1540

    クナイプ
    スパークリングタブレット ラベンダーの香り 6錠入り ¥1540

    きめ細やかな炭酸の泡がしっかりお湯に溶け込むから効果が持続。保湿成分としてアルガンオイル配合。お湯もラベンダーカラーに。

■乾燥肌さんはオイル入りのバスミルクで湯上りしっとり

  • クナイプ バスミルク イチジクミルクの香り 480ml ¥1320

    クナイプ
    バスミルク イチジクミルクの香り 480ml ¥1320

    皮脂バランスを整えるアルガンオイルと保湿成分のスキムミルクを配合した、とろみのあるミルク。ワンプッシュボトルで計量いらず。

  • エヌ オーガニック ホーム バスミルク シーレモネードの香り 300ml ¥3080/シロク

    エヌ オーガニック ホーム
    バスミルク シーレモネードの香り 300ml ¥3080/シロク

    温泉水や酒粕エキス、セラミドなど、つるすべ肌に導く3大美容成分を配合。シトラスフローラルの香りはリフレッシュにぴったり。

<お風呂編・ステップ⑤>
タオルでこするのはNG! 入浴後にはバスローブを使うのも手

タオルで擦るのはNG! 入浴後にはバスローブを使うのも手

「こすると肌への刺激になるので、タオルに水分を吸わせるようにそっと押さえるのがポイントです」(慶田先生)「浴室内で汗をふいたらバスローブを着るのがおすすめ。汗や水分を吸収し、心身のリラックスをキープできるので、ぜひ一度使ってみてください」(松永さん)

■綿100%のタオル地バスローブで気分もアップ

  • ジェラート ピケ タオルバスローブ ¥9350

    ジェラート ピケ
    タオルバスローブ ¥9350

    吸水速乾性に優れたコットン100%のタオル生地を使用。ふわふわの肌触りはホテルライクの着心地。着丈は膝丈サイズの約106cm。

  • ニトリ タオル地 バスローブ ¥3990

    ニトリ
    タオル地 バスローブ ¥3990

    やや厚手のコットン100%。汗をかいてもふわふわとした肌触りが続く。着丈はMサイズが約100cm、Lサイズが約110cm。

ボディケア編・ステップ①
入浴後10分以内に全身保湿【ローション】

すぐにケアできるように準備を! 冬はミストよりローションがベター

入浴後のケアは10分以内に! 冬はミストよりローションがベター

「お風呂を出て10分後から肌の水分量が低下するというデータがあるので、入浴直後の保湿を習慣に」(松永さん)「ミストは手軽だけれど、保湿効果はいまいち。グリセリンやヒアルロン酸、セラミドなどの保湿成分を含んだローションが◎」(慶田先生)

■保湿成分高配合のポンプ式ボディローション

  • アユーラ メディテーションボディミルク 200ml ¥3850

    アユーラ
    メディテーションボディミルク 200ml ¥3850

    素肌型セラミドや高保湿型ヒアルロン酸に3種の美容オイルをイン。ほっと安らぐ香りに包まれながら、もっちり&すべすべ肌へと導く。

  • バース プレミアムボディクリーム at bath time 300g ¥1980/TWO

    バース
    プレミアムボディクリーム at bath time 300g ¥1980/TWO

    ナイアシンアミドなど20種の美容保湿成分を配合。濡れた肌に塗布すると、抱水性オイルが水分を抱え込んで浸透し、“やみつきしっとり肌”に。

ボディケア編・ステップ②
首〜デコルテをマッサージしながらケア【クリーム】

年齢サインの表れやすい首元は、胸鎖乳突筋をほぐしながら鎖骨まで流す

年齢サインの表れやすい首元は、胸鎖乳突筋をほぐしながら鎖骨まで流す

「首まわりのマッサージは、スキンケアの流れで済ませるのが一番簡単! クリームなどを塗ったら、耳の斜め後ろあたりにある胸鎖乳突筋を人差し指と中指で軽くはさみ、鎖骨まで上→下へやさしく流しましょう。自分が好きな香りのアイテムを使うとリラックス効果もアップ」(廣田さん)


■心地よい香りに包まれるネック用クリーム

  • コスメデコルテ AQ コンセントレイト ネッククリーム 98g ¥16500

    コスメデコルテ
    AQ コンセントレイト ネッククリーム 98g ¥16500

    角層をうるおいで満たし、乾燥小ジワにアプローチ。月下美人をアクセントにしたフローラルウッディの香り。ネックマッサージャーつき。

  • ベアミネラル AGL フィトレチノ ネック クリーム ¥7700

    ベアミネラル
    AGL フィトレチノ ネック クリーム ¥7700

    エイジングケアに優れたレチノールと同様の作用のフィトレチノを配合し、なめらかなハリ肌に。すっきりとしたハーバルシトラスの香り。

ボディケア編・ステップ③
ほぐしながら乳首までしっかりバストケア【乳液・ジェル】

保湿しながらこわばりがちな鎖骨下をほぐして姿勢を正す

保湿しながらこわばりがちな鎖骨下をほぐして姿勢を正す

「巻き肩や猫背は鎖骨下の筋肉を縮ませ、胸が下垂する原因に。指先や第二関節を使って鎖骨の下、バストの斜め上あたりを円を描くようにほぐしていきましょう」(廣田さん)「バストケアクリームは、下着の摩擦を受けやすい乳首までしっかり塗るのがポイント」(慶田先生)

■ふっくら&ハリのあるラインに整えるバストケアアイテム

  • クラランス レ ビュスト エパヌイッサン 50g ¥8250

    クラランス
    レ ビュスト エパヌイッサン 50g ¥8250

    たるみがちなデコルテをリフトアップしながらハリと弾力のあるバストに。ジャスミンやフリージアが印象的なフローラルノート。

  • エッフェ オーガニック バストトリートメントジェル 150g ¥6380

    エッフェ オーガニック
    バストトリートメントジェル 150g ¥6380

    バストにハリと艶を与える天然アミノ酸を含むペプチドなどに加えて美容成分も贅沢に配合。ボリュームのあるバストラインへ。

ボディケア編・ステップ④
太ももやふくらはぎは保湿しながら流す【オイル】

すべりのいいオイルで内向きになりがちな脚のクセをリセット

すべりのいいオイルで内向きになりがちな脚のクセをリセット

「脚が内向きになると冷えやむくみ、太ももの張りにつながるので、オイルで保湿しながらマッサージ。両手の親指の腹を使って、脚の内側にある骨のキワをプッシュしながら外側へ軽くねじるように流しましょう。太ももは、内ももの中央ラインに両手の親指をあて、同じく外側へ流せばOK」(廣田さん)

■マッサージにぴったりなボディオイル

  • フレイオイル シェイピングオイル 125ml ¥2178

    フレイオイル
    シェイピングオイル 125ml ¥2178

    ひまわり種子油など5つの天然由来保湿成分を配合。マッサージで気になる部分の肌を引き締めてスタイルケア。廣田さんも愛用中。

  • シロ ヒマシオイル 50ml ¥5500

    シロ
    ヒマシオイル 50ml ¥5500

    デトックス効果の高いヒマシオイルはギリシャ時代から美と健康に重用された素材。ゼラニウムやオレンジなどのフレッシュな香り。

ボディケア編・ステップ⑤
ひび割れかかとには保湿力が高いアイテムを【クリーム】

<かかとケア>
削り過ぎるのは逆効果! しっかり保湿でつるつるに

削り過ぎるのは逆効果! しっかり保湿でつるつるに

「ケアの基本は保湿! ファイルなどを使うときは表面のカピカピした部分だけを削るようにしましょう」(廣田さん)「ゴワつきには角化を和らげる尿素入りのものを使うのもおすすめ。冷えも乾燥を促す要因なので、暖房+加湿はマストです」(慶田先生)

■保湿力が高くて頼れるフットアイテム

  • アンド エイチ 愛されかかと フットケアローション 100ml ¥3850

    アンド エイチ
    愛されかかと フットケアローション 100ml ¥3850

    廣田さんプロデュース。18種類の美容保湿成分配合で、保湿はもちろんファイルでかかとを削る前に使うと角質オフもスムーズ。

  • ヴェレダ フットクリーム 75ml ¥2530

    ヴェレダ
    フットクリーム 75ml ¥2530

    カレンドラエキスとオリーブオイルが乾燥で硬くなった肌をほぐしてしっかり保湿。天然ミネラルのパウダーで表面もサラサラに。

ボディケア編・ステップ⑥
ガサガサに荒れた手と指先は細部まで丁寧に【クリーム】

手指消毒で乾燥した指は一本ずつクリームを塗り込んで

手指消毒で乾燥した指は一本ずつクリームを塗り込んで

「指腹~手のひらは、角層が厚く汗腺は多いけれど皮脂が出ない部位。そして手は“道具”として使うから、ひび割れたり、ささくれたりしやすいうえ、近年はアルコール消毒で脱水しやすいという状況。手洗い後や夜に保湿する習慣をつけてください。指を一本ずつ包むように塗りながら、乾燥しやすい指先までしっかりなじませましょう」(慶田先生)

■ネイルケアも同時に叶う高保湿ハンドクリーム

  • スナイデル ビューティ パフュームド ハンド&ネイル クリーム 50g ¥2530

    スナイデル ビューティ
    パフュームド ハンド&ネイル クリーム 50g ¥2530

    レッドラズベリー種子油などの美容成分がうるおいを与え、ハリとツヤのある手指に。温もりのあるリラクシングフローラルの香り。

  • カルテHD モイスチュア ハンドクリーム 50g ¥990(編集部調べ)/コーセー マルホ ファーマ

    カルテHD
    モイスチュア ハンドクリーム 50g ¥990(編集部調べ)/コーセー マルホ ファーマ

    ヘパリン類似物質HDがバリア機能のカギとなる手肌のうるおい構造を立て直し、荒れがちな肌もベタつかずふっくら。

※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。

イラスト/久保田ミホ 取材・文/国分美由紀 構成/織田真由(MAQUIAONLINE)

最終更新日:

share