目覚めてすぐ飲むのにおすすめなのが白湯。今回「MAQUIA」8月号からご紹介するアーユルヴェーダ式の白湯の飲み方なら、冷えを改善して免疫力を上げるうえ、胃腸の消化力を高めて、体内の毒素を排出する効果大。夏も冷たい飲み物でなく白湯飲みを習慣にして、夏バテを撃退!

Image title

お話を聞いたのは、医学博士 蓮村 誠先生。マハリシ南青山プライムクリニック院長で、日本のアーユルヴェーダ医療の第一人者。普段の生活に手軽に取り入れられるアーユルヴェーダの指導でも人気の先生に、白湯の飲み方のポイントを教えてもらいました!


Image title


<白湯の飲み方>


・沸かしたてを少しずつすするように飲む。

・朝目覚めに1杯、昼食中と夕食中1杯が基本。

・1日に飲む量は700〜800㎖が目安。

・沸かし直すと白湯のバランスが崩れるのでNG。



<白湯の作り方>

Image title


1.換気扇を回しながら強火でお湯を沸かす

やかんに水を入れる。浄水器を通した水がおすすめ。強火にかけて、換気扇を回し、沸騰したらフタを取って湯気が上がるようにし、大きな泡が立つ程度の火加減にして10〜15分沸かす。


Image title

2.カップに注ぎ飲める程度に冷ます

沸いたら白湯をカップに注いで、飲める程度に冷ましたら飲む。冷まし過ぎず、熱いものを飲むこと。残りは保温ポットなどに入れておき、その日のうちに飲めばOK。



飲み方&作り方の基本を覚えたら次は応用編!

【次ページをチェック】症状別!白湯の簡単アレンジレシピ♪≫≫

白湯・症状別アレンジ


便秘には……

レモンをプラス

Image title

便秘で便が硬くなり、出にくいときは、朝、白湯1カップに、塩を2つまみと、レモン汁5、6滴を入れて飲むと効果的。腸の動きが活発になり、朝から便通がスムーズに。


体の重だるには……

スパイスをプラス

Image title

コップ1杯の白湯に、クミンシード、コリアンダーシード、フェンネルシード各茶さじ1杯ずつを加え、10分浸して食後に飲む。消化力を高め、体の毒素を浄化し、体の重だるを解消。


体の冷えには……

生姜をプラス

Image title

体の冷えの改善に効果的なのが、生姜を加えた白湯。生姜のスライスを水に数枚入れて、通常の白湯を作る要領で15分沸かす。食事をしながら飲んで。ただし、胃腸の病気のある人はNG。


とっても簡単だから早速明日からトライしてみて♪



MAQUIA8月号

撮影/天日恵美子(モデル) 長谷川 潤(料理P2〜4、P6〜8) 小川 剛(物) ヘア&メイク/中山友恵〈Three Peace〉 スタイリスト/立石和代(服) フードコーディネート/廣松真理子(P2〜4、P6〜7) モデル/中条あやみ(セブンティーン専属)  取材・文/和田美穂 構成/髙橋美智子(MAQUIA)



【MAQUIA8月号☆絶賛発売中】


≪関連リンクはこちら≫


★【日本の伝統食材に学ぶ】冷え・だるさ、気力低下など心身不調の解決策≫≫



【朝ヨガで1日のスタート!】 美ボディメイクの習慣は、歴代ヴィクシーモデルから学んで≫≫

最終更新日:

MAQUIA書影

MAQUIA2024年11月21日発売号

集英社の美容雑誌「MAQUIA(マキア)」を無料で試し読みできます。マキア1月号の大特集は「絶対、失敗しない!ベストコスメ2024下半期」。通常版の表紙は有村架純さんです。

ネット書店での購入

share