こんにちは! マキアブロガーのギ☆です。
ポリッシュを使った私のセルフネイル最新デザイン。今回のテーマは、ギャラクシーネイル。
ご紹介するのは、秋の足元をミステリアス&華やかに彩るギャラクシーフットネイルです。
ギャラクシー感は、スポンジアートとカラーフィルムで表現しました。
スポンジアートネイルのやり方
宇宙の星雲のようなニュアンスはスポンジアートで作ります。
ネットを取り除いた食器洗剤用のスポンジを使用。
ポリッシュをスポンジに直塗り。試し押しをして、ちょうどよい発色に調整してから、ベースカラーのポリッシュを塗った上にポンポンします。
ベースカラーのネイビー <GENE ネイル 20 ネイビー>が乾いたら、スポンジで
(1)ホワイト <ネイルホリック WT 005>
(2)中間色 <AC ネイルエナメルM 129 ギャラクシー アクア>
(3)ネイビー <ダイソー GENE ネイル 20 ネイビー>
の順で重ねていきます。
(2)の中間色で偏光パールを使うと、ミステリアスなニュアンスが出てオススメ。
今回使った<AC ネイルエナメルM 129 ギャラクシー アクア>も、角度によってカラーや輝きが変わって美しい!
スポンジアートで星雲を表現したら、ラメやホロで星の輝きをプラス。
ホロ入りのラメカラー<エッシー ネイルポリッシュE 3004 >を一度塗り。
さらにホロを追加したい場合は、直接爪楊枝でのせていきます。
\トップコートを重ねたら完成!/
両足の親指に加え、左足薬指、左足小指、右足中指、右足小指にスポンジアートを施しました。
カラーフィルムネイルのやり方
オーロラのような輝きには、前回のニュアンスネイル(→記事はこちら)でも使ったカラーフィルムが必須。
・ネイル工房 カラーフィルム ①ブルー 110円(込)
事前にハサミで適当な大きさにカットしておきます。
ベースカラー<GENE ネイル 20 ネイビー>を塗ったら、乾く前に、先端にベースコートを塗った爪楊枝などでのせていきます。
カラーフィルムには表裏があるので気を付けて!
指の腹で軽く押さえて、爪になじませます。
いろいろな角度から見て、浮いているところがないか確認して下さい。
シアーなネイビー<AC ネイルエナメルM 131 ギャラクシー ナイト>を一度塗り。
\トップコートをたっぷりめに塗ったら完成!/
今回は、繊細なパール感が美しい、ジルスチュアート トリートメント クリスタル トップコート 02 pearl を2度塗りして、艶やかに仕上げました。
左足人差指、右足薬指は、AC ネイルエナメルM 129 ギャラクシー アクアを単色塗り。
スポンジアートでも使いましたが、美しい偏光パールで単色塗りでも存在感十分!
↓使ったポリッシュをおさらい↓
左から
・ダイソー GENE ネイル 20 ネイビー
・ネイルホリック ネイルカラー WT 005
・AC ネイルエナメルM 129 ギャラクシー アクア
・AC ネイルエナメルM 131 ギャラクシー ナイト
・エッシー ネイルポリッシュE 3004 SET IN STONES
※商品はすべて私物です。現在購入できないものもありますので、あらかじめご了承ください。
一見複雑に見えるギャラクシーネイルも、スポンジアートさえマスターできれば、とっても簡単!
ネイビーをベースにしましたが、偏光パールやホロ入りラメポリッシュ、カラーフィルムのおかげで華やかにまとまります。
AC ネイルエナメルMのギャラクシーシリーズは、セリアやキャンドゥで入手できますので、是非チェックしてみてください!
セルフネイルをサロンレベルに格上げする【レベル別テクニック5選】もチェック>>>