「MAQUIA」4月号から、冬の間に溜め込んだ脂肪やよどみをすっきり脱ぎ捨てて、心も体も軽やかになるためのデトックスケアをお届け。心に溜まった緊張を解消しましょう。

Image title

お話を伺ったのは…

精神科医 奥田弘美先生

産業医、作家、日本マインドフルネス普及協会代表理事。『1分間どこでもマインドフルネス』など著書多数。



五感を意識して脳疲労をオフ

心のデトックスで
デトックス痩せ!

話題の「マインドフルネス」とは、今この瞬間に意識を向けて集中すること。心に溜まった緊張を解消するコツをご紹介。


ITデトックスをはじめてみる

「現代は、情報や刺激が多く効率重視の“デジタルスピード”社会。私たちの心と脳は忙しすぎて自律神経が緊張モードにあります。すべてをシャットアウトする必要はないけれど、時間を決めてスマホやPCから離れる“ITデトックス”の習慣をつけて、呼吸やストレッチで『今、ここ』に心を戻すトレーニングを始めましょう」(奥田弘美先生、以下O)


美プロのデトックステク

2カ月に1度の登山が気持ちのデトックスに

マキアライター 中島 彩

「1カ月半〜2カ月に1度は登山に出かけて、日常から自然界へトリップ。人工物のない、雄大な自然のなかで深く呼吸することで、心のリフレッシュをしています」

Image title

心にたまった緊張を解消!話題の「マインドフルネス」で心のデトックス_1_1
マインドフルネスストレッチでパソコン脳疲労をリリース「PCワークは肩や首のコリとともに脳も疲労してイライラしがち。そこでストレッチをマインドフルネス的に実践。ひとつひとつの動作の前に心の中で『右手を回します』『止めます』と確認し、ゆっくり動かして筋肉の動きや関節の音など微細な感覚を感じとると心が“今ここ”に戻り落ち着いてきます」背筋を伸ばして腹式呼吸を3回行ったら、両手を左右の肩先に置く。右ひじで大きく外側に円を描くように5回まわし、左側も同様に。その後、両肩を同時に5回まわす。
心にたまった緊張を解消!話題の「マインドフルネス」で心のデトックス_1_5
心にたまった緊張を解消!話題の「マインドフルネス」で心のデトックス_1_6
心にたまった緊張を解消!話題の「マインドフルネス」で心のデトックス_1_7
心にたまった緊張を解消!話題の「マインドフルネス」で心のデトックス_1_8

MAQUIA4月号

撮影/藤澤由加 ヘア&メイク/榛沢麻衣 スタイリスト/森 由美江 モデル/中西麻里衣(マキアビューティズ) 取材・文/国分美由紀 構成/木下理恵(MAQUIA)


【MAQUIA4月号☆好評発売中】

公開日:

MAQUIA書影

MAQUIA2025年3月22日発売号

集英社の美容雑誌「MAQUIA(マキア)」を無料で試し読みできます。マキア5月号の大特集は「結果が出る」美容。通常版の表紙は永野芽郁さんです。

ネット書店での購入

share