花粉や寒暖差で肌がゆらぎやすいシーズンが到来してしまいましたね……。
私もこの時期は肌がゆらぎがちで、赤みやヒリつきが起こりやすいのですが、最近日本初上陸しQoo10でも人気の韓国発スキンケアブランド『SKIN1004(スキンワンオーオーフォー)』をご存じでしょうか?
最近日本でも、肌荒れを落ち着かせてくれる成分として人気の「CICA(シカ)」を配合したスキンケアを展開されているのですが、通常のCICAより高い抗酸化作用を持つといわれるCICAの一種、「センテラアジアティカ」を使用し、さらに4段階の厳格で衛生的な工程を通じて抽出された純度100%のツボクサエキスを配合した「進化系CICAエキス」を肌に届けるスキンケアブランドなんです!

(左から)
センテラ スージングクリーム 75mL 2,310円(税込)
センテラ トーニングトナー 210mL 1,980円(税込)
センテラ アンプル 55mL 1,870円(税込)
「肌に触れるものにとって最も大切なのは、構成する原料」
「良い原料は、清らかな自然の大地から作られる」
という固い信念のもと、2億年の大自然がそのまま残る太古の自然、マダガスカルで育った「センテラアジアティカ」にたどりついたそう。
厳しい大自然で生き残るために、そこで暮らす方々が長い間築いてきた太古の知恵からヒントを得て、傷を癒し、肌を保護すると代々伝えられている命の葉から生まれたスキンケア商品を展開されています。
外箱には、マダガスカルの自然が描かれています。

■センテラ トーニングトナー(化粧水)
肌の鎮静・保湿・角質ケアを担うトーニング化粧水。
ツボクサエキスと低刺激の角質ケア成分PHA(グルコノラクトン)を配合。
古い角質を取り除きターンオーバーをスムーズにし、キメを整えてクリアで健康な肌に導きます。
肌のくすみや毛穴汚れが気になるときは、コットンになじませて肌を摩擦しないようにやさしくふき取ると、かなりすっきりします!!
角質ケア成分配合でも刺激感がないので、肌がデリケートに傾きがちなときも安心して使えるのがうれしい!

■センテラ アンプル
ツボクサエキスを100%配合し、刺激を受けた肌を穏やかに整える美容液。
デリケートな肌をスムーズに鎮静させながら、荒れた肌をしっとりつややかによみがえらせます。
使うタイミングは化粧水のあと。
オイルのようなとろみのあるテクスチャーですが、肌になじませるとベタつかずサラッとするのに、うるおいとツヤで満たされる感じ。
気になる部分には2~3度重ね塗りするとさらに◎

■センテラ スージングクリーム
バリア機能を構成している3種類の皮膚脂質層成分(セラミド、ステアリン酸、コレステロール)を配合し、肌の内側しっかりケアしてくれるクリーム。
ジェルのようなみずみずしいテクスチャーで、肌にさわやかな清涼感を与えつつしっとり整えます。
肌の赤みやヒリつきが気になるときも、肌が落ち着く感じがします。

今ちょうどQoo10のメガ割もやっているので、「ゆらぎ肌」「敏感肌」「花粉症」「韓国コスメ好き」な方はぜひ参考にしてみてください!
トータル美容のエキスパート
得意なジャンルは、メイク全般、新商品レポート。元美容部員、美容ライター、メイク講師、美容業界歴16年!化粧品検定1級。さまざまな経験や美容知識を活かして、誰でもマネできる美容テクやメイクの小ワザを発信。
yukinaさんの最新記事
公開日: