ジメジメした季節は、汗のベタつきやにおいが気になる時期。


夜にシャワーを浴びても、朝目覚めると寝汗をかいていたり、個人的には体温が高く火照りやすい体質のため、ちょっと動くとすぐ汗をかきがち……。


こまめにシャワーを浴びるわけにもいかないし、気になったらすぐにケアできるアイテムを身近に置いておくと安心です。


今回は、部位別に使えるおすすめ汗対策アイテムをご紹介します!

暑がり女子必見!ベタつきもニオイもサヨナラ「汗対策アイテム」4選_1

■ドライシャンプーで瞬間スカルプケア!

寝起きや、ちょっとした外出の後、意外と頭に汗をかきがち。髪の毛があるのでムレやすく、皮脂と混ざってニオイも気になりやすい部分です。


以前は髪の毛を洗えない状況の時のためのものというイメージだったドライシャンプーも、ヨガやフィットネスブームにより、さまざまなメーカーから日常使いのための商品がたくさん出ています。



ダイアン パーフェクトビューティーの『エクストラフレッシュ ドライシャンプー』は、髪や頭皮にスプレーしてなじませるだけで、サラッとしたすっきり感と爽やかな香りで瞬時にリフレッシュしてくれます。



ダブルの微粒子が頭皮の汗やベタつきをスッキリさせ、成分が微粒子パウダーなので白く残りにくいのでテクニックいらずで簡単に使えます。



また、ドライシャンプーを頭皮に馴染ませるとせっかくセットした髪が乱れがちですが、スタイリングリペア処方となっているため、ベタついた髪も瞬時にサラサラにし、ホホバオイル配合で自然なツヤ感をもたらしてくれます。



さらに、スタイリングの仕上げや、ブラッシング前のトリートメントスプレーとしても使用できますよ!



グレープフルーツ&ペパーミントのスッキリとした香りなので、男性も兼用できます♪

暑がり女子必見!ベタつきもニオイもサヨナラ「汗対策アイテム」4選_2

ダイアン パーフェクトビューティ―
エクストラフレッシュ ドライシャンプー グレープフルーツ&ペパーミント
40g / 978円(税込)
95g / 1,320円(税込)

■経皮吸収率の高いワキの汗にはオーガニックデオドラント

ワキは汗腺が発達し毛穴が多いため、体の他の部位に比べて経皮吸収率が高い部位。


肌には防御機能が備わっているのでそこまで過剰に心配する必要はないですが、どうせ使うならば肌に優しいものを使いたいですよね。


今年は、日本初上陸したばかりのフランス発オーガニックコスメ「Z&MA(ゼットエマ)」のロールオンデオドラント『リフレッシュ ロールオン』を使用しています。



・90%自然由来、全成分の30%がオーガニック原料
・アルミニウム塩フリー
・ビーガン対応処方
などといった成分へのこだわりと、植物由来のフレッシュな香りがやさしく、肌をなめらかに心地よく整えてくれます。



女性用と男性があるので、夫婦で使っています。


GIRLのほうがやさしげなリラックスハーブの香り、BOYは落ち着きのあるウッディオークの香りがほのかに残るので、フレグランス代わりにも◎


オーガニックは効果がどうなの?と思われがちですが、男性のニオイもしっかりカバーして全然においません!

暑がり女子必見!ベタつきもニオイもサヨナラ「汗対策アイテム」4選_3

Z&MA(ゼットエマ)
『リフレッシュロールオン』
デオガールズ / デオボーイズ
50mL / 1,870円(税込)

■フレグランス感覚で使えるひんやりボディスプレー

平熱が36.8~36.9℃という、ほぼ年中微熱のような私の体温……(笑)。


気軽に肌にひんやり感がほしいけれど、デオドラントシートはカーっと熱くなる感じや独特のにおいがちょっと苦手。


「ひんやりコスメ」で検索し、ウェブで気になっていたジル・スチュアートのフレグランススプレーを店頭でチェックしたら、思いのほか香りが良かったので使ってみることに。



私が選んだ『フローラノーティス ジルスチュアートフローラルグリーンオールオーバースプレー』は、リフレッシュ感のあるフローラルグリーンのみずみずしい香りで、甘すぎないので気分もスッキリさせてくれます♪



つけた後はほんのりひんやり感が続き、香りもコロンのように柔らかく残るので、気分転換にもおすすめ。


ボディだけでなく髪にも使えますよ。

暑がり女子必見!ベタつきもニオイもサヨナラ「汗対策アイテム」4選_4

フローラノーティス ジルスチュアート
フローラルグリーンオールオーバースプレー
61g / 3,080(税込)

■肌温度-3℃が1時間持続!? ひんやりボディシート

前述のように、体温が高めな私はとにかく人一倍体に熱がこもりやすく、汗をかくだけでなく体がだるくなりがちなので、クールダウンが必須。


そこで見つけた画期的なアイテムが、花王ビオレの『冷タオル』。


ビオレといえば『さらさらボディシート』がメジャーですが、その名のとおり、超大判(46cm×23cm)のシートに冷却ウォーターがたっぷりひたひたに含まれており、熱を吸い込んで蒸発させるため、熱を逃し続けてくれます。


たっぷりと浸してあるため、長時間シートが乾かないので、肌にのせている間は肌温度-3℃が約1時間続くのです!!


冷蔵庫で冷やして使っても◎。


さらに、シートタイプなので全身の汗や皮脂汚れをすっきりふき取れるのはもちろん、スポーツ後などの冷却グッズとしても、さまざまな場面で重宝します。


暑がり女子必見!ベタつきもニオイもサヨナラ「汗対策アイテム」4選_5

ビオレ 冷タオル
個装(1枚入)×5包 / ノープリントプライス

さらに、横幅が46cmもあるので、このように折って首にかけると汗がすーっと引いてめっちゃくちゃ気持ち良いです……!

暑がり女子必見!ベタつきもニオイもサヨナラ「汗対策アイテム」4選_6

あっという間に、明日からは7月。まだ梅雨らしい天候が続くようですが、すっかり夏モードに入りますね!


少しでも不快感を払拭して、前向きに心地よく過ごしましょう!

yukina

MAQUIA エキスパート

yukina

13年目/乾燥肌/ブルーベース

トータル美容のエキスパート

得意なジャンルは、メイク全般、新商品レポート。元美容部員、美容ライター、メイク講師、美容業界歴16年!化粧品検定1級。さまざまな経験や美容知識を活かして、誰でもマネできる美容テクやメイクの小ワザを発信。

    share