こんにちは。マキア公式インフルエンサー さくらです🌸
気がつけば12月も半ば。
ホリデーが近づいてきたので、クリスマス・忘年会・新年会など、食事会や飲み会の予定が増える時期ですよね。
今回は、ブルベ夏の私が愛用するDinto(ディーント)の飲み会リップをご紹介します♡
とても落ちにくい&ミニサイズ展開もあり便利なので、最後までチェックしてくださいね。
- ブルベ夏におすすめ♡Dinto(ディーント)の新作飲み会リップをレビュー
- Dinto(ディーント)ってどんなブランド?
- Dinto(ディーント)飲み会リップ新作|ブラーゼリーボリュームリップティント
- ブルベ夏におすすめの3色をスウォッチ
- 落ちにくさを検証!飲食しても落ちにくい♡
- 飲み会リップはDinto(ディーント)の新作で決まり♡
ブルベ夏におすすめ♡Dinto(ディーント)の新作飲み会リップをレビュー
![Dinto(ディーント)新作 ブラーゼリーボリュームリップティント ブルベ夏](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/5a/5a6f587e-3f6c-4e78-93c4-79c08a8a6105-1024x1024.jpg)
X(ツイッター)などで「落ちないリップ」「飲み会リップ」と拡散されたDinto(ディーント)のバズリップに、2024年の新作が登場!
新作『ブラーゼリーボリュームリップティント』は、童話「長靴をはいた猫<ル・シャボテ>」をテーマにした、肉球カラーのリップティントです♡
人気インフルエンサー せよさんとのコラボ色も必見。
カラバリや特徴、お値段、おすすめのパーソナルカラー(イエベ/ブルベ)など、着用画像も含めてレビューしていきますね。
Dinto(ディーント)ってどんなブランド?
Dinto(ディーント)は、古典文学にインスパイアされた韓国発コスメブランド。
2022年1月に日本上陸し、最近では「飲み会リップ」としてSNSでバズを巻き起こしました!
飲み会リップこと『ブラーグローイリップティント』は、ガラスのような光沢ツヤ感が魅力のリップティント。
綺麗な色ツヤが落ちにくく、「飲んでも食べても落ちない!」と話題に。
カラバリは全30色と豊富で、ミニサイズの展開も人気です。
今回はそんなDinto(ディーント)の新作リップティント、『ブラーゼリーボリュームリップティント』をご紹介します♡
Dinto(ディーント)飲み会リップ新作|ブラーゼリーボリュームリップティント
![Dinto(ディーント)新作 ブラーゼリーボリュームリップティント 飲み会リップ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/06/064e31ec-4761-4adb-a6e2-96311c2e00f7-1024x1024.jpg)
Dinto(ディーント)
【ル・シャボテコレクション】
ブラーゼリーボリュームリップティント
全7色 1,870円(税込)
※写真はミニサイズ/Qoo10公式ショップにて2個1,850円
※価格はさくら調べ
Dinto(ディーント)新作の『ブラーゼリーボリュームリップティント』は、猫の肉球をイメージしたカラーのリップティント。
ふわふわとして触れたくなるような魔性の猫の肉球を再現したのだとか♡
化粧箱には可愛らしい「長靴をはいた猫」のイラストが描かれています。
![Dinto(ディーント)新作 ブラーゼリーボリュームリップティント 飲み会リップ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/d9/d97c2c67-8945-449a-94e9-0ed571799ca1-1024x1024.jpg)
プランパー効果を併せ持つリップティントで、ボリューム感のある唇を演出します。
心地よい程度のスースーとした使用感がクセになる!
ピリピリ・痛いといった感じはあまりないので、プランパーが苦手な方(私)にも使いやすいですよ。
※メンソール、メントキシプロパンジオール、バニリルブチル配合
『ブラーゼリーボリュームリップティント』のカラバリは全7色
引用元:Dinto(ディーント)公式Instagram
https://www.instagram.com/p/C9mbzHrv9fu/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
カラバリは771/772/773/774/775/776/777の全7色。※
2024年12月時点
(上の公式インスタグラム画像2枚目にカラバリが載っています♪)
既存の『ブラーグローイリップティント』よりも明るめ・淡めかつ、くすみの少ないカラーが多く、
パーソナルカラーがブルベ夏/イエベ春をまたぐ低彩色・清色が得意なタイプに嬉しいカラバリです♡
771はニュートラルなピンク
772/773は黄み寄りのコーラル系
774/775はベージュ系
776/777は青み寄りのピンク
ブルベ夏の私は771/776/777の3色をチョイスしました♡
ブルベ夏におすすめの3色をスウォッチ
今回はブルベ夏の私が、『ブラーゼリーボリュームリップティント』の次の3色をスウォッチ・レビューしてみました。
・771 ピンクジュレ
・776 ミューリージュレ
・777 ベリージュレ
![Dinto(ディーント)新作 ブラーゼリーボリュームリップティント 飲み会リップ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/bf/bfdd1661-7093-45c0-8b6c-bf90253942f5-1024x1024.jpg)
771 ピンクジュレ
やや黄みを感じる、比較的ニュートラルなピュアピンク
776 ミューリージュレ
青みと白みのある明るいピンク
777 ベリージュレ
やや深みのある青みベリーピンク
![Dinto(ディーント)新作 ブラーゼリーボリュームリップティント 771 776 777](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/79/79b7597d-1933-4b0c-abf8-b47a7cf7b5df-1024x1024.jpg)
手にスウォッチするよりも、唇に塗ったほうが青み寄りに発色しました。
3色とも表情が違うので、気分やファッションに合わせて楽しんでいます♡
落ちにくさを検証!飲食しても落ちにくい♡
![Dinto(ディーント)新作 ブラーゼリーボリュームリップティント 落ちにくい](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/7c/7c64b0d0-eec6-41e5-96f1-61bac27f6580-1024x1024.jpg)
『ブラーゼリーボリュームリップティント』の落ちにくさはどのくらいか気になる方も多いですよね。
私の場合、飲み会などの食事シーンでも、2〜3度重ね塗りしておくとかなり落ちにくいと感じました!
朝のメイク完成時に1度目、昼のメイク直しに2度目、飲み会前に3度目を重ねるといった感じです。
時間が経ってもティントが残る上に、重ねるほどに濃く発色するので重ね塗りはかなり効果的。
濡れ+擦れにも強い!
上の画像では、落ちにくさを検証してみました。
塗布(1枚目)
ティッシュオフ(2枚目)
メイク落としシートで擦る(3枚目)
メイク落としシートでゴシゴシ擦っても色が残りました!
また色味が濃いほど残りやすいので、この中では777が1番落ちにくいと言えますよ。
飲み会リップはDinto(ディーント)の新作で決まり♡
![Dinto(ディーント)新作 ブラーゼリーボリュームリップティント ブルベ夏](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/bb/bb0766c1-f538-4ef5-802f-79bd2c33758b-1024x1024.jpg)
いかがでしたか?
今回は、Dinto(ディーント)の飲み会リップ新作『ブラーゼリーボリュームリップティント』をレビューしました。
ホリデーシーズンのお出かけやデート、忘年会・新年会など飲み会シーンに活躍する「飲み会リップ」です♡
今回はブルベ夏におすすめの3色をチョイスしたので、参考になりましたら幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました!
\こちらの記事もおすすめ/
綺麗を更新する!エビデンス美容に夢中
根拠のある美容や成分ベースのコスメ選びが好きで、数年前にコスメコンシェルジュを取得。美肌づくりだけでなく美髪にも余念がなく、綺麗なロングヘアを保つヘアケア&頭皮ケアにも並々ならぬこだわりが。豊富な知識や信頼のおけるライティングスキルを活かし、美容ライターとしても活躍中。