こんにちは〜りんりんです。
今回はもともと短いまつげがコンプレックスだった私がパッチリまつげのために実施していることをご紹介します。
![【自まつげ派】ぱっちりまつげのためにやっていること_1](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/b5/b56178ce-d665-4873-bcc0-f7a7954ea9ea.jpg)
その1 まつげ育毛
![【自まつげ派】ぱっちりまつげのためにやっていること_2](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/81/81faa412-eaa1-4089-85b8-720908896df9.jpg)
まつげの育毛のために今までたくさんのまつげ美容液を試してきました。
その中で最も効果を感じたのが
ラッシュアディクト アイラッシュコンディショニングセラム
リピート2本目のサロン専売品です。
私はネットの口コミを見て知ってネットで購入しましたが、今は偽物が出回っているようなので次に購入する際は取り扱っているサロンを探して購入しようと思っています。
ネットで買えるもので他にオススメなのが
EMAKED まつげ美容液
これはまつげが凄く長い友達が使っていて真似をしました。
こちらもまつげが太く長くなりました。
過去には医療品のまつげ育毛剤を利用したこともありますが、そこまで効果は感じませんでした。
私はあまり気にせずいろいろ試してきましたが、大事な目の周りに使うものですし色素沈着のリスクもあるのでよく調べて慎重に選ぶことをおすすめします!
その2 次世代まつげパーマ
SNSで次世代まつげパーマが話題になっていたのをきっかけに試したところ、すごくきれいにカールしてとっても楽ちんなのではまってしまいました。
次世代まつげパーマは、パリジェンヌラッシュリフトやケラチンラッシュリフト等の種類があります。
まつげが根元から立ち上がるのが特徴でまつげを長く見せることができます。
カールがしっかり持続するのは1ヵ月程度です。
私はまつげの負担も考えて2ヶ月周期ごとにまつげパーマをあてています。
その3 まつげツール
パッチリまつげのために必要なのが、ホットビューラー、マスカラ下地、マスカラです。
![【自まつげ派】ぱっちりまつげのためにやっていること_3](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/5b/5b68c871-78fa-4963-b23c-386565c1b8cd.jpg)
まつげパーマがとれかけてきた時に活躍するのがホットビューラー
使っているのは
ハリウッドアイズ ホットアイラッシュカーラー
ホットビューラーは電池を変える手間をなくすためにUSB充電タイプのものを使ってたりもしていましたが、温める部分が繊細だったり持ち運んだりして一定期間で壊れてしまうので今は機能で電池式のこちらを選びました。
プロのヘアメイクさんもよく利用しているそうで、すぐ温まり一気にたくさんのまつげを上げることができるので使いやすいです。
![【自まつげ派】ぱっちりまつげのためにやっていること_4](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/ed/eda712a9-823e-4d7b-8521-f7d76316f028.jpg)
マスカラ下地で長らくお気に入りなのが
ベネフィーク セオティマスカラベース
こちらはまつげが太く長く見え、カールキープ力も素晴らしく私が長年していたまつげエクステを卒業できることになった名品です。
色は暗いネイビーなのでこの下地だけでもおしゃれなまつげになれます。
過去には明日花キララちゃんもおすすめしていました。
![【自まつげ派】ぱっちりまつげのためにやっていること_5](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/17/17fe452e-d248-418f-a319-62e0524bb8ec.jpg)
最近のマスカラのお気に入りが
SUQQUアイラッシュマスカラ
神崎恵さんのインスタライブを見たのがきっかけで購入して気にいっています。
まつげにきれいにフィットし繊細で艶のある仕上がりになります。塗りやすく、お湯で落ちるのでメイクオフも楽です。
気になるものがあればぜひお試ししてみて下さい!
人気の美容法を試しまくる実践系美容マニア
人気の美容法をスキンケアから食事まで、気になるものは即実践!美容マニアっぷりが分かる発信の反響大。スキンケアは長年新作をくまなくチェックしており、最近は腸活にもハマり中
りんりんさんの最新記事
スキンケア
KANEBOから待望の美容液が登場です!!
ダイエット・ヘルス
指原莉乃さんの食生活を再現してみた
ダイエット・ヘルス
【MEGUMIさんも実践】おうちでよもぎ蒸しをやってみた