こんにちは!マキアインフルエンサーの奈津子です。
美肌にとって、メイク落としは日常の大切なステップですよね。外気で汚れた肌はできたら帰宅後すぐに洗いたい。
でも実際、帰宅後にすぐ洗顔なんてなかなかできなーい!ついついお風呂タイムまで後回しになっちゃうのが現実です。
仮に拭き取り用などでメイクをささっと落とせたとしても、拭き取りでメイクを落とした後の肌の乾燥って気になるし、落とした後のスキンケアの時間を十分に取れなくて困っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方々のために、とっても素晴らしいアイテムがキュレルから新登場!!
同じマキアインフルエンサーのt.sさん♡がお勧めしてくれたので購入してみたのですが、使い始めたら本当に素晴らしく、すでに手放せないアイテム!これのおかげで、帰宅後は速攻でメイクオフする習慣がつきました。
今回は、このアイテムの魅力や使用方法について詳しくご紹介しようと思います!
乾燥知らずの美肌を目指したい方は、ぜひチェックしてみてください!
では行ってみましょ〜
![キュレル 潤浸保湿 乳液ケアメイク落とし レビュー](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/d3/d3c9f28b-6559-4218-9a3b-0dc4ba665414-2856.7691309255x2880.5576749436.jpg)
「キュレル 潤浸保湿 乳液ケアメイク落とし」とは?
9月にキュレルから新登場したのが、「キュレル 潤浸保湿 乳液ケアメイク落とし」です。
肌に優しい成分を使用し、しっかりとした保湿効果を持つ、保湿とメイク落としを同時に行えるアイテムです。特に乾燥肌の方におすすめで、肌に潤いを与えながらもメイクをしっかり落としてくれるんです。
メイク落としなのに100%乳液処方!?
拭き取り用のメイク落としって、どうしても肌への負担が気になるところ。でもこれはなんと100%乳液処方ということで、とっても肌にやさしいのが特徴。100%乳液処方ってもうメイク落としじゃなくて乳液じゃん、って(笑)
キュレルの潤浸保湿 化粧水や乳液と同じ成分を配合した「セラミドケア」する乳液で、肌の必須成分である「セラミド」の働きを補い、潤いを与えてくれます。
メイクを落としつつ、しっかりと保湿して潤いを与えるって!そんなことが両立できるんだ!と驚きです。メイク落としした後なのに、何もつけなくても肌がしっとりと柔らかく、肌への優しさを感じられます。
乾燥性敏感肌を考えた低刺激処方
さらに、他のキュレルアイテムと同様に乾燥性敏感肌を考えた低刺激処方。
研究のために1日に何度もメイクをしてはメイク落としをする花王の研究員さんが、乳液でメイク落としをしていたことから発想を得て誕生したらしいです。
乾燥性敏感肌のことを考え続けているキュレルだからこその、優しい発想ですよね。
![キュレル 乳液ケアメイク落とし レビュー](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/cf/cfa4c45e-0d5f-4bda-9d5a-b1060aa73250-2419.2x2725.48705217.jpg)
キュレル 乳液ケアメイク落とし
200ml ¥1,650(税込)
乳液で本当に落とせるの?
乳液ケアメイク落としの使用方法
簡単にメイクオフできるアイテムですが、使う時に注意するポイントが2つ!
ポイント①:コットンの繊維の流れに沿うように!
ポイント②:コットンが汚れたら取り替える!
①について。
「キュレル 潤浸保湿 乳液ケアメイク落とし」は、コットンに数回プッシュして使用します。私は3~4回プッシュ使用します。
そしてコットンの繊維の流れに沿うように肌をすべらせる!スキンケアをするように、やさし〜く肌をすべらせます。
②について。
メイクオフと同時にスキンケアを同時にすると思ってみてください!汚くなったコットンでスキンケアはNG。コットンが汚れたら新しいコットンに新たにプッシュして肌を滑らせましょ♪
「サラっ×とろっ」としたテクスチャー
コットンに3〜4プッシュ出して使います
肌へのやさしさと落としやすさ
きっと100%乳液処方の優しすぎる設計で、本当にメイク落ちるの?って思う方もいらっしゃいますよね。正直、個人的にはマスカラなどはポイントメイク落としを別で使った方がいいかなと思いました。
ですが、肌全体は問題なし。コットンと肌の間に乳液が留まる剤設計になっているので、肌への摩擦を抑えながらしっかり拭き取ることができますよ。コットンにたっぷりと「キュレル 潤浸保湿 乳液ケアメイク落とし」を出して、優しく拭き取りましょ♪
肌を滑らせるようにしてメイクを拭き取ります
落とした後の肌は?
メイクを拭き取ったあと、洗い流しは不要です!
拭き取ったあとの肌はふかふかとしていて、しっとり潤いがあります。まさに乳液を終えた肌かのような仕上がり。一度に「スッキリ」と「しっとり」が叶っちゃいます。バスタイム(ここでしっかり洗顔)までの間は、このアイテムで拭き取るだけのケアで問題ありません◎
オススメしたい人と、石井美保さんもオススメの使い方
こんな人にオススメしたい!
この便利で優しいアイテム、こんな方にオススメしたいです!
⚫︎すぐにメイクを落としたい人!
肌に付着した大気の汚れや花粉や1日中つけたメイクは、帰宅後は真っ先に洗い流したいですよね。
帰宅後すぐに洗顔できなくても、「キュレル 潤浸保湿 乳液ケアメイク落とし」でメイクオフをしておくことで、洗顔まで(バスタイムまで)の間の罪悪感が減りました!笑
⚫︎敏感肌の人!
キュレルはもともと、乾燥性敏感肌の方を考えて作られたブランドです。
「キュレル 潤浸保湿 乳液ケアメイク落とし」で、乾燥性敏感肌の人も保湿ケアしながら優しく簡単にメイクオフが可能です。
⚫︎肌荒れを防ぎたい人!
肌の汚れは肌荒れの大敵。なので一刻も早く汚れを落としたいです。肌荒れを防ぐ「消炎剤配合」なので、落とす&保湿に加え、肌荒れ防止にもなりますよ。
石井美保さんもオススメ!朝に使う方法
先日行われたMAQUIA SALONにて、シークレットゲストでいらっしゃった美容家の石井美保さんが、「キュレル 潤浸保湿 乳液ケアメイク落とし」もお気に入りアイテムとして紹介されていました!
石井美保さんのオススメの使用方法は、朝に洗顔代わりに使用するというもの。
洗顔すると肌が乾燥してしまうような極端な乾燥肌の人は、洗顔代わりにぜひ使ってみてください!
「まずは試しに使ってみたい」という方に朗報!
このアイテム、確実に下半期のベスコスに入ると予想しています!
便利すぎるし、肌に優しすぎるし、お値段も優しくコスパ最高!
でも、とりあえず試しに使ってみてから購入したいという方に朗報!!
なんと10月20日発売のMAQUIAには、サンプルサイズが特別付録で付いてきますよー!これはオススメ!ぜひチェックしてみてください。
ということで、「キュレル 潤浸保湿 乳液ケアメイク落とし」のおかげで、「帰宅後すぐにメイク落とし!」がすっかり習慣化しています。肌の調子もよく、肌への罪悪感も減り、良いことしかないです♪
メイクしたままの肌は、肌を疲れさせて乾燥や肌荒れの原因にもなりますよね。美肌のためには帰宅後すぐにメイクオフが大切!
ぜひみなさんも、帰宅後すぐのメイクオフ習慣で一緒に美肌を目指しましょ〜!
![キュレル 潤浸保湿 乳液ケアメイク落とし レビュー](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/00/00dc35d1-74b6-4a3d-9a48-5b3f6e54de9a-2419.2x2628.1310036549.jpg)
キュレル 乳液ケアメイク落とし
200ml ¥1,650(税込)
美肌・美髪・美姿勢づくりで"素の綺麗"を極め中!
美肌・美髪・美姿勢づくりを楽しむアラフォー。ボロボロごわごわ肌からの改善で肌診断は-9歳肌。スキンケアとインナーケアに注力し、"今の自分が1番好きと思える美容"がモットーです。