みなさん、こんにちは!
この間、夜自転車を漕いでいて、家に帰り着いたら
メスのクワガタ🪲が服に付いていて
「やった!ラッキー!」
と、謎に嬉しくなったむっちです。
いつまでも童心は持っていたいですよね(笑)
さて、クワガタが服に引っ付くほど夏真っ盛りで
セミの大合唱で目覚めることが多くなってきた
ここ最近。
汗もたくさんかくようになり、日々、皮脂と奮闘を
繰り広げています(汗)
そんな同じ悩みを抱えた皮脂格闘家の同志に
オススメのアイテムを紹介していきます!
❙ まえがき
夏といえば...『美白ケア!』と反射的に
答えてしまう人も多いんじゃないでしょうか?
もちろん、私もその一人です(笑)
しかし、もう一つ力を入れていただきたい事が...!
それが『落とすケア』
スキンケアの1番最初の工程であり、1番大事
とも言われている落とすケア。
どれだけいい成分を肌に塗りたくろうが
肌の汚れが落ちていなければ意味がない。
そこに注力して製品開発をしてきた
ARSOA(アルソア)というブランドについて
解説していきます。
❙ どんなブランド?
ということで、先日、
アルソア×MAQUIA スペシャルウェビナー
に参加させて頂きました!
『肌のチカラを活かすスキンケア理論』
を唱えるアルソア。
自然のチカラで、肌のチカラを活かす。
肌本来のすこやかな美しさのために。
気持ちまで輝かせる肌をアルソアと。
そこで、美しい肌への3つの主張をしています。
①肌をいつも清潔にすること
②肌を過保護にしないこと
③肌の働きを正常に保つこと
ねぇ、少しづつ惹かれてきたんじゃない?笑
原点を見つめ、よりシンプルに進化した
「洗う」「除く」「潤す」の "3つでひとつ" の
3STEPスキンケア。じっくり解説していきます!
❙ STEP① 洗うことから、肌を美しく。
STEP1「洗う」
⚫アルソア クイーンシルバー
アルソアの原点でもある石けん。
伝統的な枠練り製法で、職人が1つひとつ
丁寧に作り上げている。
天然由来ミネラルと炭、さらには保湿成分として
ハチミツを配合しているため、潤いを守りながら
密着した泡が汚れを落としてくれる。
みてみて〜!この洗練されたデザイン!
ただただ、美しい...
えっ、なにこの高級感!?
側面は大理石調でカッコイイ
これが、初心者の限界です(笑)
ー 使用手順 ー
ぬるま湯で手をキレイに洗った後、顔を素洗いする
②石けんを手のひら上で転がす
石けんをぬるま湯にくぐらせて、手のひらで数回転がす
③大きな泡をつくる
ぬるま湯を数滴ずつ加えながら、空気を含ませるようにつくる
④キメ細かい泡にする
少し力を加えながら泡立てる
⑤さらに泡立てる
泡を手のひらに集めながら、クリーム状になるまで泡立てる
⑥理想の泡の完成
弾力があり、ツノが立つ泡が理想
ー 使用感 ー
えっとね、まずね、、
理想の泡を作り上げるのが難しい...笑
練習して、上手くなるように精進します🫡
固形石けんは、洗い上がりツッパるイメージがあったけど
ミネラルやハチミツなどの、保湿成分のおかげで
洗い上がりサッパリだけど、ツッパリ感はあんまり感じなかった!
枠練石けんだからできる、豊富な美容成分配合。
職人技、恐るべし(・o・)
❙ STEP② 肌に差がつく、透明感。
STEP2「除く」
⚫アルソア クレイパック
洗顔では流しきれなかった古い角質や、毛穴汚れ。
それを天然泥で除くという工程。
次に使う化粧水のなじみを良くする大事な役割も。
天然泥には、水分保持に関わるマグネシウムが豊富な
モシリクレイを配合している。
丸く細かい粒子が、肌に密着して
やさしく汚れを落としてくれる。
シンプルなパケがいい
粒子感がなく、なめらか〜
ちょっと塗る量、少なかったな...
ー 使用手順 ー
だいたい500円玉大くらいの量
②肌が隠れるように、顔にたっぷり塗りひろげる
目や唇の周り、トラブルのある部分は避ける
③1〜3分後、ぬるま湯で洗い流す
肌をこすらないように、やさしく丁寧におこなう
④最後に水で流し、肌を引き締める
ー 使用感 ー
粒子特有のザラザラ感がなく、なめらかな肌触り。
なめらかなテクスチャーだから肌への負担が少なく
塗り広げたり、洗い流したり出来るのがいい!
濡れた肌にも使えるのもありがたいよね〜♪
クレイパックだから、さすがに洗い上がりは
乾燥を感じるけど、肌が張るようなツッパリ感は
あんまり感じなかった←肌質によると思う。
❙ STEP③ 水のチカラで、潤う素肌へ。
STEP3「潤す」
⚫アルソア セルローション
汚れをスッキリ取り去ったまっさらな肌に
水のチカラでたっぷり潤す。
ミネラル豊富な植物性温泉水(モール水)を
ベース成分に使用し、保湿力や弾力をサポートする
ハッカクレイシエキスを配合している。
まるで天然の化粧水と比喩される温泉水が
しっとりとした潤いを与えて、肌キメを整える。
コチラもシンプルパケ
まさに温泉水!シャバシャバ系
うん!いい感じ〜
ー 使用手順 ー
だいたい100円玉大くらいの量
②顔全体になじませる
押さえるように、やさしくなじませる
③乾燥など気になる部分は入念に
丁寧に、再度押し込むようになじませる
④肌がしっとりするまで繰り返す
3回重ね付けを推奨
ー 使用感 ー
ほんと温泉水みたいなサラサラなテクスチャーで
重ね付けで、しっとり仕上がるけどベタつかない!
乾燥肌の方は、これだけだと保湿力は
物足りなく感じるかも。
❙ インナーケア編
さらに上を目指すあなたへ
⚫アルソア ビエッセS
自然の恵みが健康的な美しさをサポート。
ヒアルロン酸のもととなる「N−アセチルグルコサミン」
セラミドを含み、潤いをサポートする「パイナップル果実抽出物」
その他にも、様々な美容効果が期待できる「雪蓮花抽出物」「ハス胚芽抽出物」
などの植物エキスを配合している。
うんうん。贅沢な成分配合だね!🥹
大容量!60袋入り
個包装なのありがたいよね
小さくて飲みやすい〜
ー Point ー
◎飲んだほうがいい時間帯とかは特に決まってない。
毎日、継続して飲むことが大切なので
自分が継続しやすい決まった時間帯に飲む
ー 使用感 ー
粒が小さく、またニオイもないので飲みやすい。
大容量(1袋5粒入りが60袋)なのもありがたい。
飲み続けて、2ヶ月後の変化が楽しみだなぁ♪
❙ 最後に。
最後まで読んで頂きありがとうございます!
恥ずかしながら、今回初めてARSOA(アルソア)というブランドを知りました。
昨今のスキンケア商品は、様々な成分をたくさん入れてますが
そこで原点に立ち返り『自然のチカラで、肌本来のチカラを活かす』スキンケア理論を
提唱していることに感銘を受けました!
年齢を重ねるごとに、肌のポテンシャルは落ちていき、それを甘やかすかのように
様々な成分を取り入れがちになっていましたが、自分のスキンケアを見つめ直す
いい機会になりました!
このブログが、最後まで読んでくれたあなたの
参考になってくれたら嬉しいです(^^)
アルソアというブランド、気になった方は
ぜひ試してみて下さい!
自他共に認める!スキンケアと成分オタク!
美容に沼り、サラリーマンから美容サロン開業。過去一の自分を常に更新!がモットー。特にスキンケア商品が大好きで、趣味は成分表を見ること。韓国コスメにどハマりして、今はデパコス、ドラコスも少しずつ探求中。メンズメイクにも興味あり!