足の指、地面掴んでますか?
「浮き指」って知ってますか?
私はテレビをみて知っていたのですが、自分は、ちがう、と自信を持って思っていました。
-----
¥1710
-----
大山式のメカニズムは
①姿勢が美しくなることで・・・
呼吸がしやすくなる
重心が安定する
歩行が楽になる
②骨盤が正しい位置にくることで・・・
内蔵が正しい位置にきて重心が安定する
③美容にも効果あり!つまり・・・
足裏から健康・ダイエットをサポート
・
いただきもので、正直ナメてました。でも装着してすでに1か月半たつほどお気にいりアイテムに!!!
いや、ここに書いて紹介したくなるくらいのお気に入りアイテムになってしまい、今では家の中でもずっと装着してます♪
装着して歩いてみると、骨盤から下、足裏だけじゃなく、脚全体を使って歩いてる感じがしました!
力が脚の外側じゃなく、内側に加わり、母指球を使って歩いている感じがします!
これ・・・すごい!
2日着用し、外して歩くとなんとなく矯正された感じがしてます。 (商品自体に矯正されるという文言はありません)
私、脚線には自信あったんです。
でも、エステテシャン時代に、制服で履かなきゃいけないナースシューズのようなサンダルがあったのですが、それが足に合わず、シューズの中で足が泳ぐので、脱げないように歩くうちに変な歩き方が癖になってしまったんです。
それから外重心になってしまって外張り気味の脚に…
その後、脚が昔と違うと気づいてからは、出来るだけ母指球を意識して歩くようにしてました。
でも、出産経験してることもあり、意識しないと外重心になっちゃうんですよね。
(妊婦さんはガニ股になりやすい、赤ちゃん抱っこして、体左右にゆらすしね)
でも、これを付けると、意識しなくても自然と母指球で歩ける!!!
付けたままでも、上から被せるように靴下やストッキングをはいたり、靴を履くことができます。
でも、やっぱりトウの狭いデザインの靴や、ヒールは窮屈でした。
2週間くらいたったころ、こっそり歩く姿をとってもらったら歩き方変わったのが分かりました!
内腿からまっすぐおろした線と、ふくらはぎの間か狭くなった!右足左足の間が狭くなった!
足をまっすぐ一歩出せるように変わりました!
左(3年くらい前)
ひざから下をくるっと外側に回すように歩いてました。
町で歩く人のこと観察してみて下さい、こういう方結構います。
こういう歩き方してると、ふくらはぎが外に張ってきて私みたいになります(;'∀')
右
身体の真ん中に軸がある感じがして、意識を変えなくても歩き方を変えられます!
重心が安定したと言うことだと思います!
モデルさんとかって線の上を歩くように歩きますよね、それにちょっと近づいた!
これを始めた頃から、一緒にユミコアメソッドも取り入れているのでいろんな相乗効果だと思いますけど、これはすごいアイテムだなって本当に思いました!
歩く、って日常欠かせない動作なので、その中に取り入れられる簡単な「ながらケア」
脚線に悩んでる方お勧めです♡
インスタも見てくれたら嬉しいです↓↓↓
アラフォー美容を極める発信力抜群な元エステティシャン
自分史上最高の自分でいるために、内から外からアプローチしています。メイクやスキンケアだけじゃなく食べ物やトレーニングネタも投稿。Instagramストーリーズでは野球やバレー好きな素の私も垣間見れるので、ぜひ仲良くしてね♡
まゆみさんの最新記事
公開日: