こんにちは!makiです。
この秋、豊作なメイクアイテムと言えば…ずばりファンデーション!
ツヤ系からセミマット系まで、崩れにくさやお肌への優しさ、保湿感に優れたものなど各ブランドからバリエーション豊かな商品たちが続々とリリースされていました。
そんな中、夏から各ファンデのリリースを楽しみに待っていた私が悩みに悩んで選んだファンデーションは資生堂のエッセンスグロウスキンファンデーション。
まだ使い始めて2週間ほどですが、正直私的過去一の優秀ファンデと言い切れるほど気に入っています…♥
今回はそんな資生堂の新作ファンデを既存商品との比較もしながらレビューしていきたいと思います。
- ◆美容成分入りコスメオタクの私が選んだのは資生堂!
- ◆資生堂 エッセンススキングロウファンデーションの特徴
- ◆《Before/Afterあり》実際に塗ってみました♡
- ◆既存商品との違いは?
- ◆資生堂 エッセンススキングロウファンデーションはこんな方におすすめ!
◆美容成分入りコスメオタクの私が選んだのは資生堂!
資生堂
エッセンススキングロウファンデーション
SPF30・PA+++
全12色 30ml 各7,590円(税込)
私はMAQUIA11月号で特集いただいたほど美容成分入りコスメオタクで、特にベースメイクアイテムは入っている美容成分で選んでいます✨
そんな私の大本命はナイアシンアミド*1や資生堂の人気化粧水オイデルミンに含まれているケフィア発酵エキスGL*2がたっぷり含まれた美容液ファンデーション。
いや、ファンデーションというよりもはや美容液と呼んだ方がよいのでは?というほど、使い続けるうちにどんどんお肌が綺麗になっていく感覚のある優秀ファンデなのです。
*1うるおい保護成分
*2保湿成分:乳酸桿菌/コメ発酵物、グリセリン
実際に使ってみて一番気に入っている点は、落とした時のお肌がつるっと元気で他のどんなファンデーションよりも美容成分をダイレクトに感じられたこと。
毎日メイクを落とすのが楽しみになるくらい、洗顔後のお肌がつるぴかっとしていて、まさにメイクしながらスキンケアが叶うファンデーション。
そんなエッセンススキングロウファンデーションについて、もっと詳しく紹介していきます✨
◆資生堂 エッセンススキングロウファンデーションの特徴
まず色選びですが、エッセンススキングロウファンデーションは全12色展開。
私はファンデーションはいつも一番明るいカラーを選ぶのですが、今回の資生堂ファンデのカラーチャートでは明るいカラーの中に赤み寄り・赤みと黄みの中間・黄味より、の3色があり、カウンターの機械で測定し中間の160Shellというカラーをチョイス。
お肌に当てて一瞬で色選びをしてくれる機械、とっても便利でびっくりしてしまいました!
光環境にも左右されないので、色選びにお悩みの方はぜひ一度カウンターで測定していただいてみてくださいね♥
また、ボトルはサスティナブルを意識しプラスチックを92%削減。
ガラスにはリサイクルガラスを、レフィルキャップには植物由来樹脂を45%配合した環境にも優しいデザイン。
ボトルデザインも美しいフォルムで、使うたびにテンションが上がります。
そして、エッセンススキングロウファンデーションの私的お気に入りポイントは次の3点。
下地なしでOK。まるでスキンケアの延長のように使える
こちらのファンデーションは下地なしでOK。
個人的にはむしろ下地なしの方が綺麗な仕上がりになると感じました。
さらに下地なしで塗るとファンデ中の美容液成分がダイレクトにお肌に届く感じがするので、私は長年使用していた化粧下地を卒業しつつあります。
伸び自体もとってもよく、まるで本当の美容液のような軽めのテクスチャーなので、朝のスキンケアの延長のように使えるアイテムです。
ファンデーション自体にSPF30・PA+++が入っているので、これからの季節であれば本当にこのファンデーション1本でベースメイクが完成✨
忙しい朝の時短メイクにもぴったりのファンデーションです。
美容液成分が最初に肌に届く処方
従来の美容液ファンデーションと違う点として、資生堂独自のエンベロップ処方技術により塗ると美容液成分が最初に肌に届くということが挙げられます。
美容液成分が肌に届いてから、メイクアップエッセンスのカプセルがはじけることによりファンデーション効果が生まれ、ツヤツヤのお肌に仕上げることができるのです。
また、エッセンススキングロウファンデーションは保湿剤とオイルをリッチに配合しているのにべたつかずみずみずしいメイクアップ膜を形成してくれるのも特徴。
たっぷり入った保湿剤により高いスキンケア効果を発揮でき、メイクしながらスキンケアが叶うファンデーションに♥
濡れたような自然なツヤ感が一日中続く
ツヤ肌派の私としてはもうため息が出るくらいの綺麗なツヤも特徴…♥
ツヤは一歩間違えるとテカリに見えてしまいますが、エッセンススキングロウファンデーションでできるツヤはまさに濡れたような、水光感あふれるツヤ。
そしてそのツヤが一日中続くのが特徴です。
ツヤ感がありその持続力が高い商品なので、汗をかく真夏は脂性肌さんには不向きかもしれませんが、これからの季節や普通肌さん~乾燥肌さんであれば一年中使える仕上がり感かなと思います。
本当にツヤがすごすぎて、私はこちらのファンデを塗るとハイライトを使わないほど。
実際に塗ってみたスウォッチはこれからご紹介していきます。
◆《Before/Afterあり》実際に塗ってみました♡
見てください、このツヤ感~!!
正直写真より実際に見た方がツヤ感が綺麗なので、ぜひぜひ体感していただきたいツヤ感です。
実際にお顔に塗ってみたBefore/Afterがこちら。
ツヤ感はもちろんとっても綺麗で、光が当たるとツヤっと生き生きしたお肌を演出してくれます。
そして気になるカバー力ですが、正直今期のファンデの中ではそこまでカバー力が高い方ではないのですが、お写真を見ていただくと分かるようにお肌の赤みや薄いシミはある程度隠してくれるカバー力はあります。
私は人と近距離で会う予定がない日はこちらのファンデ1本で、そうでない日は気になる部分にコンシーラーを重ねるようにしています。
ツヤでくすみやノイズを飛ばしてくれるので、自然なカバー力を求める方、素肌感重視の方にはぴったりのファンデーションかなと思います。
◆既存商品との違いは?
左
資生堂
シンクロスキン セルフリフレッシング ファンデーション
SPF35・PA++++
30ml 6,600円(税込)
※写真は旧パッケージ
以前より気に入って使っていた資生堂の既存ファンデーションと今回の新商品を比較してみました。
私が持っている既存商品はセミマットなタイプで、資生堂ファンデの中ではカバー力が高いもの。
色展開や日焼け止め効果はほぼ変わらず、一番大きな違いとしてはテクスチャー!
新ファンデは撮影しているそばから垂れてくるくらいみずみずしいテクスチャーなのに対し、既存ファンデは比較的硬めでしっかりとしたテクスチャー。
しっかりとしたテクスチャーな分、お肌にぴたっと密着し汗や皮脂によるよれに強いです。
実際に伸ばしてみても既存ファンデが塗ってすぐにお肌に密着するのに対し、新ファンデはしばらくするすると伸ばせました。
仕上がり自体も商品の特徴によるところが大きいですが、新ファンデのツヤ感が非常に目立ちます。
実際に試してみて感じたのは、
みずみずしいテクスチャーが好き、美容液成分重視の方→新ファンデ、
皮脂や汗に強いキープ力や、しっかりとしたカバー力重視の方→既存ファンデ
がおすすめかな、と思いました✨
私はシチュエーションやその日の気分に合わせてお肌も変えるようにしたいと思います♥
◆資生堂 エッセンススキングロウファンデーションはこんな方におすすめ!
今季の私の大本命ファンデーションについてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
まとめると、資生堂のエッセンススキングロウファンデーションはこんな方におすすめ。
・1本で簡単時短にベースメイクを完成させたい
・マット肌よりツヤ肌が好み
素肌を綺麗にしながらメイクしたい方には本当におすすめのファンデーションなので、気になった方はぜひカウンターでタッチアップしてみてください✨
そしてなんと、発売中のMAQUIA11月号にはこちらのファンデーションのサンプル(カラーは220)が2包付いてくるので、まずは試してみたいという方はサンプルから試すのもおすすめ。
ぜひ秋冬のファンデーション選びの参考にしていただけると嬉しいです♥️
抜群の美容感度でトレンド発信!
大学時代は美意識について研究していたほど、美への探究心が止まらない美容オタク。特にブルベコスメとインナービューティーが好き。日本化粧品検定1級取得。
makiさんの最新記事
MAQUIA 公式ブログ
【MAQUIA1月号】2024年下半期ベストコスメ、大公開!有村架純さんの多幸感メイクも要チェック
最終更新日: