リップモンスターに続く、NEXTバズりリップとして話題のキス リップアーマー。ロフトの先行発売で02夜遊びコーラルと03惑星ロマンスの2色をゲット。
今まで「マスクには多少付くけど、色ツヤをキープできるリップ」「ティッシュオフでかなり色移りが防げるリップ」は結構ありましたが、これは「マスクへの色移り自体がほぼない」という驚きのリップです。その名も別名『鎧ティント』!
![【ロフト先行発売】次にくる!?「キスリップアーマー」が本当にマスクにつきにくい!!_1](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/6a/6a3ef1ad-39f8-4d8c-b8d3-60b1246f02da.jpeg)
■キス リップアーマー 全6色 5g 各1,430円(込)
私は梅田ロフトの先行発売で入手。全国発売は2022年4月4日(月)からです。
唇に色が密着し、ツヤのあるジェル膜でコートする新処方のティントリップ。
ジェル膜がリップコートのような役割をすることで、塗って5分待てば、ティッシュオフをしなくてもマスクにつかないのが最大の特長。
つまり塗りたての発色やツヤ感をずっとキープできるんです!
![【ロフト先行発売】次にくる!?「キスリップアーマー」が本当にマスクにつきにくい!!_2](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/04/04c91cde-104c-4450-b44c-b96b0fde23d1.jpeg)
底部分がやや透けているピンクベージュのかわいいパケ。品番をチェックしなくても、この透けでカラーを判別できます。リップモンスターもそうだけど、パッと見カラーの判別が難しいリップは多いから、これは意外と便利。
平べったく、液含みのよいチップのアプリケーター。直塗りでも唇をかたどりやすい。
![【ロフト先行発売】次にくる!?「キスリップアーマー」が本当にマスクにつきにくい!!_3](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/f0/f0bca65f-607c-4759-9967-6053b1a33c2a.jpeg)
テクスチャーは、意外と軽やか。さらっとした使い心地のウォーターティント。
![【ロフト先行発売】次にくる!?「キスリップアーマー」が本当にマスクにつきにくい!!_4](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/5d/5d00f233-db99-4446-af53-6a6262718978.jpeg)
02夜遊びコーラル こなれた印象のくすみコーラル
03惑星ロマンス 甘さをおさえたベージュピンク
カラー名もなんだか、あのモンスター級の人気リップを彷彿。そちらのカラーラインナップと比べ、ベージュ系カラーも充実しているのが特徴でしょうか。
・キス リップアーマー 01スチームヌード →ブラウン系
・キス リップアーマー 03惑星ロマンス →ピンク系
・キス リップアーマーX 02反則ネイキッド →オレンジ系 ※限定
いずれもややくすみの感じられるオシャレカラー。
(ただ、店頭で人気ありそうだったのは、モデル使用カラーの04反撃モーヴでした。)
![【ロフト先行発売】次にくる!?「キスリップアーマー」が本当にマスクにつきにくい!!_5](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/17/17fc3fa1-43ff-4a8e-bab8-3f2ebba506e5.jpeg)
![【ロフト先行発売】次にくる!?「キスリップアーマー」が本当にマスクにつきにくい!!_6](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/7c/7c63111f-1871-4390-9980-7bc8a5015390.jpeg)
私の唇では、
02夜遊びコーラル →くすみはあまり感じられなくなり、ピュアな朱色っぽい発色。シミもしっかりカバー。
03惑星ロマンス →白みのせいか比較的シアーな発色。やや青みも強く、華やかな印象。
塗ってみると03はブルベ向けだと思いましたが、私は気にせず使います。
手持ちの似たカラーのリップティントと、発色や色残りを比べてみました。向かって右は5分経過した後、強めにティッシュオフした状態。
【キス】リップアーマー/【ロムアンド】ジューシーラスティングティント/【キャンメイク】ジューシーリップティント
![【ロフト先行発売】次にくる!?「キスリップアーマー」が本当にマスクにつきにくい!!_7](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/69/697b1c08-4c1a-4824-bf96-5c164e16af25.jpeg)
発色はややシアーで、ロムアンド寄り。
ティッシュオフしたときの色残りは、発色抜群なキャンメイクに劣らないくらい。この2つは、飲食しても汚くはげることはありません。
違いは、やっぱりマスクをしたとき。
塗って5分たつと、ティッシュオフしなくても本当にマスクに色移りしにくくなります!
上がキャンメで、下がキスのリップティント。
![【ロフト先行発売】次にくる!?「キスリップアーマー」が本当にマスクにつきにくい!!_8](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/ba/baebfc53-b32e-49a6-be67-01f27b637073.jpeg)
塗り方のコツは、
✓やや薄めにムラなく塗り広げること。
唇の中央部分に塗ってから、アウトラインに向けて塗り広げていくと、キレイに仕上がります。
✓定着するまで、唇をこすり合わせず待つこと。
こすり合わせるとジェル膜がキレイに形成されないそう。
ヒアルロン酸・コラーゲン・カモミラエキス配合ですが、やや唇荒れしやすいので、しっかりケアしながら使いたい。(ただしリップクリームは付けずに素の唇に塗る方が、色は定着しやすいです。)
これは本当にマスクメイクの強い味方。ロフトで先行発売中なので、気になる方はぜひ店頭でチェックしてみてください!
【関連記事】
エイジングケア&ネイル命
得意な美容ジャンルは、エイジングケア・ネイル。メイクもスキンケアも、「自分に合うものを見極めて、楽しむ気持ちも忘れずに」がモットーの主婦兼ライター。
ギ☆さんの最新記事
最終更新日: