こんにちは!aicoです(^^)
今回はわたしが長年愛して(愛用も♡)やまないORBISから少し前に新しく発売したアクアニストスキンケアシリーズをまずはトライアルセットから購入して使ってみたのですが。。。
期待どおりの良さで裏切られることのない、効果実感と使用感のここち良さにはやくも大満足しています☘
ORBISは全国の店舗でも、通信販売でも身近に購入できるブランドさん♡
お肌悩みに合わせてスキンケアシリーズも充実していますが、今回わたしが使ってみたアクアニストシリーズは
☒肌が乾燥するのにベタつきもある
☒せっかくの高価なスキンケアの効果がいまいち実感できない
☒肌が敏感になっていると感じることがよくある
こんな方にぜひチェックしてみてほしいです🌷

オルビス アクアニストセット トライアル
RM(しっとり高保湿)
※約1週間分(ウォッシュ 14g・ローションRM 18mL・モイスチャーRM 8mL)
1100円(税込)
ORBISのスキンケアは、ほとんどがトライアルセットの販売があったりサンプルでお試しできたりととっても有り難い!
特にアクアニストは乾燥敏感肌で悩む方におすすめなシリーズ。
敏感肌の方って、新しいスキンケアに切り替えるのが少し抵抗があったり不安を感じる方が特に多いなと美容部員時代に感じていたこと。
比較的、良心的な価格のブランドさんですが、それでもせっかくお金を出して使うのだから買って肌に合わず使い切れなかった。。。なんて悲しい思いをこういったトライアルセットがあると防げて良いなと思います(^^)/
さっそく1アイテムずつご紹介していきますね♡
STEP1 洗顔料/オルビス アクアニスト ウォッシュ

オルビス アクアニスト ウォッシュ
肌を優しく洗い上げる敏感肌向け用の洗顔料です☘
アミノ酸系洗浄成分配合なのにモコモコで弾力のある泡立ちを叶える特別な処方を採用されていて
モコモコ泡を肌へ乗せた瞬間、泡に包まれる安心感を感じることができます(^^)
敏感肌でなくても気をつけたい美肌の基本「摩擦を与えない」がこの洗顔料は簡単にクリアできてしまう泡!
成分的にも、物理的にも優しく洗い上げてくれる洗顔料です🌷
5mm程で、泡だてネットを使用せずこの泡!
顔に使うときには1センチ程出すと倍の泡が簡単にできました♪
個人的にORBISの洗顔料はどのシリーズも泡立てが簡単で、質の良い泡ができるなといつも感動して使わせていただいています(^^)
洗い流しのすすぎも、水に引き込まれるかのように泡切れが良くぬるつきも残りません!
STEP2 化粧水/オルビス アクアニスト ローション

オルビス アクアニスト ローション
乾燥敏感肌になっている時、肌表面のバリア機能はガタガタに崩れて細胞の並びも悪ければ、1つ1つの細胞も未熟で小さくなってしまっている状態。
そうなると化粧水の入りも悪く肌表面の細胞は隙間だらけとなり、せっかく与えたうるおいもすぐに逃げていってしまいます(゜o゜;
ここを解決してくれるのがアクアニストローション!
肌上で化粧水をスポンジのようにため込み、うるおいを与え続け、化粧水を角層のすみずみまで行き届けて肌をうるおいで満たしていきます🌷

もう本当に化粧水がス〜っと馴染む!♡
肌が待っていましたと言わんばかりの、ごくごく美容成分を飲み込んでくれて肌も水分でお腹いっぱいになったかのようなぷくっと感✨
まずは、水分をしっかり肌に届けてあげて、うるおいが逃げない肌を作る。
ここができていないと、どれほど良いスキンケアや美容液を試したところで肌が受け入れられていないともったいなさすぎる!とわたしは思うので、お気に入りのスキンケアがある方に化粧水としてもおすすめだけれど、アクアニストローションはプレ化粧水として使う日があっても良さそうだなと思っています(^^)
STEP3 保湿液/オルビス アクアニスト モイスチャー

オルビス アクアニスト モイスチャー
乾燥や大気中の刺激*1から物理的に肌を守りぬくモイスチャー。
*1ちり・ほこり等
とにかくうるおいを保つ!逃さない!
このケアに加えて、敏感肌さんは乾燥からの刺激にも弱いので、バリア力を高めることが大切(^^)
サラッとしたテクスチャーですがピタっと肌になじむ感覚がありました🌷

無油分なので、日中肌のベタつきも感じる方にもおすすめです(^^)
もともと肌が持っている油分はそのままに、足りない水分をしっかり与えて、水分と油分のバランスを整えていくケアができるのかなと感じています☘
始めは油分の無いお手入れに少し心配な気持ちもありましたが
日中肌が乾くこともなく、むしろいつもよりメイク崩れしにくいように感じました(^^)/
もし不安な方は最後にクリームを重ねても◎。
まとめ

角層の乱れを整え、肌がまずは1番必要としている水分を与え保つ🌷
脱!乾燥敏感肌が実践していきたいお手入れが詰まったシリーズだなとわたしは思っています(^^)
肌のことを考え、6つのフリー処方を採用していて
(無油分・無香料・無着色・界面活性剤不使用(洗顔除く)・アルコールフリー・パラベンフリー)
徹底的に肌へ寄り添ってくれているところも素敵です♡
肌タイプや使い心地で2タイプ選べるのですが、わたしはRM しっとり高保湿タイプを使用しました!
それでも重くなくつかえたのでこれから気温が上がる季節も快適に使って行けそう(^^)♡
これからの季節、さっぱり使いたい方や皮脂量の増える方はLM さっぱり高保湿タイプを選んでみても良いかなと思います♡
ぜひ、トライアルからでもチェックしてみて下さいね!
元美容部員エステティシャン。美容職17年目です!
美容部員として10年間務め、結婚を機にエステティシャンへ。美容の仕事をしてきて、美容の楽しみ方も考えも、色々な方がいることを知りました。私が今まで経験してきたことや、環境の変化に合わせて美容を工夫して楽しんできたことを沢山お伝えしていけたらと思います!
aicoさんの最新記事
公開日: