アラサーになって、いつもと違う肌の変化を感じてきたら、今こそスキンケアルーティンの見直しを。小田ユイコさんが、夜のスキンケアのポイントを解説します。
アラサー肌の迷い子・内田理央と一緒に見直そう
初夏にすべきスキンケアルーティン24時
女性誌の美容担当編集者を経て美容ジャーナリストに。さまざまなメディアでスキンケアの指南役として活躍。YouTube『小田会ビューティCHANNEL』も好評。
ストレスにならず、達成感のあるケアを
夜のルーティン
夜はあれこれ欲張らず、肌悩みに絞り込んだケアと、1日の汚れを落としてダメージをケアするシンプルルーティンに徹して!
20:00PM
強力ブライトニングで
シミ&寝不足ぐすみを撃退
「美容医療でシミを取っても、再発防止のブライトニングは必須。お疲れぐすみもケアできるブライトニングはアラサーの味方!」(小田さん、以下同)
1 ハンドプレスの心地よさを覚えて
肌を摩擦せず有用成分を入れ込めるハンドプレスをクセに! 手のひらでじんわり包み込む。
2 シミが気になるところは重ねづけ
ブライトニングは顔全体になじませたあと、シミやくすみが気になる部分に指の腹で重ねづけを。
A シミとともに茶、グレー、赤、黄のくすみをまるっとケア。ジェノプティクス ウルトオーラ エッセンス(医薬部外品) 50ml ¥26400(編集部調べ)/SK-Ⅱ B 炎症を抑えシミ、黄ぐすみ、赤みを予防。プレステージ ホワイト リンクル エマルジョン ルミエール(医薬部外品) 50ml ¥39600/パルファン・クリスチャン・ディオール
22:00PM
先行型美容液で
うるおい貯蓄の下ごしらえ
「肌の調子が落ちたとき、真っ先に取り入れて欲しいのが先行型美容液。弱ったバリア機能を立て直し、速攻で美肌回復がスタート。」
A 若さのカギを握る酵素、マイトリガーゼを増やす。ナイアシンアミドがシワ改善。ザ マイトル エッセンス(医薬部外品) 30ml ¥11000/TAISHO BEAUTY B ニューロセンシンが肌を穏やかに。トレリアン ウルトラ セラム 20ml ¥3960/ラ ロッシュ ポゼ
疲れた夜は2品で
終了のシンプルルーティン
「疲れて帰宅した夜は、W洗顔不要のふき取りクレンジングとオールインワンの逃げ道を。シンプルケアがむしろ功を奏し、あれこれ頑張ってお手入れするより調子がアップ!」
1 ふき取りクレンジングは「量」が命
ふき取りクレンジングはコットンにたっぷりと。表裏500円玉以上の大きさにしみこませて。
2 ゴシゴシ厳禁!
ジュワッと押し拭き
表面をなでるだけではメイクとなじみきらないので、ジュワッと押し当て→放すを繰り返すのが正解。
STEP 1
A 毛穴汚れもオフ。ラゴム マイクロ クレンジングウォーター 350ml ¥2970/アリエルトレーディング B オイルの力でウォータープルーフメイクもスルリ。トワニー オイルインクレンジングウォーター 200ml ¥3850/カネボウ化粧品(5月7日発売)
STEP 2
C 幹細胞に働きかけ、美を育む肌に。カナデル プレミアゼロ 58g ¥6380/プレミアアンチエイジング D 5種のセラミドがバリア機能を立て直し。低刺激処方。薬用アクアコラーゲンゲル スーパーセンシティブEX(医薬部外品) 120g ¥8580/ドクターシーラボ
余裕のある夜は
クレンジング&洗顔でブライトニング
「洗うことを見直したい!という理央さんにおすすめなのが、気になるくすみやシミをブライトニングできるクレンジング&洗顔。やさしく洗って肌の明るさも実感できます!」
A 肌あれを鎮静しながら透明肌に。レーヌブランシュ イルミネイティングクレンジングフォーム 150ml ¥4950/ロクシタンジャポン B クレイの力でくすみのもとをオフ。デュオ ザ クレンジングバーム ホワイトa 90g ¥3960/プレミアアンチエイジング
MAQUIA 6月号
撮影/天日恵美子 ヘア&メイク/永田紫織〈Nous Inc.〉 スタイリスト/程野祐子 取材・文/小田ユイコ 構成/髙橋美智子(MAQUIA)
※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。