「MAQUIA」10月号では、この秋冬にチェックしたい新作スキンケアをご紹介。美容のプロ3人が、お悩み別におすすめのアイテムと使い方テクを教えます。今回は目もと悩みにフィーチャー。
![目もと疲れ退散! お悩み別、新作スキンケア&効かせ技を美プロが伝授_1](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/6b/6bf29548-bede-4b7d-80b2-a51eb54bb08c.jpg)
新作スキンケア×美賢者の秘テクで
難攻不落の肌悩みを攻略
一子相伝
肌力向上スキンケアの術
どれもこれも魅力的で、戦国時代のごとく実力派が凌ぎを削る新作スキンケア。そこで、肌悩み別におすすめ新作を中心にご紹介するとともに、美賢者がより効かせるテクを伝授します。
![目もと疲れ退散! お悩み別、新作スキンケア&効かせ技を美プロが伝授_2](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/4f/4f146a9d-2fc3-495a-8234-9f8a96737d1e.jpg)
忍 鵜飼香子さん
特技 “効かせる”ための答えを「肌に聞く」
テクスチャーや香りなど、コスメの性格を分析し、五感で感じて、プロセスでマネジメントする。この三段階で効かせ度が200%増し。
![目もと疲れ退散! お悩み別、新作スキンケア&効かせ技を美プロが伝授_3](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/46/4668ccb8-3deb-4775-a6fb-8b3acfad2dcf.jpg)
忍 藤井優美さん
特技 製品特性を熟知し、最大限に生かす
成分、浸透性、使い方など、そのコスメの売りや背景を熟知することで、シンプルケアでも最大限な効果を出すことを得意とする。
![目もと疲れ退散! お悩み別、新作スキンケア&効かせ技を美プロが伝授_4](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/4c/4c23d840-af2a-44cf-afb9-1e2119d233b2.jpg)
忍 弓気田みずほさん
特技 “応用”より“王道”基本に勝る技はなし
王道であるベーシックなスキンケアを基本に、乾燥や美白などケアの“目的”を見極めた使い方、効かせ方を考案し、世に広めている。
老け印象の原因
いざ、目もと疲れ退散!の巻
其の一
酷使する目もとをいたわる
チャージ型アイケア
目を酷使する今、目もとトラブルに悩む人が急増。投入したいのは、目ヂカラを引き出すアイケア。
![1アンフィネス アイゾーン ボール セラム、2ドクターシーラボ VC100アイセラム、3ジバンシイ ランタンポレル ブロッサム アイ セラム](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/f3/f3aeb35d-6495-4c23-a74d-f3cf1f498fe0.jpg)
1 先端のローラーマッサージで疲れを一掃
アンフィネス
アイゾーン ボール セラム
チューブ先端のトリプルローラーが程よいマッサージ効果を発揮。みずみずしく広がり、明るい目もとに。15ml ¥7700/アルビオン
2 ビタミンCパワーで目もと悩みを払拭
ドクターシーラボ
VC100アイセラム
高浸透ビタミンCをキーに、目もと悩みにアプローチする美容成分をふんだんに配合。メイクの上からも使える。15g ¥3600
3 ケア+メイク映えを同時に叶える
ジバンシイ
ランタンポレル ブロッサム
アイ セラム
ピンクゴールドのセラムは、ケアと同時に生き生きとした目もと印象を即演出。15ml ¥5800/パルファム ジバンシイ(9/4発売)
![閉じからの見開き! で目周りの筋肉ほぐし](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/5a/5a954586-090c-4de0-a368-40bf37ae0b75.jpg)
閉じからの見開き! で目周りの筋肉ほぐし
アイケアコスメを塗ったら、目を5秒ほどギューッとつむってパッと開けるを5回。凝り固まった目もとの筋肉がほぐれると同時に、血行が促進され、瞳の印象までキレイに。
其の二
乾燥小ジワには潤い力でフラットに
肌が乾燥していると表情の動きがシワとなって残ってしまうため、徹底保湿で乾かない目もとへ。
![1ITRIM クレセント アイ トリートメントクリーム、2クラランス トータル アイ インテンス、3雪肌精 みやび アルティメイト アイ クリーム イルミナンス](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/85/8520c033-9149-4c9f-bdfa-dfdddfa8fa4c.jpg)
1 植物のパワーで若々しさを取り戻す
ITRIM
クレセント アイ
トリートメントクリーム
溶け込むようなテクスチャーで目もと全体になじみ、ふっくらとしたハリとリフティング効果を叶える。12g ¥16000(9/2発売)
2 速攻で感じる力強いリフトアップ力
クラランス
トータル アイ インテンス
皮膜を形成するクリームでピンとしたハリ感を演出しながら潤いで満たし、キュッと肌を引き締める。15g ¥9900(9/4発売)
3 潤いで満たして輝く力を高める
雪肌精 みやび
アルティメイト
アイ クリーム イルミナンス
ハトムギの力で潤い力を高め、高輝度赤色パールがくすみやクマを飛ばして輝く目もとに。20g ¥12000(編集部調べ)/コーセー
![目頭と目尻のシワに秘伝・指アイロン](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/93/93bb85de-2fdc-4535-94f3-86b5da4ea0b1.jpg)
目頭と目尻のシワに秘伝・指アイロン
アイケアコスメを塗ったら、指をV字にして目頭と目尻を押さえ、軽くテンションをかけ5秒キープ。次に、目尻側を固定したまま、シワを伸ばすイメージで中指を目尻へ動かす。
其の三
居座るクマには巡らせ系がお約束
滞りが原因となる青グマには、血流を促し、巡らせるケアが有効。マッサージとの併用がおすすめ。
![1エピステーム アイクリアエッセンス、2アドライズ アクティブ アイクリーム](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/c1/c1b7c306-741a-41db-ab49-e653232f1465.jpg)
1 目もとの血管を強化。本気のクマケア
エピステーム
アイクリアエッセンス
目もとの血管を強化し、よどみやくすみをクリアに。ソフトフォーカス効果による即効性も。8g ¥7000/ロート製薬(9/1発売)
2 濃厚な潤いで包んで理想の目もとに
アドライズ
アクティブ アイクリーム
ヘパリン類似物質、プラセンタエキス、ビタミンEの薬用有効成分配合で頑固な目もとのクマにアプローチ。(医薬部外品)15g ¥6000/TAISHO BEAUTY(10/23発売)
![指腹タッピングで穏やかに血行促進](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/af/af2325b8-9a80-4320-a739-a78798f08816.jpg)
指腹タッピングで穏やかに血行促進
デリケートな目もとは、力の入らない薬指を中心に、目頭から目尻に向かってパタパタとタッピング。アイケアコスメが浸透するまで行って。
MAQUIA 10月号
撮影/藤澤由加(人物) 橋口恵佑(物) ヘア&メイク/甲斐美穂〈ROI〉 イラスト/長谷川まき 取材・文/藤井優美〈dis-moi〉 構成/吉田百合(MAQUIA)
※本記事掲載商品の価格は、本体価格(税抜き)で表示しております。掲載価格には消費税は含まれておりませんので、ご注意ください。