肌ダメージが加速する夏。皮脂テカ、毛穴、乾燥崩れはもちろん、エイジングの加速をくい止めるため、朝・昼・夜の冷スキンケアを身につけて。

皮脂テカ、毛穴、乾燥崩れを冷んやり回避!
夏の冷スキンケア始めます
朝は、睡眠中の発汗やエアコンの乾燥で奪われた潤いをチャージ。肌表面を冷やしながら行うことでシャキッとして、キメが整いメイク崩れの防止にも。
エステティシャンとして多くの人を肌トラブルから救ってきた経験を活かし、スキンケアやコスメの使いこなしをレクチャー。
コットンパック&ローラーで肌表面を冷却
「化粧水で水分をチャージ。温もりのある手でなじませると化粧水もぬるくなってしまうので、化粧水を浸したコットンパックがおすすめ。クォーツのローラーでコロコロすると冷んやり感がアップ!」

水を含ませて絞ったコットンに化粧水を染み込ませ、薄く割いて引っ張りながらフィット。

2枚分のコットンを割いて顔を覆ったら、クォーツのローラーで上からコロコロ。

肌を落ち着かせながら透明感UP
A肌がスーッと落ち着く。薬用雪肌精 ブライトニング エッセンス ローション(医薬部外品) 200ml ¥3850(編集部調べ)/コーセー
触れるだけで冷っ!「美の石」でコロコロ
B「美の石」と呼ばれる天然石、ローズクォーツのローラー。abundy me ローズクォーツローラー ¥4290/コジット
\忙しいなら…/

ミストジェルで肌温度ダウン
ミスト状の潤いジェル。冷感剤不使用なのに肌温度を下げ、熱ダメージをケア。カームネス エマージェンシージェル 60ml ¥5500/FATUITE
\しっかり冷やすなら…/
濡れタオルで首〜胸元を冷やす
「暑すぎてスキンケアしながら汗が吹き出すようなら、首からデコルテを冷やして。首や肩、胸元の筋肉を冷やすことで、血管内の血液がクールダウン。汗がぴたりと止まってスキンケアやメイクがしやすくなります」


水で濡らして絞ったタオルを縦に4つ折りにし、ラップでくるむ。首にかけ、肩やデコルテまで冷やしたり、耳を押さえて顔の周辺をクールダウン。
\忙しいなら…/

約60×28cmの大判。肌温度を3℃ダウン
開封すればすぐ冷んやり、冷凍庫で冷やせば氷のようにキンキン。熱中対策 冷やしタオル Bigタイプ 4本入り ¥547(編集部調べ)/小林製薬
塗るだけの冷んやりコスメも活用
「夏限定の冷んやりコスメも積極的に活用しましょう! 瞬時に肌がクールダウンして、清涼感あふれるみずみずしいテクスチャーがやみつきに。朝のスキンケアが楽しくなるし、メイクまでの時間で汗まみれにならずにすみます」

肌がキュッと引き締まるぷるるんジェリー
Aスーッと感が長持ち。 ザ ローション ジェリー 100g ¥4950/エスト(限定品)
マイナス5℃の冷感ゲル。冷感持続力、バツグン
B保湿力も抜群でシワ改善まで! プリオール 薬用 冷やしリンクル美コルセットゲル(医薬部外品) 90g ¥7480/資生堂(限定品)
さっぱりなのに潤い持続
Cフローズンミントの香りが清涼感をブースト。RMK モイストチャージ クーリングジェル 150ml ¥4180/RMK Division(限定品)
炭酸のシュワ〜で、毛穴もキュッ!
D氷点下タッチの炭酸泡。インフィニティ クール アストリンゼント ハーバルブリーズ 150g ¥4400(編集部調べ)/コーセー(限定品)
あじさいの香りで気分もすっきり
E空気中の微粒子の付着も防ぐミスト化粧水。ミスティー ジェット L-04 50ml ¥2970/マリークワント コスメチックス(6月4日限定発売)
MAQUIA 7月号
撮影/長谷川 梓(モデル) 橋口恵佑(物) ヘア&メイク/佐々木七海〈cheek one〉 スタイリスト/福永いずみ モデル/福吉真瑠奈(マキアビューティズ) イラスト/ナカヤマ皐月 取材・文/小田ユイコ 構成/山下弓子(MAQUIA)
タンクトップ/スタイリスト私物
※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。
公開日: