紫外線防御機能はもちろん、快適な使用感に、なりたい肌を叶える機能性まで兼ね備えた昨今のUV&UV下地。とはいえ、たくさんありすぎてどれがいいのか悩むところ。そこで、「美肌づくりの天才!」と評される、ヘア&メイクアップアーティストのAYAさんにセレクトポイントや塗り方を教えてもらいました。
![UV下地、UVメイクアップベースの選び方・塗り方、林田岬優](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/c5/c5587b4b-4726-4594-a5be-27a70e651c04.jpeg)
右耳イヤカフ¥2200/サンポークリエイト(アネモネ ) トップス/スタイリスト私物
“肌をワンランク美しく見せるために
UVメイクアップベースは必須です”
「どんなにきれいな肌でも、多少なりとも色ムラはあります。これを感じさせず、“素肌がきれい”という印象にするには、ファンデーション前のメイクアップベースが必須。私は、保湿系メイクアップベースで潤いが続く肌に仕上げながら、その後、肌悩みに合わせたコントロール系を重ねています。メイクアップベースを使うことで、ファンデーションのノリがよくなるうえ、メイク崩れしにくく、肌の美しさが持続します。しかも最近は、メイクアップベースにUV機能を搭載しているものが多いのもうれしいポイント。これらは使わない手はありません!」(AYAさん)
AYAさん的UV下地の塗り方・セレクトポイント
Point1 保湿系下地を最初に仕込む
「肌に潤いがあると、その後重ねるメイクアップベースやファンデーションのノリがダンゼン変わります。顔から首まで塗り、美肌の土台を作ります」(AYAさん)
![ディエム クルール プライマーL SPF37・PA+++](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/e4/e4ef4784-8a29-46d1-9d92-056c0ac748d3-471x475.jpeg)
「肌をトーンアップしながら、保湿力の高さも秀逸。肌に明るさと透明感をもたらし、潤い効果が続くことでメイク崩れも防げます」(AYAさん) ディエム クルール プライマーL SPF37・PA+++ 25g ¥4620/ポーラ
Point2 厚みの出ないテクスチャーのものを選ぶ
「メイクアップベースは、その後に重ねるファンデーションの個性を最大限に活かしながら、肌にスッとなじむ色や厚みの出ないテクスチャーのものをセレクト」(AYAさん)
![Amplitude フェイスプロテクター SPF50+・PA++++](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/92/9212cf5e-f6a2-4211-bbf0-432570191ded.jpeg)
「肌タイプを選ばず、確実に素肌がきれいな人に見える肌をつくれます。まさに“整える”ための名品」(AYAさん)Amplitude フェイスプロテクター SPF50+・PA++++ 50g ¥4950/アンプリチュード
Point3 色の力に頼る
「くすみ感や赤み、血色不足など、気になる肌トラブルは、個々の色ムラに合わせ、コントロールカラーやトーンアップ系を投入。完全にカバーしようと思わず、肌をニュートラルにする感覚で取り入れて」(AYAさん)
![アディクション スキンプロテクター カラーコントロール 004](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/86/86c79981-7cb4-4b49-b9e2-5fa8551e4706.jpeg)
「しっかりと色の効果はあるのに肌なじみがよく、白浮きしません。みずみずしいテクスチャーで、ムラづきせず、肌あれしていてもきれいにのります」(AYAさん) アディクション スキンプロテクター カラーコントロール 004 SPF40・PA+++ 30g ¥4180/アディクション ビューティ
教えてAYAさん! より自然に仕上げるための上手な塗り方
「保湿系メイクアップベースで顔全体を整えてから、気になる肌悩み部分にはそれぞれにあったカラーや質感のものをセレクトして重ねて塗り、肌の凹凸や色ムラをカバーして仕上げます。ファンデーションだけでカバーするよりも自然で、その後の美しさに大きく差がでます。塗り方は難しく考えなくても大丈夫。大切なのは、薄く、きれいにムラなくのばすこと。それには、頬など広い面は指先で塗るのではなく、指の第2関節までを使い、“面”で塗ること。また、顔と首の色を自然につなげるため、ベースを首まで塗り広げるのがポイント。生え際やフェイスラインは薄くすることで、立体感がアップします」(AYAさん)
使用量は……
![日焼け止め対策に加え、トーンアップや補正効果も! なりたい肌で選ぶ、UV&UV下地の選び方・塗り方
_5](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/81/81988e32-a296-43ab-b7ea-5870a8f38818-1558x1253.jpeg)
パール粒1/3量くらいを顔半分の目安量に。首にはパール粒半量くらいを塗る。
基本の塗り方
![日焼け止め対策に加え、トーンアップや補正効果も! なりたい肌で選ぶ、UV&UV下地の選び方・塗り方
_6](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/6a/6ab1124f-6ec0-41cb-819a-6467cb721824.png)
1 手の甲に出したパール粒1/3の量を中指と薬指に取り、第2関節まで使って、頬の上部と下部で内側から外側へ放射状に塗り広げ、フェイスラインにもなじませる。さらに1/3量のメイクアップベースを指に取ったら、反対側も同様に。
2 ほんの少量残し、1/3量のメイクアップベースを指に取ったら、おでこの中心から両サイドへ塗り広げる。
3 そのまま鼻筋に下ろして小鼻の両側まで塗る。
![日焼け止め対策に加え、トーンアップや補正効果も! なりたい肌で選ぶ、UV&UV下地の選び方・塗り方
_7](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/bb/bbccf512-613b-4530-962d-7aa781d520fe.jpeg)
4 指に残っている量で髪の生え際をなじませる。
5 2で残した少量を薬指に取り、目の周りになじませ、最後にトントンさせてフィックスさせる。
6 新たにパール粒半量のメイクアップベースを出し、両指をすり合わせて指の腹に広げたら首の上から下に、前面だけでなく後ろまでなじませる。
メイクアップベースで解決。肌悩み別に選ぶ! UV&UV下地
〔悩み〕目の下の影でお疲れ顔に見える
▶︎▶︎▶︎イエロー系で赤み、茶色っぽさを中和
![日焼け止め対策に加え、トーンアップや補正効果も! なりたい肌で選ぶ、UV&UV下地の選び方・塗り方
_8](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/9d/9dd87d56-20e9-44a6-abcf-66c83e40760d.jpeg)
茶色っぽい目の下のクマには、イエローのコントロールカラーを重ねると色効果で影っぽさが中和され、沈んだ色をまろやかにし、肌の色を底上げする効果が。色ムラが気になる部分だけにトントンと軽くたたき込んで。こうすると、肌の色にコントラストがつかず、ナチュラルにカバーできる。
\使ったのはコレ/
![日焼け止め対策に加え、トーンアップや補正効果も! なりたい肌で選ぶ、UV&UV下地の選び方・塗り方
_9](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/2e/2e709a48-9d1b-4710-bab5-37f45a08e4f4.jpeg)
キメの乱れをならすようなサラッとしたテクスチャーで、肌にピタッとフィットし、自然なツヤ肌を演出。トワニー リズムカラーウェア 03 SPF31・PA+++ 30g ¥4400/カネボウ化粧品
編集部おすすめ! イエロー系のUVメイクアップベース
![日焼け止め対策に加え、トーンアップや補正効果も! なりたい肌で選ぶ、UV&UV下地の選び方・塗り方
_10](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/89/89f0473e-87bd-4d2c-8e9d-759acd74c6a2.jpeg)
(左から)
大人気の皮脂・テカリ防止下地に、限定色のイエローが登場。肌なじみ抜群で白浮きせずに柔らかな質感に仕上げる。セザンヌ 皮脂テカリ防止下地 ソフトイエロー(限定品) SPF28・PA++ 30ml ¥660/セザンヌ化粧品
ラテベージュカラーでナチュラルなヘルシー肌へと補正。自然なツヤ感を演出する微細なパールがイン。スキンアクア® トーンアップUVエッセンス ラテベージュ(限定品) 80g ¥1100(編集部調べ)/ロート製薬
〔悩み〕肌の色がくすんで老けた印象に見える
▶︎▶︎▶︎ピンクやラベンダーで透明感をアップ
![日焼け止め対策に加え、トーンアップや補正効果も! なりたい肌で選ぶ、UV&UV下地の選び方・塗り方
_11](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/f2/f2e0502b-6b94-4237-abcb-b52f82a3ee49-960x669.jpeg)
血行不良による黄みが出てくすんで見える肌には反対色をセレクト。カバーするのに難しいテクはなく、基本の塗り方で仕上げればOK。目頭のくぼみや目尻の際、小鼻の脇、口角横など、くすみが目立ちがちなのでここにも薄く塗るように。
\使ったのはコレ/
![UV エクスペール トーン アップ ローズ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/1d/1d8bebed-83f5-4595-b421-8289e55efba7.jpeg)
美しいピンクのヴェールをかけ、肌の内側からあふれるような明るい輝きと健康的でフレッシュさを演出。UV エクスペール トーン アップ ローズ SPF50+・PA++++ 30ml ¥6380/ランコム
編集部おすすめ! ピンク&ラベンダーのUVメイクアップベース
![日焼け止め対策に加え、トーンアップや補正効果も! なりたい肌で選ぶ、UV&UV下地の選び方・塗り方
_13](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/be/be3796a7-e664-4394-8f1b-09ad26e2452a.jpeg)
(左から)
なめらかな潤いで肌を包み込み、内側からにじむでるようなツヤ肌を叶える。ラベンダーローズカラーで肌に明るさをもたらす。サンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC 10 SPF50+・PA++++ 35g ¥3300/コスメデコルテ
黄み感を抑えて肌トーンを均一に整え、全体的にフレッシュで生き生きとしたピンク系の明るさをプラスする。アンリミテッド ブロック:ブースター サクラ ピンク SPF50+・PA+++ 30ml ¥5280/シュウ ウエムラ
高輝度のローズ色パールでくすみをぼかし、血色感ある肌へ。アリィー クロノビューティ トーンアップUV 02 SPF50+・PA++++ 60g ¥1980(編集部調べ)/カネボウ化粧品
〔悩み〕ハリがなく元気がない
▶︎▶︎▶︎潤いやパール効果でハリ感をアピール
![日焼け止め対策に加え、トーンアップや補正効果も! なりたい肌で選ぶ、UV&UV下地の選び方・塗り方
_14](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/fe/fe2cfa17-b63f-4f20-ba69-ad37dd68597c.jpeg)
潤いやパール効果で頬の高い位置に光を集めるメイクアップベースを重ねるとパンとしたハリ感に。頬骨の一番高い位置から目頭の下まで曲玉状にのせると、目の下のくぼみも目立たなくしながらハリ感をアピールできる。
\使ったのはコレ/
![ディオールスキン フォーエヴァー グロウ ヴェール](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/ef/ef991ec5-9c90-4d5f-985d-9292ba775c36-496x407.jpeg)
美容液のようにみずみずしいテクスチャーで、極薄ヴェールがぴたりと肌に密着。繊細なツヤ感でふっくら肌を演出。ディオールスキン フォーエヴァー グロウ ヴェール SPF20・PA++ 30ml ¥7150/パルファン・クリスチャン・ディオール
編集部おすすめ! 潤いやパール効果のあるUVメイクアップベース
![日焼け止め対策に加え、トーンアップや補正効果も! なりたい肌で選ぶ、UV&UV下地の選び方・塗り方
_16](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/92/92f53b8e-80a6-4735-a724-865a64ac6c68.jpeg)
(左から)
みずみずしいテクスチャーで肌に溶け込むようになじみ、凹凸をムラなくカバーしてつるんとしたなめらかな肌に整える。RMK メイクアップベース SPF4 30ml ¥4070/RMK Division
太陽光から肌を守ると同時に、肌によい光を選択的に取り組み先進UVクリーム。潤いで肌を満たし、ハリ・弾力のある輝く肌へ。クレームUV n SPF50+・PA++++ 50g ¥11000/クレ・ド・ポー ボーテ
日焼け止めとは思えないしっとり感。鏡のように光を反射するツヤのヴェールを形成し、圧倒的な美しさを素肌にもたらす。プロテクティング デイ クリーム SPF50+・PA++++ 30g ¥7700/SUQQU
〔悩み〕皮膚が薄くて赤みが出やすい
▶︎▶︎▶︎反対色のグリーンで赤みをやわらげる
赤みには反対色のグリーンで気になる部分だけカバーするのがお約束。ただし、完全に消そうとはせず、ほんのり赤みが淡くなる程度にトントントンと軽くたたき込むように仕上げるのがコツ。
\使ったのはコレ/
![ドラマティックスキンセンサーベース NEO ミント](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/b2/b245993e-a9fe-4343-b6d6-a06417141002.jpeg)
テカリ・カサつきをダブルで防ぎ、メイク崩れまで徹底的にブロック。ミントは、ウエルシアグループ、スギ薬局など、販売店限定で登場。ドラマティックスキンセンサーベース NEO ミント(企業限定) SPF50+・PA++++ 25ml ¥2970/マキアージュ
編集部おすすめ! グリーンのUVメイクアップベース
![日焼け止め対策に加え、トーンアップや補正効果も! なりたい肌で選ぶ、UV&UV下地の選び方・塗り方
_18](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/6b/6bfb57db-a990-4b5a-ae2a-4cdb2f4e3054.jpeg)
(左から)
顔料フリーで、色彩を帯びた光のヴェールが肌悩みの補正効果と透明感を実現し、瞬時に肌悩みをカバー。トップシークレット インスタント トーンアップ グリーン SPF50・PA++++ 40ml ¥7480/イヴ・サンローラン・ボーテ
シカ成分を配合した、うるおい感たっぷりなみずみずしい使用感。ほんのりグリーンで明るい印象の肌へ。マイルド シカ サンスクリーン SPF50+・PA++++ 50ml ¥2310/イニスフリー
〔悩み〕メリハリがなくてのっぺり顔に見える
▶︎▶︎▶︎顔の高い部分にピンポイントハイライトを
![日焼け止め対策に加え、トーンアップや補正効果も! なりたい肌で選ぶ、UV&UV下地の選び方・塗り方
_19](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/a1/a15ef5cf-5759-4d1b-8124-69c57e38aa4e.jpeg)
顔にある凹凸の「凸部分」をホワイト系のメイクアップベースでピンポイントに光を集めると、高い部分が強調されて顔にメリハリ感が生まれる。置く位置は、眉間、まぶた中央、頬骨の外側、鼻の頭、唇の山、あご先に広げすぎないようにのせていく。
![セザンヌ UVトーンアップベース ホワイト](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/0f/0ff391e0-0f9e-4ffc-a959-1c6ee2f6f881.png)
白浮きしないオフホワイトカラーで肌になじみながらトーンアップ。ノンケミカルで国内最高レベルのUVカット効果があるのもうれしい。セザンヌ UVトーンアップベース ホワイト SPF50+・PA++++ 30g ¥748/セザンヌ化粧品
編集部おすすめ! ハイライト効果のあるUVメイクアップベース
![日焼け止め対策に加え、トーンアップや補正効果も! なりたい肌で選ぶ、UV&UV下地の選び方・塗り方
_21](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/03/0332168b-e982-4f73-a641-dd1108a8f6f8.jpeg)
(左から)
美容液成分90%配合で肌に潤いを与えるクッションUV。色ではなく、透明感でトーンアップ。アディクション スキンケアUV タッチアップ クッション 001 SPF45・PA+++ 12g ¥5830(セット価格)/アディクション ビューティ
スキンケア成分をたっぷりと配合した日中美容液。透明感のあるトーンアップホワイトは、肌にのせるとナチュラルで明るい肌を演出する。ミネラルUVアクアセラム SPF35・PA+++ 30g ¥3470/エトヴォス
カラーレスながらホワイトパールで透明感のあるツヤ肌へ。保湿スキンケア効果も兼ね備え、敏感肌にも使える。UVイデア XL プロテクショントーンアップ SPF50+・PA++++ 30ml ¥3960/ラ ロッシュ ポゼ
〔悩み〕毛穴・ザラつきをなかったことにしたい
▶︎▶︎▶︎毛穴の大きさに合わせて、保湿系or埋め系or飛ばし系をチョイス
![日焼け止め対策に加え、トーンアップや補正効果も! なりたい肌で選ぶ、UV&UV下地の選び方・塗り方
_22](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/b5/b5ecf8ef-a17a-4073-a45f-60c3e3465c7a.jpeg)
キメが乱れていると凹凸が出やすく毛穴が目立つ印象に。まずは、肌をしっかりと潤すことである程度毛穴を目立たなくすることは可能。大きく目立つときは、毛穴に入り込みフラットにする下地を。肌を引き上げ、毛穴にすり込むように塗りましょう。
\使ったのはコレ/
![日焼け止め対策に加え、トーンアップや補正効果も! なりたい肌で選ぶ、UV&UV下地の選び方・塗り方
_23](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/5f/5f8f95cd-dcdf-413f-9756-8be6e0bff1cd-496x395.jpeg)
シワ改善・美白・毛穴肌ケア・紫外線プロテクト・トーンアップ・下地効果を兼ね備えた多機能UVクリーム。肌をしなやかに整えて毛穴を目立たなくする。薬用CリンクルホワイトUV(医薬部外品) SPF50+・PA++++ 30g ¥3960/ドクターケイ
保湿系or埋め系or飛ばし系のUVメイクアップベース
![日焼け止め対策に加え、トーンアップや補正効果も! なりたい肌で選ぶ、UV&UV下地の選び方・塗り方
_24](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/41/41242c0f-9e94-4a89-ade2-85fd55d21bf0.png)
(左から)
ひんやりと毛穴を引き締めるような感覚で瞬時に毛穴や凹凸をカバーし、均一な毛穴レス肌に。使うたびにきめ細かく毛穴の目立たない肌へと導く。ヴォワールマティフィアンリサン SPF25・PA++ 40g ¥7150/クレ・ド・ポー ボーテ
人気下地がリニューアル! 毛穴・くすみ・色ムラ・テカリ・乾燥・UVに全対応。光の力で薄膜均一カバーをかなえる。サナ 毛穴パテ職人 毛穴崩れブロック下地 SPF50+・PA++++ 25ml ¥1650/常盤薬品工業
キメや毛穴などの凹凸をなめらかに整えながら、肌色をトーンアップさせる板状粉体を配合。美白有効成分「トラネキサム酸」配合でブライトニングケアも同時に。エクシア フェアブライトニング メイクアップセラム(医薬部外品) SPF40・PA+++ 30g ¥7700/アルビオン
撮影/神戸健太郎 ヘア&メイク/AYA〈TRIVAL〉 スタイリスト/坂下シホ モデル/林田岬優 取材・文/藤井優美〈dis-moi〉 構成/有住美慧(MAQUIA ONLINE)
※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。
最終更新日: