1つ持ってるだけでメイククオリティが急上昇する、マルチコスメの魅力&マストバイなアイテムをご紹介。今回は、シャネルの血色カラーを使ったメイクレシピをお届け!
![シャネル マルチコスメ ネオ血色フェイス メイク](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/d5/d5f13cc5-534c-427c-89a8-3545df707ded.jpeg)
これさえ持っていればメイクレシピ倍増!
マルチなコスメで遊ぼう♪
提案2
血色カラーは頬と唇に
リンクさせて鉄板使いを
![色気の中に甘さが宿る ネオ血色フェイス](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/26/26eceee5-924a-42e5-920b-574c5101baeb.jpeg)
「レッドやベリー、ローズのザ・血色カラーは、頬と唇の2パーツ使いが鉄板! 2パーツが品よくまとまる分、アイメイクは鮮やかな発色のものや強め仕上げなど、いろいろと冒険しやすいんです。のせる際は、頬は淡く、唇は重ね塗りで発色よく仕上げて、メリハリをつけると大人にはベストバランス。また、鮮やかすぎるものより、深みが効いた血色カラーの方が◎。肌に透明感が出て、今っぽさも」
![リップ&チーク ボーム N°1 ドゥ シャネル 5 ¥6050/シャネル](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/05/054b3320-1229-458a-8835-d6d261589843.jpeg)
甘さと辛さが程よい、あか抜けるくすみローズ。絶妙な黄み発色で、肌なじみも◎。リップ&チーク ボーム N°1 ドゥ シャネル 5 ¥6050/シャネル
![Makeup point](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/20/203a2d7a-fb0b-438c-b859-de042bbaf489.jpeg)
Cheek&Lip
チークは下めに淡く、
リップは濃いめに
チークは下めの位置に入れあどけなさを。リップは指で三度塗り。
MAQUIA7月号
撮影/吉田 崇(モデル) Kevin Chan(物) ヘア&メイク/北原 果〈KiKi inc.〉 スタイリスト/滝沢真奈(モデル) モデル/藤野有理 構成・文/中島 彩(MAQUIA) 企画/萩原有紀(MAQUIA)
※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。
最終更新日: