ロジカルなメイクテクで、取材する度に現場でも驚きの声があがるイガリメイクの「技」をピックアップ。簡単にできて即効果を発揮する名テクが集結!
![イガリシノブ イガリメイク](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/a8/a87c8d6b-2722-4481-bfe2-eb70db55b0a1.jpeg)
自由な発想、愛あるコスメ選び、劇的テクニック……
メイクを楽しむ極意がここに
ALL about
イガリシノブBOOK!
天才イガリシノブの語り継がれる「名テク」
ロジカルなメイクテクで、取材する度湧き上がる「すご〜い!」の声。中でも現場を驚かせた名テク8選をご紹介。
眉がぐんと浮き出る「眉下ピンク」
「眉下のローライトはピンクでつくります。眉下全体にパレットの1番右の色をのせると、ふっくらとした凹凸が出現。影にしたい部分ではあるけれど、茶色だと凹みが出てくすんでしまう。でもピンクだと明るさが出る。立体感を出せるピンクを使って、本来凹む部分が前に出て見えるような錯覚効果を狙っています。ローライトが入るから眉だけじゃなくまぶたもふっくら見えてきますよ。」
![フーミー アイブロウパウダー r.b ロゼブラウン ¥1980/Nuzzle](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/5b/5b17ccef-038a-4211-aca0-f55dc01d2727.jpeg)
大人っぽさのある、ピンク系のアイブロウパレット。甘くなりすぎず、眉のムードを変えて楽しめる。フーミー アイブロウパウダー r.b ロゼブラウン ¥1980/Nuzzle
クマはオレンジじゃなくて
ピンクのコンシーラーで飛ばす
「イガリ的名品でも紹介している、ピンベ肌をつくってくれるシャネルのコンシーラーは、クマをくすませずにカムフラージュしてくれる名品。ピタッと張り付くようなテクスチャーがとにかくいい。ファンデーションでは伸びが良すぎて流れてしまうところを堰き止めてくれる。クマ部分に下地をのせてから、コンシーラーを下地よりも広範囲にのせて。本来ある、顔のふっくら感は潰さずにね。」
![ピンクのコンシーラーでクマを飛ばす](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/0c/0ccae07f-56b3-4718-a82b-32e17ff06359.jpeg)
![(右から)クラヴュー ホワイト・パールセーション アイデアルアクトレス バックステージクリーム ローズ SPF30・PA++ 50ml ¥2970/森光、ル コレクトゥール ドゥ シャネル N ローズ ¥4730/シャネル](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/21/211790a7-6f63-415a-bdb1-f99e84de6b77.jpeg)
(右から)肌悩みをカバーしながらケアも同時に。1日中明るく潤う肌が続く。クラヴュー ホワイト・パールセーション アイデアルアクトレス バックステージクリーム ローズ SPF30・PA++ 50ml ¥2970/森光 気になる部分を即解消。高カバー力が嬉しい。ル コレクトゥール ドゥ シャネル N ローズ ¥4730/シャネル
ふっくら立体感UP
リップのブンブンづけ
「唇には縦じわがあるでしょ? リップを横に動かして塗ると縦じわとリップの色が交差して、しわが余計に目立ってしまう。「ブンブンづけ」をすれば、リップに含まれる油分や潤いがしわに入り込んで、整ってむちーっとしますよ。リップを唇にタップするように“ブンブン♪ ブンブン♪”って塗っていくだけ。口の形は“うー”。唇からもリップスティックに近づいて、相思相愛リップに♡」
![ザ リップカラー 06¥3850/RMK Division(3/4発売)](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/ea/ea167fa9-f9d1-42b8-9e40-9169be0c62ff.jpeg)
ツヤでもマットでもない、ロウグロウというナチュラルなツヤ感が◎。肌の透明感も宿してくれるクリアな発色。ザ リップカラー 06¥3850/RMK Division(3/4発売)
口元がぐっと洒落る
「口角LOW」
「本来、口角って凹んで影になっているはずなのに、日本語って口角が発達しない発音ばかり……(涙)。口角が影になっていると自然と唇がムニーっとして、ボリュームが出て見えるんだけれど、それをメイクでつくってあげましょ。パレットの4色を混ぜてブラシにとり、口をあーっと開けて、口角に横の短めラインを入れるイメージ。一気にあか抜けます。試してみて!」
![口角にさりげなく影を作るメイクテク](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/72/72242c6a-1e47-493a-a863-03300e39a3bf.jpeg)
![セザンヌ ミックスカラーチークN 20 ¥748/セザンヌ化粧品(3/28発売)](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/58/5807ab62-ee4b-4f3c-8d64-573668258ea9.jpeg)
単色でも、全色でも自然な影が失敗知らずで完成。肌に溶け込むように密着。セザンヌ ミックスカラーチークN 20 ¥748/セザンヌ化粧品(3/28発売)
イガリ的「シェーディング」
「顔の輪郭に沿った影入れは、“顔がここまでありますよ!”ってアピールする結果になって、逆効果。口角と目尻を結んだ線の内側に、パレットの1番左の色を広げてみて。ブラウンでも、ピンクやオレンジでもない光を感じる影色で、“私の顔はここまで!”ってアピールしてくれて、顔の3D感が高まりますよ。眉下ピンク、口角LOWと合わせると立体感が倍増!」
![フーミー ブレンドチークカラー デニッシュ ¥1980/Nuzzle](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/fb/fb5e2634-798c-4b15-b1c4-069a6767dad4.jpeg)
ほんのりパールで絶妙なツヤ感が誕生。好みに合わせ3色をブレンドし、血色感を楽しんで。フーミー ブレンドチークカラー デニッシュ ¥1980/Nuzzle
錯視を使った
「ハイライト」のドット置き
「なんでドットで置いた方が良いか、知ってる? 下のイラストからもわかるように、線でのせると立体感がわかりにくくなってしまう。人の顔は3Dなんです。出てる部分もあれば、凹んでいる部分もある。そこに対して、全て同じように、線でハイライトを置くとせっかくの凹凸が台無し。凹凸を見極めて置くことで、光と影がそれぞれ際立ってきますよ!」
![モデル メイクイメージ](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/06/06ec46a7-537b-4001-9d7d-cef3fcfcb536.jpeg)
![線で置くより、ドットの方が立体的に!](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/de/de5b0369-32c6-4b0b-909f-2a476c1768a3.jpeg)
線で入れた左に比べて、右は点をつなげて入れているから、立体的に見える。目の錯覚=錯視を応用するイガリメイクの基本中の基本。
![ザ ブラッシュ ニュアンサー 002N Golden Eden ¥3300/アディクション ビューティ](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/cc/cca377f3-ffd4-47ba-acab-c38a04a55edd.jpeg)
ハイライトとしても使えるニュアンサー。パールの光でヴェールをかけたような仕上がりに。ザ ブラッシュ ニュアンサー 002N Golden Eden ¥3300/アディクション ビューティ
秘技「手」で
「ルースパウダーづけ」
「手のひらに、た〜っぷりパウダーをとって全体に広げるでしょ。それで、顔の外側から、少し内側に向かって包み込むようにのせるだけ。手のほうが顔の凹凸にピタッとのせられて密着するから仕上がりの美しさがUP! ベースの仕上げにパウダーを使うと思うんだけれど、顔の中央ってアイシャドウやチーク等、パウダー状のものがのるじゃない? だから外側だけでいいからねー。」
![ミネラルUVパウダー ペールラベンダー SPF50・PA++++ ¥3080/エトヴォス(3/2限定発売)](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/0e/0eb8310a-23a7-4eeb-af5f-94e297152162.jpeg)
毛穴も色ムラもひとはけでカムフラージュ。透明感が出現。ミネラルUVパウダー ペールラベンダー SPF50・PA++++ ¥3080/エトヴォス(3/2限定発売)
根元が太くなる
マスカラドゥドゥ塗り
「今の時代的に、まつ毛は横に広げるより、前に向かって出した方がイケてると思う。方法は簡単で、ブラシをまつ毛の根元に当てたら、その場で小刻みに左右に動かす感じで“ドゥドゥッ、ドゥドゥッ”ってするだけ。毛先まで丁寧に塗らなくても、自然にマスカラはつきます! それと、根元を意識して塗ることでアイライン効果もあり、目元のぼんやり感も回避できますよ!」
![まつ毛の根元を太く見せる塗り方](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/22/22b732f2-dd16-4c9b-9fc8-59f77a25e691.jpeg)
![ベイビーミー ニュアンスカラーマスカラ アガットピンク ¥1408/Nuzzle](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/f7/f703cd36-fbc3-4606-a470-d0b7778d260a.jpeg)
短毛、長毛の2WAYブラシでボリュームアップもセパレートもOK。24時間上向きまつ毛に。ベイビーミー ニュアンスカラーマスカラ アガットピンク ¥1408/Nuzzle
MAQUIA 3月号
撮影/三宮幹史〈TRIVAL〉(人物) 久々江 満 橋口恵佑(物) ヘア&メイク/イガリシノブ〈BEAUTRIUM〉 スタイリスト/平田雅子 モデル/上西星来 カイノユウ 取材・文/通山奈津子 浦安真利子 構成/山下弓子(MAQUIA)
※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。