どんな時代でもリップメイクを楽しむマインドは失いたくない! 「MAQUIA」12月号から、洗練顔⇔甘顔など、1本で印象をスイッチできる塗り方をマスターご紹介します。

1本2役で使いこなす
旬リップがあれば
私、自由自在
今季の大本命はどこまでも軽やか
MATTE LIQUID
マットリキッド
乾燥するマットリップの時代はもうおしまい。特にリキッドタイプは唇の上で快感なほどなめらかに伸びてピタッと密着。しっかり乗せて高発色に、または淡くなじませ透けマットを楽しんだり。1本で2つの質感もお手の物。

ADDICTION
ザ マット リップ リキッド
009 ¥3200
赤みがかった柿色。リキッドは唇になじませると一変、ふんわり柔らかいマットに質感チェンジ。ヨレずにフィット。/アディクション ビューティ

LOOK 1 高発色づけ
しっかり発色を満喫するなら、丸みを意識しながらブラシで輪郭を縁取って品よく仕上げて。凛とした美しさ、柔らかさで今っぽくまとまります。

HOW TO
01 輪郭がボヤけないよう下唇はリップブラシでキワまでしっかり塗り、上唇も山を作る。
02 上唇のみすぐ指先でぼかして。上唇の山に少しなだらかな曲線を作るイメージで。

LOOK 2 透けマットづけ
手元で調節してからぼかし塗りをすると、透け感が出て軽やかさもアップ。マットリキッドは色がステイしやすいので、指で塗るだけでも充分楽しめる。

HOW TO
色と量を手元でなじませ調節してから、上下ともに指でポンポン塗り。輪郭からはみ出てしまった場合は、綿棒で整えて。

A 女度の高い赤みブラウンは、特に濃淡で女性像を自由自在に操れる。タトワージュ クチュール ベルベットクリーム 211 ¥4300/イヴ・サンローラン・ボーテ B 保湿成分を贅沢に配合。温かみのあるオレンジで柔らかムードに。エクセル リップベルベティスト LV02 ¥1600/常盤薬品工業 C 深みのあるレッドは“透けマット”なテクスチャーで抜け感あり。ルージュシグネチャー 148 ¥1800/ロレアル パリ D 少し霧がかかったような質感が洒脱。トレンドのぶどう色は、薄づきだとくすみピンクに見えて可愛い印象。コンフォート リップ フルイド フォグ 03 ¥5000/SUQQU
MAQUIA 12月号
撮影/吉田 崇〈まきうらオフィス〉(モデル) 橋口恵佑(物) ヘア&メイク/KUBOKI〈Three PEACE〉 スタイリスト/黒崎 彩〈Linx〉 モデル/鈴木えみ(マキアミューズ) 取材・文/小林瑞季 構成/山下弓子(MAQUIA)
※本記事掲載商品の価格は、本体価格(税抜き)で表示しております。掲載価格には消費税は含まれておりませんので、ご注意ください。
公開日: