「MAQUIA」4月号から、インフルエンサーが本当に使っている“インスタ映え”デカ目メイク術をご紹介!

Image title


インフルエンサーが本当に使っている
“インスタ映え”デカ目テク

SNSで超絶可愛いと話題のインフルエンサーに、すぐマネできるデカ目メイクを披露してもらいました。

※使用コスメはすべて本人私物

Image title

Q 甘さとデカ目の両立は?

モデル・インスタグラマー
濱田あおいさん

サロンモデルを経て、現在はモデルやYouTube、動画サイト「KALOS」でセルフメイクやヘアアレンジを提案中。

A 「ピンクの膨張力を活用して
ふんわり立体デカ目に」 

大好きなピンクが持つ膨張色の特性を活かし、ふっくら存在感のある目元に。腫れぼったくも見えるので、パール入りのくすみピンクを選びます。

Image title

リキッドシャドウの単色使いは自然な奥行きが生まれ、二重幅もはっきりとした印象に。上下まつ毛にマスカラを塗って。

「すぐマネできるデカ目メイクを教えて!」濱田あおいさん&YU-Uさんのセルフメイク_1_1
1のリキッドシャドウをアイホール全体に塗布。さらに二重幅に重ね、単色カラーで濃淡に仕上げる。1 「エスプリーク グロウ アイヴェール PK830」は、大人の目元に映える濡れた質感。
「すぐマネできるデカ目メイクを教えて!」濱田あおいさん&YU-Uさんのセルフメイク_1_3
「すぐマネできるデカ目メイクを教えて!」濱田あおいさん&YU-Uさんのセルフメイク_1_4


【次のページをチェック】YU-Uのデカ目テクはこちら! 》》

Image title

Q 彫り深デカ目に憧れます

ヘアスタイリスト
YU-Uさん

ヘアサロン『N.Mist』に勤務。誰でもあか抜けた印象になれる『ヘアゴム1本のゆるアレンジ』(セブン&アイ)が絶賛発売中。

A 「オールブラウンライナーで
彫り深なハーフEYE」

つり目で幅狭二重だとシャドウをいくら重ねてもメイク感がでないので、3本のライナーを駆使。外国人のような彫り深さや立体感を心がけています。

Image title

3本の質感の異なるライナーで、縦幅と横幅を拡張してワイドなデカ目に。目尻側のまつ毛を引き上げるようにマスカラを。

「すぐマネできるデカ目メイクを教えて!」濱田あおいさん&YU-Uさんのセルフメイク_2_1
1のライナーで黒目の上のキワを埋めてから、目頭から目尻全体にラインを引き縦幅を強調。1なめらかな描き心地の「NARSラージャーザンライフ ロングウェアアイライナー 8066」。ブラウン。
「すぐマネできるデカ目メイクを教えて!」濱田あおいさん&YU-Uさんのセルフメイク_2_4
「すぐマネできるデカ目メイクを教えて!」濱田あおいさん&YU-Uさんのセルフメイク_2_5
「すぐマネできるデカ目メイクを教えて!」濱田あおいさん&YU-Uさんのセルフメイク_2_6


MAQUIA4月号

撮影/向山裕信〈vale.〉(モデル) 橋口恵佑(物) 取材・文/風間裕美子 佐藤 梓 構成/木下理恵(MAQUIA)


【MAQUIA4月号☆好評発売中】

公開日:

MAQUIA書影

MAQUIA2025年3月22日発売号

集英社の美容雑誌「MAQUIA(マキア)」を無料で試し読みできます。マキア5月号の大特集は「結果が出る」美容。通常版の表紙は永野芽郁さんです。

ネット書店での購入

share