多色グラデーションの複雑な陰影が奥行きと深み、躍動感のある眼差しを演出する新発想のカネボウの新アイパレットを特集。リアルな口コミと使い方をお届けします。

カネボウ カラードシャドウとは?
顔の印象を引き立たせる“影”に着目!

左から/01、02、03

左から/04、EX1
カネボウ カラードシャドウ 全5種(限定1種)各¥6050 ※セット価格
色のある影を仕込むという新発想のアイシャドウ。ベースとなる色味から、明暗だけではなく色相までずらしたカネボウ独自の“影色”を採用。冴えた影色でまぶたの奥行を生み出し、軽やかながらも印象深い陰影のある目もとに。
●カラーラインナップ
・01 Sentimental Wave:光と影が混ざり合うピーチピンク×スモーキーモーブの影を仕込む。霧に包まれた風景からインスパイア。神秘的なムードで、豊かな表情を語るような眼差しに
・02 Epic Frontier:深く穏やかなモスグリーン×インディゴブルーの影を仕込む。深遠なる森からインスパイア。何にも縛られない、創造性を語るような眼差しに
・03 Volcanic Passion:高揚を呼ぶ濃密で深いカッパーレッド×バイオレットの影を仕込む。地球に秘められたエネルギーからインスパイア。内なる情熱を語るような眼差しに
・04 Resonant Mood:暖かみのあるイエローベージュ×オレンジブラウンの影を仕込む。大自然の力強さからインスパイア。心地のよいカラーハーモニーで、知性を語るような眼差しに
・EX1 Inner Ambition:レッド、ゴールド、ブラウン、ブルーの色のニュアンスを帯びた4つの影。内なる欲望を語るような力強い眼差しに
カネボウ カラードシャドウを使ったメイクテク
Must Buyコスメを使った最新LOOKをプロが指南!

人気アーティスト林 由香里さんが、人気ブランドの注目アイテムをピックアップして、マスターすべきメイクバランス学を指南します!

A ラベンダーとアッシュのコンビで柔らかな眉に。ニュアンスブロウパレット 07 ¥3520/ジルスチュアート ビューティ B ピーチピンクとスモーキーなモーブで血色と立体感が宿る。カネボウ カラードシャドウ 01 ¥6050(セット価格)/カネボウインターナショナルDiv. C ソフトに肌に溶け込み、血色になりすます。ディオールスキン ルージュ ブラッシュ 100 ¥7150/パルファン・クリスチャン・ディオール D クリアな発色と弾力感のあるツヤがフレッシュ。センシュアルヌードバーム 174¥4400/HERA

How to Make
EYEBROW 眉の隙間をAaで埋めたら、眉全体にAbを重ね、眉頭をAcでぼかす。EYEBa&bをブラシに同量取り、アイホール広めになじませる。アイホールにBcを重ね、目尻側1/3のきわにBdを入れてフレーム感をプラス。CHEEK 黒目と頬骨が交差する場所から、ふんわりと高めに円を描くようにCをのせる。LIP 唇にDを直塗り。
カネボウ カラードシャドウの口コミ&スウォッチ
彩りの影を仕込む! 「カネボウ カラードシャドウ」01、03をお試し
「一見、配色のかわいいアイシャドウパレットなのですが、実は可愛いだけではないのが今回のカラードシャドウ。知れば知るほど奥が深い! 計算し尽くされたその配色に目から鱗がぽろぽろ」

カネボウ カラードシャドウ 全5種(限定1種)各¥6050 ※セット価格
今回はこの秋大注目!KANEBOカラードシャドウの
01 Sentimental Wave
03 Volcanic Passion
をご紹介します。
右端の「影色」にベースのカラーとは明度や彩度、色相をずらした色を持ってくることで、立体感は出るのに軽やか!色ニュアンスのある複雑な陰影を楽しめる目元が完成するパレットなのです。影色って今まで「影」というくらいなので暗い色というイメージが強かったのですが、色で楽しむ陰影が作れるというこのパレット…本当にすごい。そして、左から2番目のカラーはパール感が華やか! 重ねても濁らない「リフレクションパール」配合で、瞳に明るい光沢感をプラスしてくれます。
01 Sentimental Wave
自然光撮影
フラッシュ撮影
今回のカラー展開の中でも「これは絶対買うー!」と決めていたのがこちら。ほんのりブルーを感じるハイライトカラーに柔らかなピンクのパールカラー、明るめピーチピンクのメインカラーにスモーキーモーヴの影色の配色。目元がパッと明るくなって、光がたっぷりと入ってくるような仕上がりです。影色のスモーキーモーヴにもラメが入っていて、影色なのに本当に華やか。イエベ春さんはときめきが止まらないカラーじゃないかと思います。
How to Make
①cを上アイホールに広めに
②dを上下目尻に
③aをアイホールに重ねてブレンディング
④bを黒目の上、涙袋にのせる
01 Sentimental Waveのアイメイクはこのように仕上がりました。大好きなピーチピンクが肌なじみが良くて、ナチュラルな仕上がり☆オフィスにも使いやすそうなカラーです。
03 Volcanic Passion
自然光撮影
フラッシュ撮影
パッと見た印象は「上手く使えるかな?」と感じたこちら。でも影色のバイオレットに引き込まれてしまいました。地球に秘められたエネルギーからインスパイアされた配色だそうです。少しグレーがかったベージュのハイライトカラーに肌なじみのいいゴールドのパールカラー、カッパーレッドのメインカラーにバイオレットの影色のパレット。リッチな発色で、特にメインカラーのカッパーレッドはとっても華やかです。
How to make
①aを上下アイホールに薄く広げる
②cを二重幅広め+下目尻に
③dで上下目尻にラインを引く
④bを黒目の上+目頭にのせる
とっても情熱的な、まさに地球の内なる情熱のよう。かっこよく仕上がって、いつもとは少し印象の違う目もとに。私、このカラーとっても気に入りました! これからたくさん活躍してくれそう。
透明感爆上げの万能アイシャドウ「カネボウ カラードシャドウ」01をお試し
「大好きな小田切ヒロさんのYouTubeでご紹介されていて即買いした、カネボウ カラードシャドウをご紹介します」

カネボウ カラードシャドウ 全5種(限定1種)各¥6050 ※セット価格
カネボウのアイシャドウは質感も最高! 粉飛びはしないし、持ちも◎、色もとても綺麗でラメ感も繊細。そして私が好きなのは透け感のあるカラーとラメ感で、重すぎずどの色も使いやすいところ。ラメがギラギラしすぎたり、カラーがハッキリしすぎると普段使いが難しかったり、使うシーンを選んだらしますが、カネボウのアイシャドウは使いやすく使うたびにやっぱり綺麗!と思える素晴らしい質感なので大好きです。

①ブルーのハイライトカラー
小田切ヒロさんのYouTubeで目の下のビューティゾーン(目の下の三角ゾーン)にサッと乗せるとお肌が綺麗に見える!と仰られていました。アイシャドウとしても、ハイライトとしても使えるなんて万能すぎる!
②ゴールドラメ入りピンクのハイライトラメ
目頭や目をつぶった時の中心にポンポンと乗せることで透明感と可愛さが爆上がり!
③メインのピーチカラー
このピーチカラーが絶妙! ヒロさんがこのカラーを80%、他のカラーを20%で使う。と仰られていてその割合が儚げでめちゃくちゃ可愛かったです。
④スモーキーなモーヴカラー
これを重ねることで色っぽさがでる! 普段だと全体の締め色として使いがちですが、今回はヒロさんの目尻のみアイライナーのようにつけるやり方で付けてみました。メインのピーチカラーが際立って儚げな印象になるのでこの使い方おすすめです!

How to make
①ブルーのハイライトカラー
☑︎アイホールから眉毛まで広く乗せる
☑︎目の下のビューティーゾーン(三角ゾーン)にハイライトとして使う
②ゴールドラメ入りピンクのハイライトラメ
☑︎メイクの最後に薬指で取ったものを目頭にちょんちゃんとと乗せる
☑︎中指で取って目をつぶった時の真ん中にポンポンと乗せる
③メインのピーチカラー
☑︎アイホール全体にブラシで乗せる
☑︎下瞼全体にブラシまたは細チップで乗せる
④スモーキーなモーヴカラー
☑︎アイライナーブラシで目頭に締め色を入れる(YouTubeではオーバーめに入れてぼかすやり方をされてたので次回はそれもやってみたい)
儚げなアイメイクに仕上がって透明感もありとてもお気に入りです。気になる方は是非チェックしてみてください。おすすめです!
カネボウ カラードシャドウの最新記事
※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。
編集部
スキンケア、メイク、ボディケア、ダイエット、ヘア、ライフスタイルなど実践に役立つビューティ情報を、マキアオンライン編集部が厳選してお届けします。週間人気記事ランキング、マキア公式ブロガー人気記事ランキング、インスタグラム人気投稿ランキングもチェック!
公開日: