2022年2月の発売以来、「どの色も使いやすい!」「全色欲しい!」と人気沸騰中のフジコ「足しパレ」。ヘアメイクアップ&アーティストやインフルエンサーから絶大な支持を集める、話題のアイパレットの使いこなしテクやレビュー、口コミをまとめてご紹介します。
![足しパレレビュー口コミフジコアイパレット](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/06/06523070-3584-4a0e-8bb9-33c6b1570f82.jpeg)
フジコ「足しパレ」の魅力とは?
単色でも、手持ちのアイシャドウに合わせてもOK。とにかく使える色だけを4色集めたというコンセプトがユニークなアイパレット。ひと塗りで明るさの中に影を仕込む、印象的なアイメイクが完成します。コンパクトな薄型で付属の使いやすいと評判、¥1430というコスパのよさも人気の秘密です。
フジコ「足しパレ」全色カラー紹介
捨て色なし、使える色だけ集めたフジコの「足しパレ」
![01 彫り深ウォーム足しパレフジコ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/df/df2cbaf5-45ae-4f1e-a311-bdd3d288f985.jpeg)
フジコ 足しパレ 01 彫り深ウォーム ¥2090/かならぼ
暖色なのに引き締まる旬なナチュラルアイへ。マットなのに柔らかな透明感を生み出す4色。
![02 彫り深モーヴフジコ足しパレ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/47/478f88cc-c692-4841-a67d-bc0cd27ab0bc.jpeg)
フジコ 足しパレ 02 彫り深モーヴ ¥2090/かならぼ
おしゃれさ際立つモーヴなマットカラー。レイヤードすれば柔らかく色づき、ドラマチックな目元に。
![03 うるみラメフジコ足しパレ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/0e/0e75ca0e-f7c3-41ac-a960-b1e63a5212c4.jpeg)
フジコ 足しパレ 03 うるみラメ ¥2090/かならぼ
思わず目で追いたくなる、キラめきのうるみアイに。単色でも重ねてもうるうるとした透明感で大人の可愛さを表現。
ひと塗りごとに発色も可愛さもアップ!
![フジコ足しパレ全色](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/0e/0ec48069-3bdb-4ed5-85f7-29d9a8029d82.jpeg)
捨て色ナシで使える4色のアイシャドウパレット。(01)と(02)はマットな質感。ラメがきらめく(03)は、潤み目メイクに最適。フジコ 足しパレ 各¥2090/かならぼ
フジコ「足しパレ」の使い方
「足しパレ」で3つの顔に! 今っぽ顔になれる塗り方を教えます
![フジコ足しパレHOWTOナチュラルメイク](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/29/29f474d7-7ec7-40d6-a835-8844f088ff4e.jpeg)
フジコ 足しパレ 01 彫り深ウォーム ¥2090/かならぼ
LOOK1
質感ミックスで魅せる
ナチュラルFace
とことん無駄を削ぎ落とした、究極にシンプルなワントーンメイク。眉にも同色を潜ませたり肌やリップを異なる質感で仕上げたりと、さりげない工夫で“BASIC”からの脱却を。
![フジコ足しパレHOWTOナチュラルメイクアイテム](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/7e/7ed0816c-d93b-40c6-8edd-e93869d54db7.jpeg)
[EYE]アイホールに1A、下まぶた全体のキワに1Bを入れたら、眉にざっくりと1Aをのせ、その上に1Bをかぶせて染め上げる。
![フジコ足しパレHOWTO知的モードFace](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/37/377df88f-62a9-4544-abed-86a98a67aab3.jpeg)
LOOK2
ネオクラシックな
知的モードFace
縦割りのグラデーションでそれぞれのカラーを引き立たせて、モードな雰囲気に。アイカラー自体に透け感があるから重くならず、クラシックで品のある目元が完成する。
![フジコ足しパレHOWTO知的モードFaceアイテム](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/c2/c25ed049-43b6-4440-aea5-8d52c56adecb.jpeg)
[EYE]アイホールの目頭側1/2に1C、目尻側1/2に1Bをなじませ、眉下からアイホールにかかるくらいまでの範囲に1Dを重ねてそれぞれの色の境界線をぼかす。下まぶたのキワに1Aを入れたら、2でインサイドラインを。3は上下のまつ毛に。
![フジコ足しパレHOWTOマニッシュFace](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/99/99841d7a-4d8e-4d62-81b6-0a08f3255da5.jpeg)
LOOK3
日常に溶け込む
マニッシュFace
くすみモーヴのシャドウラインで、穏やかな発色でもシャープな眼差しに。アイホールにイエローを淡く潜ませて今っぽさも確保。下まぶたはとことん抜いて、ラインを立たせて。
![フジコ足しパレHOWTOマニッシュFaceアイテム](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/4a/4a6286c8-eb95-46de-bf4b-a0d0b9b107d4.jpeg)
[EYE]1Bを上まぶた全体に広げ、1Aで上まぶたのキワにラインを入れる。目尻より少し長めに設定して色を主張させて。上まつ毛には2をひと塗り。
「足しパレ」を使って“地味カラフル”メイクに挑戦!
![フジコ足しパレ地味カラフルメイク鈴木えみ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/43/4344f639-441d-4a96-ab82-9514c60a9e46.jpeg)
目で語るか、口元で魅せるか。
目元× リップ で地味カラフル
ワントーンの中に
彩度でコントラストを
人気のワントーンメイクも、地味色と派手色を組み合わせてワンランク上の仕上がりを目指してみては? 目元にはくすんだバーガンディラインを引き、一方の唇には鮮やかな朱赤リップを。まとまりの中に強弱が生まれ、華やかな印象に。
![フジコ足しパレ地味カラフルメイクアイテム](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/ed/ed00e485-c3b5-48fa-904d-3912984c199c.jpeg)
A ちょい足しで盛れる、捨て色無しのパレット。フジコ 足しパレ 03 ¥2090/かならぼ B 大人っぽさも色気も加わる、シックなバーガンディ。ザ カラー リキッド アイライナー 102 ¥3300/アディクション ビューティ(限定色) C ボリュームもロングもワンストロークで叶う。エクストラロング カラーマスカラ 02 ¥4840/アンプリチュード D 人気のルージュが千鳥格子の限定パッケージで登場。ルージュ ディオール 〈ニュー ルック エディション〉 999V ¥5940/パルファン・クリスチャン・ディオール(限定品)
![フジコ足しパレ地味カラフルメイクアイテム鈴木えみ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/41/4143234c-74f6-4fe0-85ad-8ca16106256e.jpeg)
HOW TO MAKEUP
二重幅より狭くAのaをのせ、bをアイホールに重ねてきらめきを。下まぶたのキワ全体にピンクのcをのせ、上下目頭にBで部分的にラインを引き、抜け感をキープ。自まつ毛が濃く見える程度にCを上まつ毛に軽く塗る。リップにはDをポンポンと指でのせ、2~3回重ねて。
「足しパレ」の“マットシャドウ”でいつものメイクがぐっと洒落る!
![足しパレマットアイシャドウ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/74/7464db65-b6c4-4b53-944e-5899fe57b4a4.jpeg)
マットシャドウで
ドライな洒落感を
いつものグラデーションアイも、質感をパールからマットに変えるだけで別人印象に。肌にのせてにごらない発色で、アンニュイな表情を引き出しつつ、ドライな質感で湿度を感じないモードな表情が完成。
![足しパレアイテムアイシャドウHOWTO](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/ef/eff5b20f-319a-48fb-a874-283d46e0b5b3.jpeg)
1 マットなのに立体感が増すこだわり配色。単色使いでもさまになる。フジコ 足しパレ 01 ¥2090/かならぼ 2 透明感のある発色で、春メイクにぴったりの軽やかなブラウンリップが完成。ルージュ スナイデル EX02 ¥3080/スナイデル ビューティ(限定品)
![足しパレHOWTOアイパレット](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/cc/cc77ae69-f30d-44ae-8933-c59abea2dd74.jpeg)
HOW TO MAKEUP
[EYE]1Cを上まぶた全体にのせたら、目頭側と目尻側のそれぞれ1/4に1Aを重ねて立体感を出す。二重幅に1Bをプラスし、涙袋部分に1C、下まぶたのキワ全体に1Bを重ねる。[LIP]2のツヤのあるブラウンリップをブラシで塗り、モード感をカジュアルダウン。
「足しパレ」でつくる、今っぽさが光るくすみ色のワントーンメイク
![足しパレワントーンメイク](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/1f/1f98880a-e65d-4829-8e31-77def30e02eb.jpeg)
くすみ色のワントーンメイク
「鮮やかだったり、ほんのりくすんでいたり、色の彩度をどちらかに揃えて作るパターンもあります。この春なら、彩度の低いくすみ色でまとめるのが旬。いい意味で色が際立たないことで透明感が増したり、それでいてメイク感のある整った印象が叶うんです」
![足しパレワントーンメイクアイテム](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/95/95f69d25-3251-45a2-89d3-2e3bb690f416.jpeg)
1 単色使いOKな全色スタメンの多色パレット。フジコ 足しパレ 01 ¥2090/かならぼ 2 ボルドーがかった甘やかなブラウン。ルナソル ニュアンスシェイプライナー EX02 ¥3300/カネボウ化粧品(限定色) 3 メタリックな光を放つ、シアー発色のグレーが今どき。シュアネス アイライナーリキッド S EX04 ¥3080/セルヴォーク(限定品) 4 深みのあるくすみカラーながら見たままに発色。ザ マスカラ カラーニュアンス WP 006 ¥4180/アディクション ビューティ 5 まつ毛の仕上がりコントロールに最適。ホットアイラッシュカーラー グラマラスレッド ¥2420/貝印 6 ピンクみを帯びた赤茶色。インディケイト アイブロウマスカラ C 03 ¥3080/セルヴォーク 7 温かなコーラルのヴェールがひとはけで。ルナソル カラーリングシアーチークス(グロウ) EX04 ¥3850(セット価格)/カネボウ化粧品 8 プランプ効果もカラー効果も兼ね備えた美容液ルージュ。コンフォート リップオイル インテンス 09 ¥3520/クラランス(限定品)
![足しパレワントーンメイクHOWTO](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/80/808dd0d7-eae8-435c-a554-aa6314ab25d7.jpeg)
HOW TO MAKEUP
Step1 くすみピンクの影を加える
1aのくすみピンクで上下まぶたにホリを加え、上まぶたのくぼみから眉下までをサーモンbで影に。下目頭にはcを。
Step2 束まつ毛で色みを強調
黒目上~目尻には赤茶の2、下まぶたの目頭はグレーの3を引く。まつ毛の根本を残し4を塗り、5の先端で束感を調整。
Step3 眉もくすんだ赤みでつなぐ
手持ちの眉パウダーに1aを混ぜて塗り、6で眉表面を色づける。頬には自然な血色感の7をのせ、8を唇にたっぷりと。
「足しパレ」が使える! 下まぶたの影で目幅拡大
![paku☆chanさん](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/63/63c3fcff-06ef-4439-a1e2-4d101e5066b8.jpeg)
独特の色センス、ヲタ並みのコスメ知識、そして理系ならではの緻密な計算から生み出されるメイクテクが光る。俳優などからも支持多数。
![足しパレ下まぶたの影目幅拡大](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/c8/c860c836-5b6d-4a33-8881-3fd3551e5fa2.jpeg)
下まぶたに馴染むモーヴブラウンのシャドウラインを目尻のくぼみまで延長して、さりげなく目幅を拡大。アンニュイな色気の漂う目元に。目頭側はモーヴ系ハイライトでコントラストを。
HOW TO MAKEUP
aとbを混ぜて下まぶたの黒目の中心から外側に目尻のくぼみまで長めにシャドウラインを引く。cとdを混ぜ、下まぶたの目頭側に塗る。マットなモーブで洒落感。フジコ 足しパレ 02 ¥2090/かならぼ
フジコ「足しパレ」の口コミ&レビュー
“可愛さ溢れる足し算メイク”を叶えてくれるちょい足しパレット
![さちぷぅさん](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/c5/c539b77f-9673-43f9-96f6-1c7af50da14c.jpeg)
「絶対買おうと決めていたフジコの足しパレ。『どうしてこんなにコスメオタクのツボを押さえてるんだろう』とうくらい可愛くて、使いやすいです」
![足しパレMAQUIAエキスパートさちぷぅお試し](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/74/7495e348-1a1d-47b0-9053-c4d620df225f.jpeg)
使える色だけ4色集めた、捨て色なしのアイパレット。このアイパレットはこれ1つでアイメイクを仕上げるってわけじゃなくて…アイメイクの土台を作ったり、手持ちのアイシャドウに重ねたりして、「可愛さ溢れる足し算メイク」を叶えてくれるちょい足しパレット。
![足しパレ02 彫り深モーヴさちぷぅ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/9e/9e8765db-e545-4461-b213-ef358c5ec615.jpeg)
フジコ 足しパレ 02 彫り深モーヴ ¥2090/かならぼ
ブルべさん向きのモーヴ系のくすみカラーで、粉質はソフトマットでしっとり。ひと塗りでもしっかり色がのってくれるのと、失敗しずらい肌なじみの良い4色で目もとに深みが出せます。
![足しパレ02 彫り深モーヴさちぷぅスウォッチ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/66/66e31195-9d1d-4ad0-abba-297c538176b7.jpeg)
4色全部を使って目もとを仕上げるというよりも、2色くらいでアイメイクの土台をつくると自然な陰影が作れます。
![足しパレ03 うるみラメさちぷぅ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/6f/6fa8ccd9-5d5d-4d95-8e2c-c6d60f53b4e6.jpeg)
フジコ 足しパレ 03 うるみラメ ¥2090/かならぼ
4色全部にラメ&パールを感じるシアーカラーで、これ単色で使うというよりも手持ちのアイシャドウに重ねて艶や煌めきを楽しむパレット。
![足しパレ03 うるみラメさちぷぅスウォッチ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/e6/e6bd7e87-26b9-46da-b0a5-980fe9ecc28b.jpeg)
一番左のミントグリーン以外は赤みのあるラメなので、奥二重の私まぶた全体にのせるというよりも下まぶたにのせたり、目尻や黒目の上だけにのせたりとポイント使いをして楽しんでます。
単色使いはもちろん、「足しパレ」同士を重ねても可愛い!
![足しパレMAQUIAインフルエンサーSUZYさん](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/d0/d0a69b47-46bb-4765-8be9-fcb179eabe1c.jpeg)
ひと塗りで印象的なアイメイクが完成する4色アイシャドウパレットが登場。重ねても濁らないシアーな発色で、様々な組み合わせのメイクが楽しめます。ラインナップは、柔らかな透明感を感じるマットパレット2種と繊細でシアーなラメパレット1種です。
![足しパレ01MAQUIAインフルエンサーSUZYさんスウォッチ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/f3/f399d6c1-047b-4fbf-aa9c-555403cb261d.jpeg)
![足しパレ02MAQUIAインフルエンサーSUZYさんスウォッチ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/c6/c61319b6-fe5e-421b-9644-17d6e3cd9429.jpeg)
![足しパレ03MAQUIAインフルエンサーSUZYさんスウォッチ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/55/5502972f-14f9-4113-9dea-e1bc47ddf5af.jpeg)
フジコ 足しパレ 01 02 03 全3種 各¥2,090/かならぼ
《01 彫り深ウォーム》
旬なナチュラルアイを作るマットな暖色系パレット
《02 彫り深モーヴ》
おしゃれ際立つ釘付けアイを作るマットなモーヴパレット
《03 うるみラメ》
大人のキラめくうるみアイを作る全色ラメパレット
単色使いはもちろん、足しパレ同士を重ねても可愛い。私は、01掘り深ウォームと03うるみラメの重ね使いがお気に入りです。お手持ちのアイシャドウの上に重ねてもとっても可愛いですよ。
「足しパレ」の最新記事
※本記事掲載商品の価格は税込価格で表示しております。
※限定品は売り切れの場合もありますので、ご了承ください。
![中村千夏](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/41/41fde2f4-56df-45dc-a8d0-abea43fdb7ab-682x682.jpeg)
マキアエディター
中村千夏
使える色だけを集めたアイパレットというだけあって、単色使いはもちろん、手持ちのアイカラーとの組み合わせも相性バツグン。個人的には、マットな質感の01がお気に入り。まぶたと下まぶた、アイブロウにものせてワントーンメイクを楽しんでします。
編集部
スキンケア、メイク、ボディケア、ダイエット、ヘア、ライフスタイルなど実践に役立つビューティ情報を、マキアオンライン編集部が厳選してお届けします。週間人気記事ランキング、マキア公式ブロガー人気記事ランキング、インスタグラム人気投稿ランキングもチェック!