SNSやYouTubeで活躍している、美容インフルエンサーのポーチの中身を公開! 鹿の間さん、よしミチのミチさん&よしあきさん、ひよんさんが持ち歩いている、メイク直しや外出先での保湿ケアに役立つ愛用コスメとは?
![美容インフルエンサーのポーチの中身を公開! 鹿の間さん、よしミチ・ミチさん&よしあきさん、ひよんさんの愛用コスメを_1](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/10/104fbc82-cda3-441e-80dc-578379ce3b32.jpeg)
インフルエンサー・鹿の間さんのポーチの中身
ディオールのノベルティポーチ
![インフルエンサー・鹿の間さんのポーチ_ディオールのノベルティポーチ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/0e/0e3a851a-4a3e-4441-8b65-96e9ba7fa50e.jpeg)
ディオールのノベルティポーチ。ころんとしたシルエットも、大容量でコスメが取り出しやすいところも、可愛らしい色合いも使わない理由がない!
ポーチの中身は?
![インフルエンサー・鹿の間さんのポーチの中身](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/fd/fd607682-0ed1-42a8-bf71-0e305a1478e4.jpeg)
ドクターエルシアのバーム ファンデーション(A)は 、重ねるとどんどん肌がみずみずしく。その上からコスメデコルテのフィックスミスト(B)をスプレーすると、肌がしっとり整って化粧崩れの防止にも。シンプルで使いやすいラ ロッシュ ポゼのリップトリートメント(C)で唇の保湿も入念に行います。
モデル/タレント・ミチさんさんのポーチの中身
シャネルの巾着風ポーチ
![モデル/タレント・ミチさんさんのポーチ_シャネルの巾着風ポーチ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/84/844624ea-86cd-4789-8bb3-ce8db21617b9.jpeg)
見た目が可愛過ぎる!とミチさんを虜にしているのはシャネルの巾着風ポーチ。気軽に持てるし、ちょうどよい大きさ。
ポーチの中身は?
![モデル/タレント・ミチさんさんのポーチの中身](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/46/46c02ac0-7191-4ff0-9b54-e444382943c5.jpeg)
カジュアル使いは深い色みのYSLのリップ(A)で、気分を上げてお出かけするときは鮮やか発色な3CEのティントリップ(B)。アディクションのマットリップ(C)は人とかぶらない絶妙なカラーが好き。ディオール アディクトのリップ グロウ(D)は、何本もリピート。保湿ケアもできちゃいます。
モデル/タレント・よしあきさんさんのポーチの中身
ロエベの巾着ポーチ
![モデル/タレント・よしあきさんさんのポーチ_ロエベの巾着ポーチ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/ba/baedc556-e9fe-470a-a8e1-5d4160d34ec0.jpeg)
ロエベの巾着ポーチを愛用中。選んだ理由は、なんといってもコンパクトでシンプルなところ。余分なものを一切感じさせない潔さを支持!
ポーチの中身は?
![モデル/タレント・よしあきさんさんのポーチの中身](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/fb/fb566679-9f1b-4e03-88d9-4b0881d1a2a5.jpeg)
NARS(A)は、程よいツヤと潤い感、プラスでスキンケア効果もあるので一石二鳥なアイテム。3本目のイプサ(B)は、荒れがちな鼻周りや口元のケアに。3CEのUV(C)やマキアージュのコンシーラー(D)などのスティックは、メンズでもクールに使えて重宝。見た目がシンプルなコスメがいいですね。
インフルエンサー・ひよんさんのポーチの中身
キャセリーニとひよんさんのコラボポーチ
![インフルエンサー・ひよんさんのポーチ_キャセリーニとひよんさんのコラボポーチ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/13/132ac0f2-6a70-4f38-a3d1-378519c00be3.jpeg)
バッグやアクセサリーのブランド、キャセリーニとひよんさんがコラボして作った、思い入れのあるリップ柄ポーチ。
ポーチの中身は?
![インフルエンサー・ひよんさんのポーチの中身](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/65/654c8164-3a4e-4670-8aa8-f36a13c318f7.jpeg)
朝がんばったメイクをキープしつつ、どれだけキレイをプラスできるか考えて、ポーチの中身をセレクトします。イニスフリーのブロウペンシル(A)で涙袋を描き足すと盛れるし、ミゼルエディのハイライト(B)はパウダーの上に重ねてもヨレにくく、パープルの色みがくすみを払拭してくれます。
※紹介しているものはすべて私物です。現在販売していない場合がございます。ブランドへの問い合わせはご遠慮ください。
編集部
スキンケア、メイク、ボディケア、ダイエット、ヘア、ライフスタイルなど実践に役立つビューティ情報を、マキアオンライン編集部が厳選してお届けします。週間人気記事ランキング、マキア公式ブロガー人気記事ランキング、インスタグラム人気投稿ランキングもチェック!