マキアオンラインで1/22~28の間に、トップ15にランクインした人気記事をピックアップ。旬のビューティニュースだけをスグ読みして、もっときれいを手に入れよう!
【第15位】
自律神経が乱れると、太りやすい? 食事、お風呂etc. ……で自律神経を整える
がんばり過ぎや生活の変化、ストレス過多などで乱れがちな自律神経にフォーカス。ストレッチとともに毎日実行したい、自律神経を整える生活習慣はコチラ!
【第14位】
マキアオンラインで連載中の「山本舞香のBeauty Script」の次回企画の打ち合わせで、舞香さんが発した「だーりおと一緒に仕事したい♪」のひと言で決まった、今回のスペシャル対談。見た目の印象も性格も真逆のようで、実は、大の仲良しコンビの山本舞香さんと内田理央さん。出会ってからまだ1年くらいなのに、今ではかけがえないのない存在のよう。普段は照れくさくて面と向かっては言えないことや美容のことなど、ここでしか見られない2人のとっておきのコンテンツをお届けします!
【第13位】
【春リップのトレンド】くすみカラー、新パレット、限定ニュアンサーが買い!
リップメイク大好きなこじはるが、この春の注目リップをナビゲート! 気になるトレンドをまとめてお届け!
【第12位】
コミュ力を自在に操る秘訣は、実は肌にあり。旬のトレンドカラーを使いこなしつつも、ちゃんとコミュ力高めに仕上げるためのテクをレクチャー!
【第11位】
季節の変わり目などに生じる肌の不調について、専門家が正しい知識を伝授。ざわつく肌の原因やギモンに、Q&A方式でお答えします!
【第10位】
春のイガリメイクでおしゃれ見え! こってり“ブラウンメイク”で色の意外性を解放
「春=パステルと思いがちだけど、そこをあえてディープな印象のブラウンにするのがいいのよ!」とイガリさん。普通なら秋冬モードの顔にならないのか?と不安になるけれど、心配ご無用、「チークレスにして肌に抜け感を加えれば問題なし」。それどころか「ブラウンという色の効果で、シミやくすみが見えづらくなる」のだとか。“春ブラウン”、いいね!
【第9位】
3月号付録はSUQQU初のマットリップ! 新感覚の仕上がりをご紹介
「MAQUIA」3月号の付録は、早くも話題となっているSUQQU初となるマットリップ3色(トライアルサンプル)。ほのかに光を帯びる新感覚の仕上がりを、たっぷりお見せします!
【第8位】
料理の幅が広がり、生活が豊かになる上にダイエットや美肌にもいいという‟出汁”に注目! 今こそ出汁のとり方をマスターしよう。
【第7位】
セロトニン不足度を診断! アンガーマネジメントで怒りと付き合うには?
疲れていると、ささいなことでイライラしがち。その時、私たちの脳では一体何が起きているの? キレる仕組み、怒りをコントロールするテクニックから食生活まで、感情と上手に付き合うための情報をお届けします!
【第6位】
マキア3月号の大特集は「肌、心、体、ぜんぶ私」。表紙は佐々木希さん
密接に繋がっているすべての美容をホリスティックにお届けする大特集「肌、心、体、ぜんぶ私」。欲しいアイパレットが必ず見つかるメイクテーマ「人気20パレットで春の美女顔」も見逃せません。
【第5位】
マキアオンラインで連載中の「山本舞香のBeauty Script」の次回企画の打ち合わせで、舞香さんが発した「だーりおと一緒に仕事したい♪」のひと言で決まった、今回のスペシャル対談。見た目の印象も性格も真逆のようで、実は、大の仲良しコンビの山本舞香さんと内田理央さん。出会ってからまだ1年くらいなのに、今ではかけがえないのない存在のよう。普段は照れくさくて面と向かっては言えないことや美容のことなど、ここでしか見られない2人のとっておきのコンテンツをお届けします!
【第4位】
自律神経ストレッチでストレスフリーに! 【診断チェックリスト】つき
自律神経のバランスを整えるストレッチを特集。生活リズムが変化する大型休暇の後や、季節や年度の変わり目は、特に自律神経が乱れやすいタイミング。実践すれば内側から体が整えられ、心も晴れやかに!
【第3位】
イラッときたら即実践! シチュエーション別・怒りを抑える12のテクニック
怒りやキレる感情と上手に付き合う「アンガーマネジメント」を大特集。実際にイライラした時はどうすればいい? よくあるシチュエーション別に、今日から実践すべきテクをご紹介します。
【第2位】
「やせる出汁」で体重減!? デブ味覚をやせ味覚に変える出汁をマスター
美容食としてもアツい注目を浴びている出汁を特集。今回は、ダイエット効果の高い「やせる出汁」のとり方をレクチャー!
【第1位】
話題の「やせる出汁」。いつ、どうやって摂る? 基本からアレンジ技まで
ダイエットにも、美肌にも、ストレス解消にもいいと話題の「出汁」を特集。今回は、「やせる出汁」の摂り方をアドバイス。飽きずに続けられる、ちょい足しアレンジも!