おなかの調子が気になるときは、毎日の食事を見直し! 「MAQUIA」12月号では、腸内環境を整える役目のある食べ物や、腸にいい食生活のポイントを紹介中。その一部をお見せします!Image title

教えてくれたのは・・・

新宿大腸クリニック院長

後藤利夫先生

大腸ガン撲滅を目標に、無麻酔・無痛大腸内視鏡検査を開発。4万件以上もの大腸内視鏡検査の実績を持つ。


管理栄養士

金丸絵里加先生

料理研究家。女子栄養大学講師。フードコーディネーター。おいしくて健康になれるレシピ提案で人気。


小林メディカルクリニック院長

小林暁子先生

医学博士。便秘外来、内科、皮膚科など全身の不調に対応。“健美腸”をテーマにさまざまな啓蒙活動も行う。


ゲシュタルト研究所代表

砂沢佚枝先生

「マザーアロマ」主宰。腸もみ健康法を研究し、その普及に取り組む。腸によい食事や生活習慣にも精通。


モデル

市川紗椰さん

本誌をはじめ多くの女性誌で活躍。美腸マニアでもあり、著書『毒だし「美腸」スムージー』(集英社)も人気。


Q.発酵食品はなぜ腸にいいの?

A.善玉菌を増やすからImage title

後藤先生「漬け物や味噌、納豆、しょうゆ、ヨーグルト、キムチ、チーズなどの発酵食品には乳酸菌が豊富。乳酸菌は善玉菌を増やすうえ、腸の動きを活性化させるので発酵食品は腸によいのです」。


Q.乳酸菌を摂りたいけれど乳製品が苦手です

A.サプリメントや薬で補えます

後藤先生「腸にいい乳酸菌やビフィズス菌を摂りたいけれど、ヨーグルトなどの乳製品が苦手という人は、サプリメントや乳酸菌製剤の利用がよい方法。手軽に善玉菌を補えます」。

Image title


生きて腸に届くビフィズス菌BB536のサプリメント。ビヒダスBB536 60カプセル入り ¥3670/森永乳業

Image title

乳酸菌とビタミンCが手軽に摂れる。おなかのハリや便秘に。ビオフェルミンVC 第3類医薬品 120錠 ¥1480/ビオフェルミン製薬 


Q.アルコールは腸に悪い?

A.飲み過ぎは大腸ガンのリスクを高めるので注意

後藤先生「適量の飲酒なら悪くはありません。ただ、アルコールの摂り過ぎは大腸ガンのリスクを高めることがわかっているので要注意。また、空腹時にお酒を飲むと胃腸の粘膜が荒れるので避けましょう」。


Q.1日3食とったほうが腸にいい?

A.Yes!

小林先生「腸に食べ物を送り込むことは腸を動かすスイッチなので、3食抜かずにとるほうが便秘予防になります。3食規則正しく食事をとると自律神経のバランスも整い、腸の機能も正常になります」。



Q.プロバイオティクスって?

A.体に良い作用をもたらす生きた微生物

後藤先生「腸内に善玉菌を増やし、体を健康にする生きた微生物のことです。ヨーグルトなどに含まれる乳酸菌もプロバイオティクスです」。


【次ページをチェック!】プロバイオティクスとプレバイオティクスの違いって?>>>

Q.プレバイオティクスって?

A.善玉菌のエサになるもののこと

後藤先生「プレバイオティクスとは、胃や小腸で分解・吸収されず、大腸でエサとなって、善玉菌を増やす成分。食物繊維やオリゴ糖などがあります」。


Q.オリゴ糖はなぜ腸にいいの?

A.ビフィズス菌のエサになるからImage title

後藤先生「オリゴ糖は腸内でビフィズス菌のエサになって善玉菌を増やすプレバイオティクス。ごぼう、たまねぎ、大豆、はちみつ、バナナなどに含まれるので積極的に摂って」。


Q.低炭水化物ダイエットは腸にいい?

A.便秘になりやすくなるので×

小林先生「ごはんなどの穀物には食物繊維が多いのですが、低炭水化物ダイエットはそれを抜いてしまうので食物繊維不足で便秘に。極端に減らすのはおすすめしません」。


Q.フルーツは美腸にいい?

A.YES!

小林先生「フルーツは、水溶性食物繊維が豊富な美腸食材。特におすすめは、善玉菌を増やすペクチンを含むりんごやキウイやみかん、オリゴ糖も含むバナナなどです」。


MAQUIA12月号

撮影/天日恵美子(モデル) キムラミハル(料理)杉本 晴(物) ヘア&メイク/GEORGE スタイリスト/立石和代 モデル/吉田沙世  取材・文/和田美穂 構成・文/髙橋美智子(MAQUIA)


【MAQUIA12月号☆好評発売中】

≪関連リンクはこちら≫

大腸ガン、腸内フローラ、腸内年齢など【気になる腸の最新トピックスを解説】≫≫


お腹、二の腕、背中のハミ肉…【パーツも全身も!美ボディ変身エクササイズ】≫≫

MAQUIA書影

MAQUIA2024年4月22日発売号

集英社の美容雑誌「MAQUIA(マキア)」を無料で試し読みできます。6月号の特集や付録情報をチェックして、早速雑誌を購入しよう!

ネット書店での購入

share