顔に比べて油断しがちなボディのケア。夏の間、つい日焼け止めを塗り忘れて、うっかり日焼けをしてしまった人も多いのでは? そんな夏枯れボディは、乾燥・くすみ・シミなどのトラブルが一気に噴出中。そこで、トータルビューティアドバイザーの水井真理子さんに、夏の終わりにやりたいボディケアを教えてもらいました。
締めつけ厳禁!
ゆるファッションで黒ずみを阻止
「この時期のボディは、紫外線によりメラニンが増えている状態。そこにきつい下着をつけたり身体にフィットした服で締めつけたりすると、摩擦が生じて黒ずみやくすみを悪化させてしまいます。しばらくはできるだけゆったりしたものを身につけるよう心がけて。また、ボディの美白はコツコツケアが大事。スクラブや保湿など、基本的なことを丁寧に行いましょう」。(水井さん)
コツコツケアで
ボディの白さとうるおいを呼び戻そう
・週1スクラブで肌サイクルを正常に
紫外線の影響で、ボディのターンオーバーも乱れがち。まずは週1~2回のスクラブケアで不要な角質を取り除き、ターンオーバーを整えて。
<おすすめスクラブ>
(左)ベキュアスパ ボディスクラブ or 400g ¥1,800
(右)ベキュアスパ ボディスクラブ la 400g ¥1,800/ともにベキュア
天然由来成分99.9%のナチュラルな塩スクラブ。古い角質をしっかり取り去り、本格的なスパ気分が自宅で味わえる。
アフリカンソフトニングボディスクラブ 350ml ¥4,500/ザ・ボディショップ
クリーミィなソルトが肌の汚れや角質を穏やかに取り除き、シルクのようななめらか肌へ。あたたかみのある香りに癒されて。
・手や麻タオルで、やさしく汚れをオフ
ボディを洗う際は、ゴシゴシ禁止。ナイロンタオルなどは摩擦になりやすいので、手や麻のタオルを使い、やさしく洗って。二の腕の下など、洗い忘れやすい場所もしっかりと。
<おすすめボディソープ>
ケアセラ泡の高保湿ボディウォッシュ 450ml ¥907 (編集部調べ)/ロート製薬
天然型マルチセラミドや3種の植物エキスなど、こだわりのうるおい成分を配合し、くり返す乾燥からボディを守る。泡と手でやさしく洗うことも大事。
・さっぱり系ローションなら、暑い日もケアできる
暑くても、ボディの保湿は必要。重すぎないローションなどで、不快感なくうるおい補給を。
<おすすめボディローション>
ロクシタン ヴァーベナ ボディローション 250ml ¥3,400/ロクシタンジャポン
シアバターやサンフラワーオイルが肌を外的刺激から守り、爽やかなうるおいを与える。フレッシュなピュアシトラスの香り。
キュレル ローション(医薬部外品)220ml ¥1,300(編集部調べ) /花王
セラミドが角層深部まで浸透。バリア機能を高め、外部刺激から肌を守り肌荒れを防ぐ全身用乳液。
撮影/藤沢由加 ヘアメイク/榛沢麻衣 文/イトウウミ