こんにちは。「ゆう」です。
最近可愛いなと思うぷっくりした M字リップ 。
芸能人でいうと、新木優子ちゃんだったり、
元AKB48の板野友美ちゃんが代表的です。
ヒアルロン酸注入で作れるそうですが、
口元にヒアルロン酸を入れると食べ飲みしにくくなるとの噂もあり、
試行錯誤してメイクで実現する方法を考えてみました!
![M字リップ メイク](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/4c/4c160712-9fc3-4b0d-9f35-5a1322bfcbe9.jpeg)
M字リップってなに?
まずは、M字リップってなんぞや?という方に、
簡単にどんなリップかを解説。
大きな特徴としては、
上唇がしっかりMの形 で輪郭がぼやけていなくて、
下唇もぷるんと厚みのある ような形です。
お人形さんのようなイメージで、
口角もきゅっと上がっている ことが大切。
冒頭で述べた通り、
イメージは新木優子ちゃんや板野友美ちゃんのお口です。
唇が薄めだと、美人で綺麗系の落ち着いた雰囲気になりますが、
ぽってりさせることで少し愛嬌が出て、なんと言ってもセクシーな印象に。
メイクで簡単に作れるので、
年明けのちょっとしたイメチェンに取り入れてみてください。
用意するもの
![M字リップ アイテム](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/c1/c1b4310a-2790-4970-9553-a0276d4d0482-1254x835.jpeg)
M字リップを生成するにあたって用意するのは、
・濃い目のリップ
・ナチュラルなリップ
・リップオイル/リップグロス
・コンシーラー
・シェーディング
の5アイテムのみ。
オイルやグロスはなくてもいいけど、あった方が綺麗に見えます。
アイテム自体は絶対にこれ!というのはありませんが、
用意する際に可能であれば、
コンシーラーはリキッドより固形
シェーディングはパウダーよりスティック
をチョイスすれば失敗しにくいです。
リキッドコンシーラーやパウダーシェーディングだと、
狙ったところに付けにくいので、
その場合は小さなブラシがあると良いと思います。
そして私がセレクトしたのは、
【濃い目のリップ】
AMUSE(アミューズ) デューティント 08 春の夜
【ナチュラルなリップ】
LAKA(ラカ) フルーティーグラムティント 111 メロウ
【リップオイル/リップグロス】
HERA(ヘラ) センシュアルフレッシュリップオイル
【コンシーラー】
BBIA(ピアー) ラストオートジェルアイライナー 11 リネンベージュ
【シェーディング】
&be(アンドビー) コントゥアペン
となっています。
マーカーで引いたアイテムが特におすすめ!!!
AMUSE(アミューズ) デューティント 08 春の夜
LAKA(ラカ) フルーティーグラムティント 111 メロウ
の2色に関しては上画像のような色です。
このくらいしっかり色に差がある方が、
テクニックなしでグラデーションが作りやすいです。
両方とも色持ちも抜群なので、
長時間綺麗な発色を保ってくれます。
メイク方法
![M字リップ メイク方法](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/f1/f1bfef2e-e076-4a59-b94c-9d7d255de7a2.jpeg)
では、具体的なメイク方法に移っていきます。
まずは、いつも通りリップを塗ります。
ここで使うのはナチュラルカラーです。
![LAKA(ラカ) フルーティーグラムティント 111 メロウ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/48/4851af13-e103-4d61-8213-cbc97df8d93f-549x356.jpeg)
そして次に、唇の中央部分と口角に、
濃い目のリップを重ねます。
この際は口を半開きにして塗るのがオススメ。
口角に塗る際ははみ出ないように、
少し慎重に行ってくださいね!
![AMUSE(アミューズ) デューティント 08 春の夜](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/a5/a507fed5-dae9-4be4-a85c-6b93ac5fa4b3-515x380.jpeg)
次は輪郭を整えます。
全体をコンシーラーで綺麗に形とって、
下唇の下にはコンシーラーを入れます。
![M字リップ シェーディング](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/77/77011139-bfb8-4367-bae4-6e32acdeed19-507x390.jpeg)
コンシーラー、シェーディングはぼかし、
最後にグロスを重ねて完成!!!
ここでグロスを重ねることで、
少し粗いグラデーションリップも、
なんとなく綺麗に魅せてくれます。
![M字リップ 整形無し](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/24/24a99d47-262b-45f0-a3f4-bba9b59745fc-588x380.jpeg)
メイク手順は以上です。
上唇のぷっくりが足りないと感じる方は、
唇の山部分にハイライトを乗せてあげてください。
完成したリップはこんな感じ!
![M字リップ メイク 整形なし](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/81/81f81405-e8e2-476a-90cb-880ceaa26ccc.jpeg)
M字リップが完成した状態です。
私の唇は薄めなのですが、
M字リップを意識してメイクすると、
ぷっくりむちっとして見えてセクシーな雰囲気になれます。
まとめ(時間のない方はこちら)
時間のない方向けに、
画像で見てわかるビフォーアフターと、
使用アイテム、メイク方法の画像を作成しました。
ぜひこちらを保存して真似してみてください。
年間100万円以上コスメを購入!
「もっと可愛くなれる情報を」をモットーに各種SNSで発信しています。コスメ好きならではの視点でコスメを詳しく、こだわりの写真でレビュー!パーソナルカラーの勉強もしており、発信内容の幅を広げています。