こんにちは、talicoです🐈



メイクはもちろん、スキンケアも好きなのですが


年々必要性を感じるのが《オイル美容》


様々なオイルを試す中で、1番付き合いが長いオイルはこちら💁‍♀️


【メルヴィータ】ビオオイル アルガンオイル ローズ

メルヴィータ ビオオイル アルガンオイル ローズ

ビオオイル アルガンオイル ローズ 50ml 3,800円(税別)

メルヴィータのアルガンオイル!


特に季節限定だったローズの香りの【ビオオイル アルガンオイル ローズ】が好きで、


この時期はよく店頭に出向いたものです。


が、いよいよ定番化されたようですね!!
(今回はMAQUIA ONLINE編集部様よりご提供いただきました)






「オイルは手がべとつくから嫌だ!」


「使い方がいまいち分からない!」


という方にもおすすめしたい理由を3点にまとめて


さくっとご紹介していきます。


【ビオオイル アルガンオイル ローズ】のおすすめポイント①

【メルヴィータ】ビオオイル アルガンオイル ローズ

MYドロップ・アプリケーター

まず、この独自アプリケーター!


ドボドボっとこぼれがちな形状が多いオイルボトルですが、


こちらはなんと「1滴単位」で調整可能。


しかも、最後の一滴までしっかり使い切ることができます。


使用目安としては、


普通肌5〜8滴


乾燥肌10滴


脂性肌3〜5滴


(私は使用目的に応じて適数は調整しています)

【ビオオイル アルガンオイル ローズ】のおすすめポイント②

【ビオオイル アルガンオイル ローズ】

ほんのりイエローなオイル

オイルの浸透がとにかく早い!


オイルらしいとろみはあるのですが、肌に伸ばすとググッと入ります。


そして何より、「化粧水の浸透も早くなる」


オイルというと《化粧水後》の蓋的な役割を想像される方が多いですが、


こちらは 《化粧水前》の使用が適しています!!


洗顔後すぐにアルガンオイル使用→化粧水で


肌のふっくら感が断然変わってくるので騙されたと思ってやって欲しい。


べたつきもなくしっとり仕上がるのもポイントです。


私も初めは半信半疑で蓋として使用することがありましたが、


ベタつきや化粧水前後の時間差の肌質の変化を見ると


断然《ブースター》使用がおすすめです。





ちなみに、透き通った黄味を帯びたオイルですが、


肌にのせると特に気にいろはありません。


【ビオオイル アルガンオイル ローズ】のおすすめポイント③

【ビオオイル アルガンオイル ローズ】

ヘアオイルにも使えるマルチオイル

顔はもちろん、体や髪にも使える!


このマルチさのおかげで《絶対使い切れる》オイルだと思っています。


まさに買ったはいいけど使用方法に困る方におすすめしたいポイント。



個人的におすすめしたいのは、入浴中の使用。


半身浴などで顔や出している腕が乾燥してしまう事がありますが、


こちらのオイルをたっぷり塗って半身浴すると、乾燥知らず!



頭皮の乾燥が気になる冬の時期などは、


頭皮にもオイルをつけて入浴しながらヘッドスパも可能!


(オイル後のシャンプーも泡立ちがよくなります、がしっかり洗いましょう)




【まとめ】ビオオイル アルガンオイル ローズ

【ビオオイル アルガンオイル ローズ】

ほんのりローズの香りも!

べたつきが苦手な方は、


とにかくこのオイル使用後に水分を足す事!


ふっくらするし一石二鳥です。




他のオイルとの差別化で言うなら、


強みはやはり、水分と相性がいい。


これに尽きるかな。


talico instagram

更新率高め♪遊びにきてね♪

talico

MAQUIA エキスパート

talico

7年目/混合肌/ブルーベース

カラーメイクに定評あり!生粋の香りオタク

「とにかくコスメを愛している」と、新作コスパトとマニアックな詳細レポに心血注ぐ日々を送る。釣りが趣味など意外な一面もあり。

    最終更新日:

    share